トップすべて本自然科学 本草図説3 動物 2023/11/16 SOLD OUT 江戸期の博物図譜をまとめた資料集、動物篇。日本に定住していたサルやタカといった動物にくわえ、ゾウやキリンといった海外からの渡来動物、さらに人類の章では外国人についての描写もあわせて収録。監修、巻頭論文は荒俣宏。アートディレクションは平野甲賀。 カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 荒俣宏特集:平野甲賀特集:博物誌江戸時代特集:妖怪 01監修荒俣宏 02AD平野甲賀 03出版社リブロポート 05発行年1989年 06製本、頁数ハードカバー、119頁 07サイズ255×265×10mm ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。 お問い合わせはこちら ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 ギフトラッピングをご希望の方は商品と一緒にカートへ入れてください。 ラッピング料金 385円 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 遊びの百科全書 8 装置実験室 SOLD OUT 遊びの百科全書 5 暗号通信 SOLD OUT 江戸鳥図鑑 ¥2,420(税込) 恐竜図鑑 失われた世界の想像/創造 ¥8,800(税込) Object Lessons: The Visualisation of Nineteenth-Century Life Sciences George Loudon、Robert McCracken Peck SOLD OUT 遊びの百科全書 3 レンズ・マジック SOLD OUT 本草図説1 植物 ¥3,300(税込) 遊びの百科全書 1 言語遊戯 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 日本的なるもの 「日本」を読み解く― 豊かな文化と美しさの再発見 礼拝堂・教会建築 祈りの空間がもたらす建築美 江戸の美学 粋と遊びの精神 ラテンアメリカの造形 中南米で育まれた伝統とモダニズム 一覧を見る