nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947
nsts-07947

草木染 日本の縞

山崎青樹

SOLD OUT
日本の染色家・山崎青樹による草木染の研究資料集。伝統的な模様の中でも「縞」に焦点を当て、各縞の名称や起源、染色技法を丁寧に解説している。さらに、その手法に基づいて染め上げられた布地を実際に貼り込み、草木染ならではの繊細な色合いと質感を視覚的に示す。自然素材から生まれる色の多様性と、日本人の美意識が織りなす縞模様の魅力を記録した、工芸史的にも貴重な一冊となっている。限定1200部。 輸送箱にスレ、やけ、少汚れあり。スリーブケースに少スレ、少汚れあり。本体表紙、本文の状態は並。
01著者山崎青樹
02装丁山崎青樹
03出版社美術出版社
05発行年1980年
06製本、頁数輸送箱・スリーブケース・ハードカバー、205頁
07サイズ327×245mm

閉じる