トップすべて本グラフィックデザインエディトリアル・ブックデザイン アイデア No.379 ブックデザイナー鈴木一誌の仕事 2025/1/22 SOLD OUT アイデアNo.379、2017年10月号。ブックデザイナー鈴木一誌の仕事特集。杉浦康平との仕事、ニューアカブーム、知恵蔵裁判など時代を反映するブックデザインを手がけてきた氏の仕事と人生を振り返る。太田和彦「日本酒ラベルのデザイン」なども掲載。表紙に少スレ、僅かな汚れあり。本文の状態は良好。 再入荷お知らせ TAGS 特集:杉浦康平鈴木一誌特集:アイデア誠文堂新光社特集:本の本 01編集室賀清徳、西まどか 02装丁LABORATORIES 03出版社誠文堂新光社 05発行年2017年 06製本、頁数ソフトカバー、168頁 07サイズ297×225mm ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。 お問い合わせはこちら ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 ギフトラッピングをご希望の方は商品と一緒にカートへ入れてください。 ラッピング料金 385円 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND アイデア No.346 羽良多平吉 イエス・アイ・スィー SOLD OUT アイデア No.363 大類信のデザイン/阿木譲のエディトリアル・デザイン ¥5,500(税込) 新撰 日本のタイポグラフィ ¥4,400(税込) アイデア No.370 思想とデザイン ¥5,500(税込) アイデア No.368 日本オルタナ精神譜 1970-1994 否定形のブックデザイン ¥4,400(税込) アイデア No.336 漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン〈後編〉 SOLD OUT アイデア No.334 漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン〈前編〉 ¥3,300(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る もの派 空間と「もの」の対話 日本の伝統建築 受け継がれる美と技 - 時を超えて息づく日本建築の精神 先史時代 縄文、古代日本の造形に魅せられて 絵本の作り手たち 一覧を見る