古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
すべて
ALL ITEMS
在庫ありのみ表示
本
雑貨・プロダクト
Letraset: The DIY Typography Revolution
Adrian Shaughnessy
SOLD OUT
タイポグラフィ表現に革命を起こしたレトラセット社のインスタントレタリングを総合的に紹介した一冊。1958年の発売当時から、現在改めて再び注目 [...]
アララ仙人のおかしな世界 虎の巻
タイガー立石
SOLD OUT
絵画、陶彫、マンガ、絵本、イラストなど多彩な活動で知られるアーティスト、タイガー立石の初期作品集。予測不可能な想像力と確かな画力で描かれた、 [...]
The Rob Roy Kelly American Wood Type Collection: A History and Catalog
David Shields
SOLD OUT
19世紀のアメリカで製造され、使用された木活字の包括的な資料集。教育者・歴史家として知られるロブ・ロイ・ケリーによって収集された150近い書 [...]
The Story of the Tree
Hugo Franca
SOLD OUT
ブラジルのサンパウロを拠点に活動するデザイナー、ヒューゴ・フランサの作品集。2008年にニューヨークのR 20th Century Gall [...]
apartamento issue 29 Spring/Summer 2022
SOLD OUT
世界各国の著名人や文化人たちの居住空間を紹介するスペイン発のインテリア誌「apartamento(アパルタメント)」の第29号。陶芸家のアリ [...]
Live-rally ZINE: 2020年春、キチムにまつわる20人の記録
¥2,200(税込)
2020年の春、緊急事態宣言下で何を考えどう過ごしたか。非日常が日常になりつつある初夏、渦中の記憶が薄れないうちにと書き記されたことばたち。 [...]
Do You Compute: Selling Tech from the Atomic Age to the Y2K Bug 1950-1999
Steven Heller
SOLD OUT
20世紀におけるコンピュータ広告を紹介する資料集。1950年代にはまだ、一般の人々にとっては工学とSFの中間にあるような存在だったコンピュー [...]
The Look of the Book: Jackets, Covers, and Art at the Edges of Literature
Mendelsund、David J. Alworth
SOLD OUT
瞬時に人の心をとらえる優れたブックデザインの資料集。著名な作品の表紙とその裏にある物語、ベストセラー本のさまざまなジャケットのギャラリー、歴 [...]
Enzo Mari: ll Gioco delle Favole. The Fable Game.
Enzo Mari
¥16,500(税込)
イタリアにおけるプロダクトデザイナーの巨匠、エンツォ・マリによるカード絵本。切り込みが入った12枚のカードにはオオカミや馬、ニワトリなど様々 [...]
Miroslav Sasek
Martin Salisbury
SOLD OUT
チェコの芸術家で絵本作家、ミロスラフ・サセックのテクニックを分析した一冊。スケッチやオリジナル作品、サセックの油絵などあまり知られていない側 [...]
Swiss Graphic Design Histories
Davide Fornari ほか
SOLD OUT
3巻で構成された、スイス・グラフィックデザインを再定義するための資料集。デザイナーとの対談、インタビューの抜粋、そしてグラフィックデザインの [...]
The Star Wars Archives 1977-1983
Paul Duncan
SOLD OUT
映画『スター・ウォーズ』旧3部作(エピソード4/新たなる希望、エピソード5/帝国の逆襲、エピソード6/ジェダイの帰還)のメイキングを紹介する [...]
Diogenes Portfolio 1: Tomi Ungerer
Tomi Ungerer
SOLD OUT
児童文学作家・イラストレーター、トミ・ウンゲラーの大判作品集。スイスの出版社Diogenesが550部限定で発行したもの。強烈な風刺を効かせ [...]
阿木譲 EGO 03
阿木譲
SOLD OUT
音楽評論家でプロデューサーの阿木譲が編集を手掛けた音楽マガジン「EGO」第3号。「怪奇な形象からのメッセージ 木版画・文 中野由美子」「BE [...]
