Idea No.333: Ruder Typography-Ruder Philosophy

Idea No.333: Ruder Typography-Ruder Philosophy

SOLD OUT
『アイデア』誌をLars Muller Publishersが海外向けに出版したもの。スイスのタイポグラファーでバーゼル造形学校の教育者とし [...]
アイデア No.318 エドワード・フェラ | 誠文堂新光社

アイデア No.318 エドワード・フェラ

SOLD OUT
アイデアNo.318/2006年9月号。グラフィックデザイナー、エドワード・フェラ特集。「境界を越えるレタリング エド・フェラの作品」「マシ [...]
ムサビのデザイン V 1960-80年代、日本のグラフィックデザイン 寄贈記念 | 武蔵野美術大学

ムサビのデザイン V 1960-80年代、日本のグラフィックデザイン 寄贈記念

SOLD OUT
2015年に武蔵野美術大学美術館・図書館で開催された展覧会の図録。1960年代から80年代の日本におけるグラフィックデザインに焦点を当て、永 [...]
米田知子展 終わりは始まり | 原美術館

米田知子展 終わりは始まり

米田知子

SOLD OUT
ロンドンを拠点に国際的に活躍する日本の写真家・米田知子の写真集。「パラレル・ライフーゾルゲを中心とする国際諜報団密会場所」「見えるものと見え [...]
山のメルヒェン | 田中清光

山のメルヒェン

田中清光

SOLD OUT
詩人、田中清光による短編集。「岩魚沢」「鳥影」「オカリナを吹く少年」「空峠」「疾走」の5つのフィクション作品を収録。装丁は大洞正典、装画は辻 [...]
Ballet: Photographs of the New York City Ballet | Henry Leutwyler

Ballet: Photographs of the New York City Ballet

SOLD OUT
ヘンリー・ルートワイラーがニューヨーク・シティ・バレエ団(NYCB)の貴重な裏側を記録した写真集。生のステージパフォーマンスに価値をおき、映 [...]
Carol Anthony: Paintings, Prints & Constructions, 1975-2015 | キャロル・アンソニー画集

Carol Anthony

Graham Gund

SOLD OUT
ニューメキシコを拠点に活動するアーティスト、キャロル・アンソニーの作品集。1975年から2015年に制作された、絵画、版画、オブジェなどを収 [...]
Mamma Andersson: The Lost Paradise | マンマ・アンダーソン画集

Mamma Andersson: The Lost Paradise

Karl Ove Knausgaard

SOLD OUT
ストックホルムを拠点に活動するアーティスト、マンマ・アンダーソンの作品集。2020年にニューヨークで開催された展示に際して出版されたもの。ヴ [...]
New American Topographics | Inaki Bergera

New American Topographics

Inaki Bergera

SOLD OUT
写真家、建築家としても活動するInaki Bergeraの作品集。都市化や産業の変容によって形成された風景と人間の痕跡を、鋭い観察眼で捉えた [...]
Doubles | Maximilian Schubert

Doubles

Maximilian Schubert

¥4,950(税込)
米国の現代アーティスト、マクシミリアン・シューベルトの作品集。2020年にNYで開催された展示に際して発行されたもの。彫刻と絵画の境界を行き [...]
Josef Albers: Glass, Color, and Light | ジョセフ・アルバース

Josef Albers: Glass, Color, and Light

Fred Licht, Nicholas Fox Weber

SOLD OUT
バウハウスの教育理念をアメリカにもたらした芸術家、ジョセフ・アルバースのガラス作品に焦点を当てたモノグラフ。色ガラスの破片を使い、サンドブラ [...]
Michael Kenna: St. Josephs College, Upholland | マイケル・ケンナ写真集

Michael Kenna: St. Josephs College, Upholland

Michael Kenna

SOLD OUT
風景写真の巨匠、マイケル・ケンナの作品集。自身が通った神学校「セント・ジョセフ・カレッジ」を撮影したもの。イギリスの寄宿学校の規律正しさ、宗 [...]
Soft Minimal: Norm Architects | ノームアーキテクツ

Soft Minimal: Norm Architects

Norm Architects

SOLD OUT
デンマークの建築スタジオ、ノームアーキテクツの写真資料集。北欧の伝統、モダニズムの原理、天然素材の重要性について考察しながら、スカンジナビア [...]
Living with Charlotte Perriand: The Art of Living | シャルロット・ペリアン

Living with Charlotte Perriand: The Art of Living

SOLD OUT
フランスの建築家、シャルロット・ペリアンの作品集。椅子、テーブル、本棚など、氏の手掛けた作品を、生活空間のなかで使用されている様子とともに味 [...]
日本の石塔 | 若杉慧

日本の石塔

若杉慧

SOLD OUT
日本の小説家であり石仏研究者でもある若杉慧が日本各地にある石塔をまとめた一冊。五輪塔、宝塔、宝篋印塔などさまざまな種類の石塔を紹介。モノクロ [...]
Christy Matson: Currents 38 | クリスティ・マトソン

