すべてALL ITEMS

Bauhaus Typography at 100 | Ellen Lupton

Bauhaus Typography at 100

Ellen Lupton

SOLD OUT
20世紀のグラフィックデザインに最も大きな影響を与えた教育機関、バウハウスのタイポグラフィと印刷デザインに着目した資料集。大胆なサンセリフ書 [...]
i-D: The First Forty Years

i-D: The First Forty Years

Alastair McKimm、i-D Magazine

SOLD OUT
国際的なカルチャー&ファッション誌「i-D」マガジン創刊40周年を記念して出版された写真資料集。10年ごとに章をわけ、雑誌のカバーやグラビア [...]
グラフィックデザイン1930 : 版画、写真、タイポグラフィ、アイソタイプ | 富士ゼロックス

グラフィックデザイン1930 : 版画、写真、タイポグラフィ、アイソタイプ

¥1,650(税込)
2007年に富士ゼロックスアートスペースで開催された同名展示の図録。1920年代にはじまり1930年代にモダンデザインとして確立された、実験 [...]
婦人之友表紙と子供之友 原画集 色彩のパレード | 婦人之友社

婦人之友表紙と子供之友 原画集 色彩のパレード

¥2,200(税込)
「婦人之友」表紙原画集と「子供之友」原画集の2冊組。明治から平成にいたるまで、毎号心をこめて絵筆がふるわれ、141人の画家により受け継がれて [...]
基本日本語活字見本集成 OpenType版 | 誠文堂新光社

基本日本語活字見本集成 OpenType版

SOLD OUT
誠文堂新光社発行のデザイン誌『アイデア』の別冊。活字・組見本として「基本書体」「伝統書体」「ファンシー書体〈装飾書体〉」「ニュースタイル」「 [...]
球体 vol.4 運動 | 立花文穂

球体 vol.4 運動

立花文穂

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、立花文穂が責任編集とアートディレクションを務める季刊誌「球体」の4号。毎号異なるテーマを、デザイン、アート、写真、言 [...]
球体 vol.5 GROUND | 立花文穂

球体5

立花文穂

SOLD OUT
「観察と発見」をキーワードに、ものをみる多様さのなかで、気づき、想像力を高めるために立花文穂が、独自の視点で選び構成するヴィジュアルブック『 [...]
Kiefer-Rodin: Cathedrales | アンゼルム・キーファー、オーギュスト・ロダン

Kiefer-Rodin: Cathedrales

Veronique Mattiussiほか

SOLD OUT
2017年にパリのロダン美術館で開催された展示の際に刊行されたもの。19世紀を代表する彫刻家・オーギュスト・ロダンの没後100年を記念し、現 [...]
Anselm Kiefer: Jason | アンゼルム・キーファー

Anselm Kiefer: Jason

Anselm Kiefer

SOLD OUT
ドイツの現代芸術家、アンゼルム・キーファーの作品集。1990年にダブリンのダグラスハイドギャラリーで開催された展覧会に際して刊行されたもので [...]
ジェームズ・タレル 未知の光へ | 水戸芸術館現代美術ギャラリー

ジェームズ・タレル 未知の光へ

ジェームズ・タレル

SOLD OUT
光と空間を題材にした作品を創作するアーティスト/ジェームズ・タレルが1995年に水戸芸術館現代美術で開催した「ジェームズ・タレル 未知の光へ [...]
Cindy Sherman: Centerfolds | シンディ・シャーマン

Cindy Sherman: Centerfolds

Cindy Sherman

SOLD OUT
アメリカの写真家、映画監督であり、自身を被写体としたセルフポートレートの作品で知られるシンディ・シャーマンの写真集。2003年にニューヨーク [...]
Cosmo-Eggs 宇宙の卵 | 第58回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展

Cosmo-Eggs 宇宙の卵

下道基行、安野太郎、石倉敏明、能作文徳、服部浩之

SOLD OUT
2019年に開催された第58回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展の日本館展示「Cosmo-Eggs 宇宙の卵」開催に合わせて刊行された資料集 [...]
知られざる ル・コルビュジエ展 | 大成建設

知られざる ル・コルビュジエ展

SOLD OUT
1991年に開催された、「知られざる ル・コルビュジエ展」の図録。建築家として名声を得る前に、画家として活動していたル・コルビュジェのペイン [...]
柄澤齊展 A Retrospective | 神奈川県立近代美術館 ほか