Berenice Abbott: Documenting Science
Berenice Abbott
SOLD OUT
写真家、ベレニス・アボットの作品集。1920年代初期の科学的イメージを写真で表現した実験作から、1950年代のマサチューセッツ工科大学(MI [...]
Jean Dubuffet: Series of Phenomena
Jean Dubuffet
¥11,000(税込)
20世紀フランスの画家、ジャン・デュビュッフェの作品カタログ。パリのギャラリーBerggruenが限定発行したもの。デュビュッフェのリトグラ [...]
Paradis issue No. 6
SOLD OUT
アートディレクターのトーマス・レンサルとライターのジョナサン・ウィングフィールドによって創刊された雑誌『Paradis』第6号。巻頭はユルゲ [...]
巡礼の道絵巻
池田宗広
SOLD OUT
彫刻家・版画家である池田宗広のサンディアゴ巡礼記録。スペインからチリのサンティアゴへの道のり、ロマネスクの作品を観て歩いた教会・彫刻の記録な [...]
石の音、石の影
舟越 保武
SOLD OUT
戦後日本を代表する彫刻家、舟越保武のエッセイ。石と芸術のなかにある日常や、ドガやピカソの考察など詩情あふれる文章が綴られている。
Kiss Now Kill Later
Ugo Rondinone
SOLD OUT
ニューヨークを拠点に活動するスイス人アーティスト、ウーゴ・ロンディノーネの作品集。本作では彼の代表的なシリーズ「風景画」に焦点を当て紹介。緻 [...]
Venice Unclocked
Rachel Spence、Giacomo Cosua
SOLD OUT
作家レイチェル・スペンスと写真家ジャコモ・コスアが、イタリア、ヴェネチアの街の本質をとらえたいと制作された一冊。建物の壁面、色彩、光の戯れに [...]
Maria Taniguchi
¥2,508(税込)
2017年にタカ・イシイギャラリーで開催されたマリア・タニグチの個展に際して発行されたもの。「ジャワ・プラム」(ムラサキフトモモ)と呼ばれる [...]
Mad Flag
中出貞二郎
SOLD OUT
グラフィックデザイナー、中出貞二郎の作品集。1971年に一番館ギャラリーで開催された展示の際に刊行された私家版作品集。グラフィック作品と写真 [...]
美女100年 ポスターに咲いた時代の華たち
SOLD OUT
1994年から95年にかけて、サントリーミュージアム天保山の開館記念展の図録。ポスターに描かれた女性に焦点をあて、明治から平成と時代ごとに世 [...]
John Alcorn: Evolution by Design
Moleskine
SOLD OUT
アメリカのグラフィックデザイナー、イラストレーターであるジョン・アルコーンの作品集。ポスターや絵本、カレンダーなど多岐にわたり活躍したその仕 [...]
Hanzi Kanji Hanja 2: Graphic Design with Contemporary Chinese Typography
victionary
SOLD OUT
漢字を使用したグラフィックデザイン集。2015年に出版された前作に続き、第2弾となる本書ではロゴタイプやその応用編で構成されており、より一層 [...]
African Elegance
Ettagale Blauer
SOLD OUT
アフリカの伝統的な装飾品を紹介する写真資料集。ビーズのアクセサリーや美しく複雑な織物、木製の器など、彼らが工芸品を通してどのように自分自身を [...]
Delicious Metropolis: The Desserts and Urban Scenes of Wayne Thiebaud
Wayne Thiebaud
SOLD OUT
アメリカの画家、ウェイン・ティーボーの作品集。代表的な作品群である、デザートと都市景観の2つを組み合わせたもの。色とりどりのパステルカラーで [...]
Henri Cartier-Bresson: Die Photographien
Henri Cartier-Bresson
SOLD OUT
アンリ・カルティエ=ブレッソンの写真集。1930年代から1980年代にかけてヨーロッパやアジア、アメリカなど世界各国で撮影された写真を収録。 [...]
Sukita: Eternity
Masayoshi Sukita
SOLD OUT
写真家、鋤田正義の作品集。キャリアを包括したこの写真集は、デヴィッド・ボウイを代表するミュージシャンのポートレートのほか、初期のドキュメンタ [...]