Christy Matson: Currents 38

SOLD OUT
ロサンゼルスを拠点に活動するアーティスト、クリスティ・マトソンの作品集。絵画的抽象表現と、デジタルジャカード織機と歴史的な織物技法を併用した [...]
藍織部と石皿 限定80部 | 宮下耕三

藍織部と石皿 限定80部

宮下耕三

SOLD OUT
医師であり、古陶磁研究家でもある宮下耕三の著作。瀬戸・美濃地方の古陶磁を調査したもの。石皿を中心に、その形態や染付の変遷を図版とともに収録し [...]
Lisa Larson: Bland Lejon Och Anglar | リサ・ラーソン

Lisa Larson: Bland Lejon Och Anglar

Gisela Eronn

SOLD OUT
スウェーデン出身の世界的な陶芸家、リサ・ラーソンの作品集。人や動物をモチーフにしたオブジェ、フラワーベース、ウォールタイルなど初期から出版当 [...]
Neutralize | 角田陽太

Neutralize

角田陽太

SOLD OUT
プロダクトデザイナー、角田陽太の作品集。備中和紙と共同開発した手漉き和紙「KAMI」、無印良品のタンブラーや包丁、プロトタイプのアルミチェア [...]
Ultimate Wonder Plants: Your Urban Jungle Interior | Irene Schampaert、Judith Baehner

Ultimate Wonder Plants: Your Urban Jungle Interior

Irene Schampaert、Judith Baehner

SOLD OUT
ストックホルム、メルボルン、マドリッド、東京など世界各所の植物を使った美しいインテリアを集めた写真集。さまざまな植物の解説、配置や管理方法な [...]
奈良国立博物館蔵品図版目録 工芸篇 仏教工芸

奈良国立博物館蔵品図版目録 工芸篇 仏教工芸

SOLD OUT
奈良国立博物館に所蔵される仏教工芸品の目録。日本、インド、中国、朝鮮など各国の仏事に用いられた道具を、モノクロ図版に解説を添えて収録。
中川一政ブックワーク | 形象社

中川一政ブックワーク

中川一政

SOLD OUT
洋画家・中川一政の装画作品集。内田百間や尾崎士郎、武者小路実篤らの著作にあてた、日本の暮らしにまつわる絵画作品をカラーとモノクロで多数収録。 [...]
Tom Eckersley: A Mid-century Modern Master | トム・エカーズリー

Tom Eckersley: A Mid-century Modern Master

Paul Rennie

SOLD OUT
20世紀を代表するグラフィックデザイナー、トム・エカーズリーの作品集。BBC、ブリティッシュ・レイル、ジレット、シェルなどのクライアントのた [...]
真鍋博の線の画集

真鍋博の線の画集

真鍋博

SOLD OUT
星新一、筒井康隆らのSF小説の挿絵を多く手掛け、優れた色彩感覚と洗練されたタッチのイラストレーションで知られる真鍋博の作品集。新聞や雑誌、教 [...]
Typographic Communications Today | Edoward M.Gottschall エドワード・M・ゴッシャル

Typographic Communications Today

Edoward M.Gottschall

SOLD OUT
エドワード・M・ゴッシャルによるタイポグラフィデザイン集。本やポスターなどのデザインをカラーで多数掲載。バウハウス、ダダ、ロシア・アヴァンギ [...]
平行植物 新装版 | レオ・レオーニ

平行植物 新装版

レオ・レオーニ

SOLD OUT
絵本作家、レオ・レオニによる一風変わった博物誌。氏の作品に登場する架空の植物群「平行植物」を、虚実おりまぜたテキストと多数の図版で紹介。オカ [...]
植草甚一主義 | 植草甚一

植草甚一主義

植草甚一

SOLD OUT
コラージュアート・時計・小物・日記等々、評論家・植草甚一がつくり集めた新奇珍品を編纂、豊富な図版と解説を併せて掲載。和田誠、丸谷才一、秋山邦 [...]
Fred Herzog: Modern Color | フレッド・ヘルツォーク 写真集

Fred Herzog: Modern Color

Fred Herzog

SOLD OUT
1950年代から医療写真家として働きながら、街とそこに住む人々を鮮やかな色彩で撮影してきたカナダの写真家、フレッド・ヘルツォークの作品集。コ [...]
トラピスト男子修道院写真集 | 山口博

トラピスト男子修道院写真集

SOLD OUT
写真家の山口博が、函館にあるトラピスト男子修道院を約10年間にわたり撮影した写真集。美しい自然に囲まれた修道院の風景や、祈り、仕事といった修 [...]
Paul Strand: The Garden at Orgeval | ポール・ストランド

Paul Strand: The Garden at Orgeval

Joel Meyerowitz、Lesley A. Martin

SOLD OUT
近代写真のパイオニア/ポール・ストランドの写真を、同じく写真家であるジョエル・マイヤーウィッツがセレクトしまとめた作品集。ストランドが亡くな [...]
Akasha Rabut: Death Magick Abundance | アカシャ・ラブット