柄澤齊展 A Retrospective

SOLD OUT
2006年に開催された木口木版画家の第一人者である柄澤齊(からさわひとし)の巡回展のカタログ。1971年から2006年までに制作された作品を [...]
Delhi Dilemma | David Bailey デイヴィッド・ベイリー

Delhi Dilemma

David Bailey

¥11,000(税込)
ロンドンを拠点に活動する写真家、デイヴィッド・ベイリーの作品集。ベイリーが15回にわたり訪れたインドの首都デリーで撮影した作品をまとめたもの [...]
南蛮船記 | 川上澄生

南蛮船記

川上澄生

¥5,940(税込)
南蛮船記/版画家、川上澄生による絵本。昭和17年に出版された私家本を東峰書房が復刊したもの。鮮やかな自作の木版画と木活字によるテキストからは [...]
瀬戸正人写真集 binran | リトルモア

瀬戸正人写真集 binran

瀬戸正人

SOLD OUT
日本の写真家、瀬戸正人の作品集。台湾を旅した中で出会ったビンロウ(binran=噛みタバコの一種)売りの女性たちを撮影。ショーケースに閉じ込 [...]
Isamu Noguchi: A Study of Space | イサム・ノグチ

Isamu Noguchi: A Study of Space

Ana Maria Torres

SOLD OUT
20世紀を代表する彫刻家、イサム・ノグチのパブリックアートに焦点を当てた資料集。ビリーローズ彫刻庭園、サンクンガーデン、イサム・ノグチ庭園美 [...]
Share Frama Case Studies | Niels Stroyer Christophersen、Francois Le Bled

Share Frama Case Studies

Niels Stroyer Christophersen、Francois Le Bled

SOLD OUT
デンマーク・コペンハーゲンで創立されたデザインスタジオ「FRAMA」の作品集。50点の家具、住宅設備を写真やイラストレーションで紹介。ページ [...]
おもちゃ画譜 | 川崎巨泉

おもちゃ画譜

川崎巨泉

SOLD OUT
郷土玩具画家、川崎巨泉の作品集。「おもちゃ画譜」と題して刊行した版画作品集10巻分を編纂したもの。600種に及ぶ精刻な版画や玩具に関するエッ [...]
WA デザインの源流と形相 | ロッセッラ・メネガッツォ ほか

WA デザインの源流と形相

ロッセッラ・メネガッツォ、ステファニア

SOLD OUT
「WA, The Essence of Japanese Design」の日本語訳版。日用品、パッケージ、インテリア、照明器具など、約300 [...]
北大路魯山人 古典復興 現代陶芸をひらく | 碧南市藤井達吉現代美術館ほか

北大路魯山人 古典復興 現代陶芸をひらく

SOLD OUT
2019年に開催された巡回展の図録。北大路魯山人ゆかりの名料亭八勝館が所蔵する作品、世田谷美術館の塩田コレクションを中心に紹介。皿、茶碗、壺 [...]
アイノとアルヴァ 二人のアアルト | 国書刊行会

アイノとアルヴァ 二人のアアルト

SOLD OUT
2021年に開催された巡回展の際に刊行されたもの。作品を通して互いに影響を与えあった、アルヴァ・アアルトやアイノ・アアルト2人の軌跡を辿る。 [...]
Aino Aalto アイノ・アールト | TOTO出版

Aino Aalto アイノ・アールト

SOLD OUT
フィンランドの建築家・インテリアデザイナー、アイノ・アアルトの作品資料集。建築家である夫、アルヴァ・アアルトとは対照的と言われたその人物像や [...]
メイド・イン・ジャパン 南部鉄器 | 佐々木繁美

メイド・イン・ジャパン 南部鉄器

SOLD OUT
2014年に開催された展示会「メイド・イン・ジャパン 南部鉄器 伝統から現代まで、400年の歴史」の図録。約400年間もの間、時代の荒波を乗 [...]
山邊知行コレクション1 インドの染織 | 源流社

山邊知行コレクション1 インドの染織

SOLD OUT
染織史研究者である山邊知行のコレクションをまとめた写真資料集。インドにおけるサリーや更紗、ターバンなどの伝統的な絹・染織物をカラー図版で26 [...]
Carmen Herrera | カルメン・ヘレーラ

Carmen Herrera

SOLD OUT
2016年ニューヨークのリッソン・ギャラリーで開催された展示の際に刊行されたもの。キューバ系アメリカ人アーティスト、カルメン・ヘレーラの20 [...]
Richard Tuttle | リチャード・タトル

Richard Tuttle

SOLD OUT
1991年にInstitute of Contemporary Artで開催された展示のカタログ。米国のアーティスト、リチャード・タトルのオ [...]
Ben Nicholson | ベン・ニコルソン