Boris Loder: Particles
Boris Loder
SOLD OUT
ドイツ出身の写真家、ボリス・ローダーの作品集。ルクセンブルク市内の様々な場所の特徴をキューブに圧縮し表現、それぞれのエリアで集められたオブジ [...]
阿部寛文ドローイング作品 箱額付き M-0628-02
阿部寛文
SOLD OUT
私は線を描く時、線を自ら引くのではなく、 線に導かれその痕跡を辿っている感覚がある。 その引かれた線をどのように定着させるかを紙と共に決めて [...]
阿部寛文ドローイング作品 箱額付き M-0629-01
阿部寛文
SOLD OUT
私は線を描く時、線を自ら引くのではなく、 線に導かれその痕跡を辿っている感覚がある。 その引かれた線をどのように定着させるかを紙と共に決めて [...]
阿部寛文ドローイング作品 箱額付き M-0629-02
阿部寛文
SOLD OUT
私は線を描く時、線を自ら引くのではなく、 線に導かれその痕跡を辿っている感覚がある。 その引かれた線をどのように定着させるかを紙と共に決めて [...]
阿部寛文ドローイング作品 箱額付き M-0701-02
阿部寛文
SOLD OUT
私は線を描く時、線を自ら引くのではなく、 線に導かれその痕跡を辿っている感覚がある。 その引かれた線をどのように定着させるかを紙と共に決めて [...]
阿部寛文ドローイング作品 箱額付き M-0702-01
阿部寛文
SOLD OUT
私は線を描く時、線を自ら引くのではなく、 線に導かれその痕跡を辿っている感覚がある。 その引かれた線をどのように定着させるかを紙と共に決めて [...]
阿部寛文ドローイング作品 箱額付き M-0703-01
阿部寛文
SOLD OUT
私は線を描く時、線を自ら引くのではなく、 線に導かれその痕跡を辿っている感覚がある。 その引かれた線をどのように定着させるかを紙と共に決めて [...]
阿部寛文ドローイング作品 箱額付き M-0705-02
阿部寛文
SOLD OUT
私は線を描く時、線を自ら引くのではなく、 線に導かれその痕跡を辿っている感覚がある。 その引かれた線をどのように定着させるかを紙と共に決めて [...]
阿部寛文ドローイング作品 箱額付き S-0705-02
阿部寛文
SOLD OUT
私は線を描く時、線を自ら引くのではなく、 線に導かれその痕跡を辿っている感覚がある。 その引かれた線をどのように定着させるかを紙と共に決めて [...]
James Turrell: The Wolfsburg Project
Peter Weber
SOLD OUT
知覚現象と光の物質化を作品の主題とするアーティスト、ジェームス・タレルの作品集。ヴォルフスブルク美術館の協力のもと実現した、ウォークイン型の [...]
Threads of Metamorphosis: Fabric Pictures
Sigmar Polke
SOLD OUT
ドイツ人アーティスト、ジグマー・ポルケの作品集。2014年から2015年にかけてニューヨークで開催された展覧会に際して出版されたもの。本書は [...]
東京画廊 磯辺行久展
東京画廊
¥3,300(税込)
1965年に東京画廊で開催された芸術家、磯辺行久の展示図録。解説は美術評論家の東野芳明。三つ折りの冊子にシート3枚付属。
東京画廊 篠原有司男展 ドールフェスティバルー女の祭り
東京画廊
¥11,000(税込)
1966年に東京画廊で開催された現代美術家、篠原有司男の展示図録。美術・文芸評論家の針生一郎と篠原有司男の問答形式によるテキストを収録。二つ [...]
没後120年 ゴッホ展
クリス・ストルウェイク
SOLD OUT
2010年に国立新美術館などを巡回したゴッホ展の図録。オランダのファン・ゴッホ美術館とクレラー=ミュラー美術館所蔵のゴッホ作品を中心に、ゴー [...]
≪
1
…
183
184
185
186
187
…
218
≫
新着一覧を見る