Akasha Rabut: Death Magick Abundance

Akasha Rabut

SOLD OUT
写真家、アカシャ・ラブットの作品集。初の写真集となる本書では、女性だけのオートバイ・クラブ「Caramel Curves」や、馬に乗った都会 [...]
ウィグルの砂漠とオアシスを往く 司修素描集 | 中西画廊

ウィグルの砂漠とオアシスを往く 司修素描集

司修

¥3,960(税込)
小説家、画家、装丁家、エッセイストと多くの顔をもつ司修が、新疆ウイグル自治区を旅し実際に目にしてきた景色を素描として纏めた一冊。「このような [...]
歩きながら歴史を考える、そしてドローイングは動き始めた | ウィリアム・ケントリッジ

歩きながら歴史を考える、そしてドローイングは動き始めた

ウィリアム・ケントリッジ

SOLD OUT
京都・広島・東京で開催された「ウィリアム・ケントリッジ―步きながら歴史を考える、そしてドローイングは動き始めた」展図録。木炭とパステルで1コ [...]
日本の70年代 1968-1982 | 埼玉県立近代美術館

日本の70年代 1968-1982

前山裕司、梅津元、平野到

SOLD OUT
2012年に開催された展示会「日本の70年代 1968-1982」の図録。学生運動の激化や大阪万博の熱狂などを背景に、芸術を根底から問い直す [...]
光の様態 勝井三雄展 | 池田20世紀美術館

光の様態 勝井三雄展

SOLD OUT
2008年に池田20世紀美術館で開催された展示の図録。光と色をテーマに「共振する光」「存在する光」「現像する光」と分け作品を紹介。目にも鮮や [...]
ファンタスティック12 第1巻 水中の驚異 | 荒俣宏

ファンタスティック12 第1巻 水中の驚異

荒俣宏

SOLD OUT
荒俣宏編著、ファンタスティック12シリーズ第1巻/水中の驚異編。イソギンチャクやウミウシなど、奇怪な装いの生物たちを過去の論文や図譜から編纂 [...]
ファンタスティック12 第2巻 神聖自然学 | 荒俣宏

ファンタスティック12 第2巻 神聖自然学

荒俣宏

SOLD OUT
荒俣宏編著、ファンタスティック12シリーズ第2巻/神聖自然学編。バロック科学の王者/ヨハン・ヤーコプ・ショイヒツァーをキーパーソンに、バロッ [...]
ファンタスティック12 第3巻 | エジプト大遺跡 | 荒俣宏

ファンタスティック12 第3巻 エジプト大遺跡

荒俣宏

SOLD OUT
荒俣宏編著、ファンタスティック12シリーズ第3巻/エジプト大遺跡編。刊行から200余年経った今でも、質・量共に他の学術調査文献を凌駕するとも [...]
ファンタスティック12 第5巻 | 地球の驚異 | 荒俣宏

ファンタスティック12 第5巻 地球の驚異

荒俣宏

SOLD OUT
荒俣宏編著、ファンタスティック12シリーズ第5巻/地球の驚異編。「大地の威容」「水の変幻」「地球改造計画」の3部構成で、豊富な図版と共に自然 [...]
ファンタスティック12 第8巻 | 昆虫の劇場 | 荒俣宏

ファンタスティック12 第8巻 昆虫の劇場

荒俣宏

SOLD OUT
荒俣宏編著、ファンタスティック12シリーズ第8巻/昆虫の劇場編。博物図鑑を生態図解の域まで高めたマリア・シビラ・メーリアンの「スリナム産昆虫 [...]
ファンタスティック12 第11巻 解剖の美学 | 荒俣宏

ファンタスティック12 第11巻 解剖の美学

荒俣宏

SOLD OUT
荒俣宏編著、ファンタスティック12シリーズ第11巻/解剖の美学編。「彩色解剖図譜の驚異」「諧謔と鮮烈の江戸腑分け図」「現像の十八世紀解剖図譜 [...]
ファンタスティック12 第12巻 | 怪物誌 | 荒俣宏

ファンタスティック12 第12巻 怪物誌

荒俣宏

SOLD OUT
荒俣宏編著、ファンタスティック12シリーズ第12巻/怪物誌編。反自然の存在として人間が作り上げ、語り継がれてきた世界各国の怪物たち。本書では [...]
The Elements: A Visual History of Their Discovery | Philip Ball

The Elements: A Visual History of Their Discovery

Philip Ball

SOLD OUT
化学元素の特性を説明し、その歴史を紹介するビジュアルブック。錬金術の文書、科学者の肖像画、カラーチャート、鉱石の木版画、ジョン・ダルトンの木 [...]
Botanical Art from the Golden Age of Scientific Discovery | Anna Laurent

Botanical Art from the Golden Age of Scientific Discovery

Anna Laurent

SOLD OUT
19世紀から20世紀を通して、芸術、科学、教育といったあらゆる場面で参照されてきたボタニカルアートを一冊に纏めた資料集。ユリやチューリップ、 [...]