トップすべて本グラフィックデザインポスター・広告デザイン アイデア No.257 テクノ・イメージ 2021/10/8 SOLD OUT アイデア No.257/1996年7月号。「テクノ・イメージ」特有の表現形態や「テクノ・デザイン」と呼ばれるムーブメントの素地とっているヴィジュアルにスポットをあて、コンピューターと人間の知覚能力、そして視覚イメージとの関連性について掘り下げる。勝井三雄、タナカノリユキ、谷口広樹らによる作品を収録。 表紙にスレ、少やけ、汚れあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 勝井三雄特集:アイデア誠文堂新光社 01編集瀧田実 02装丁大江安芸、森香織 03出版社誠文堂新光社 05発行年1996年 06製本、頁数ソフトカバー、116頁 07サイズ298×225×4mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND アイデア No.395 世界設計の方法 ゲーム体験とユーザーインターフェイス ¥1,980(税込) アイデア No.340 グラフィックデザインの実践 世界の現場から ¥2,640(税込) アイデア No.328 デザインの草の根 ¥3,960(税込) アイデア No.283 立花文穂 ¥3,960(税込) アイデア No.276 中島英樹 美しき抑圧 ¥2,200(税込) アイデア No.323 ウィム・クロウエルの実験 SOLD OUT アイデア No.386 アラブ首長国連邦“グラフィックデザイン省”をめぐる61のキーワード ¥3,300(税込) アイデア No.353 ドラフトのいま ¥3,300(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 世界のテキスタイル 織り、編み、染めの芸術 石の本 先史時代からのマテリアル イルマ・ブームの仕事 感覚にひびくブックデザイン ウィリアム・モリスの仕事 アーツ・アンド・クラフツ運動の父 一覧を見る