Ben Nicholson

Jeremy Lewison

SOLD OUT
1993年にテートギャラリーで開催された展示のカタログ。20世紀のイギリスを代表する画家ベン・ニコルソンの1919年から1979年にかけての [...]
Berg Werk | 山本伸生

Berg Werk

山本伸生

SOLD OUT
写真家、山本伸生の作品集。物心ついたときに見た捲揚機のある風景、25年経ったその今を写す。ベルトコンベアー、炭鉱積込機、従業員アパート、モノ [...]
舟越桂全版画 1987-2002 | 青幻舎

舟越桂全版画 1987-2002

舟越桂

SOLD OUT
日本の彫刻家、舟越桂が手がけた版画作品を編纂したもの。エッチング、リトグラフなど多彩な技法で制作された人物像の版画作品72点を収録。巻末には [...]
パウル・クレーの芸術 | 愛知県美術館、山口県立美術館

パウル・クレーの芸術

SOLD OUT
1993年に愛知県美術館、山口県立美術館で開催された展覧会「パウル・クレーの芸術」の図録。バウハウスでも教鞭を取った氏の1899年から194 [...]
CDT 01 寫眞 Photography 紙とインキの同人誌 | ブックピーク

CDT 01 寫眞 Photography 紙とインキの同人誌

SOLD OUT
TDC(東京タイプディレクターズクラブ)の同人誌、第1号。編集長は毎号交代となり、1冊1テーマ、活字の原点である紙とインキに立ち返る試み。今 [...]
Exit | 金玖美

Exit

金 玖美

SOLD OUT
広告や雑誌などの分野でも活躍する写真家、金玖美による写真集。イギリスのEU離脱の日に刊行された本書は、2004年に渡英してから15年にわたり [...]
Fred Herzog: Black and White | フレッド・ヘルツォーク写真集

Fred Herzog: Black and White

Geoff Dyer

¥7,920(税込)
ドイツ出身、オーストリアで活動した20世紀を代表するストリートフォトグラファー、フレッド・ヘルツォークのモノクロ写真集。影と光が織りなすグラ [...]
Alice Trumbull Mason | アリス・トランブル・メイソン画集

Alice Trumbull Mason

Elisa Wouk Almino

SOLD OUT
アメリカの抽象画家のパイオニアであるアリス・トランブル・メイソンの生涯と芸術を探求する作品集。アメリカで最も早く抽象絵画を取り入れた画家の一 [...]
The Museum of Mistakes | Pierre Leguillon

The Museum of Mistakes

Pierre Leguillon

¥7,700(税込)
ブリュッセルを拠点に活動するアーティスト、ピエール・ルギヨンの作品集。ポストカード、レコードスリーブ、ポスター、布の破片、陶器、民芸品、子供 [...]
山本容子の美術遊園地

山本容子の美術遊園地

山本容子

¥3,960(税込)
2002年に開催された銅版画家、山本容子の展覧会図録。学生の頃の作品から2000年頭までの約400点を一挙掲載。版画を始め、水彩画、コラージ [...]
1953年ライトアップ 新しい戦後美術像が見えてきた | 1953年ライトアップ展実行委員会

1953年ライトアップ 新しい戦後美術像が見えてきた

SOLD OUT
1996年に開催された「1953年ライトアップ 新しい戦後美術像が見えてきた」展の図録。いまなお隠れた重要性を秘めている、戦後、とりわけ50 [...]
The IBM Poster Program: Visual Memoranda | Robert Finkel、Shea Tillman

The IBM Poster Program: Visual Memoranda

Robert Finkel、Shea Tillman

SOLD OUT
米国のコンピュータ関連企業、IBMの社内向けポスターを集めた資料集。社内のコミュニケーションやイニシアチブを高めるためのプラットフォームとし [...]
Fashionary Bag Design: A Handbook for Accessories Designers

Fashionary Bag Design: A Handbook for Accessories Designers

SOLD OUT
バッグのデザインについてのハンドブック。古代から現代までの360以上のバッグスタイルと、260以上のバッグの詳細と装飾、材料やケア、さらには [...]
Munari's Machines / Le Macchine Di Munari | ブルーノ・ムナーリ

Munari's Machines / Le Macchine Di Munari

Bruno Munari

SOLD OUT
アート、デザイン、絵本など多彩な活動で知られるブルーノ・ムナーリによる絵本。1942年にイタリア語で出版された絵本「ナンセンスの機械」を英語 [...]