トップすべて本人文・社会 今和次郎採集講義 今和次郎 2024/9/4 SOLD OUT 民俗学研究者・今和次郎の回顧展図録。昭和初期の急速に大都市化していく東京の街の様子や人の生活の変化を採集・分析した「考現学」の創始者として知られる今和次郎。建築家・デザイナーとしての側面も持つ氏のスケッチや、写真、建築、デザイン図面などを幅広く収録し、その多岐にわたるユニークな活動を紹介する。デザインは菊池敦己によるもの。 カバーに僅かなスレ、僅かな汚れあり。本文の状態は良好。 再入荷お知らせ TAGS 民俗今和次郎 01著者今和次郎 02装丁菊池敦己 03出版社青幻舎 05発行年2012年 06製本、頁数ソフトカバー、287頁 07サイズ210×150×17mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 日本の面 田邊三郎助 SOLD OUT フランス国立ケ・ブランリ美術館所蔵 マスク展 ¥4,400(税込) アイヌ文様の美 線のいのち、息づくかたち ¥11,000(税込) Caliphs and Kings: The Art of Islamic Spain Heather Ecker ¥8,800(税込) アイヌ絵集成 SOLD OUT 趣味と芸術 謎の割烹 味占郷 杉本博司 ¥6,600(税込) 江戸のデザイン 草森紳一 SOLD OUT 原色原寸浮世絵版画 火消し風俗伊達姿 鈴木仁、宮次男、東京連合防火協会 ¥19,800(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る うつわの造形 美術工芸から生活工芸へ 世界の椅子 座る文化誌 映画美術の世界 比類なき美学を紐解く 科学と芸術 Science and Art 一覧を見る