nostos booksの書いた記事ARCHIVES

Jomonese 縄文人 | 佐藤卓、上田義彦

その火は燃えているか | 吉森慎之介

桂離宮 空間と形 | 石元泰博

Kazuo Shinohara: On the Threshold of Space-Making | 篠原一男

工藝とは何か | 赤木明登、堀畑裕之

Line-Inc.: Creating Inspiring Places for People | Takao Katsuta、Sawako Akune

House with All Existing Words. An exhibition in Juliaan Lampens’s Woni | Mark Manders

江戸庶民風俗図絵 | 三谷一馬

Virge Issue 0 | &2 Inc

利休形 茶道具の真髄・利休のデザイン | 世界文化社

おじいちゃんの封筒 新装版 | 藤井咲子

Cereal City Guide: Paris

ロシア・アヴァンギャルドの陶芸 | モダン・デザインの実験

YACHIYO KATSUYAMA Exhibition
『 WATER TANK ARCHIVES 』

パッセージ Passage | アーヴィング・ペン

鴉 Ravens | 深瀬昌久

David Hockney: A Drawing Retrospective ハードカバー版 | デイヴィッド・ホックニー

History Database | Luke Stettner

The Beat Scene | Burt Glinn

Evolution | Jean-Baptiste de Panafieu、Patrick Gries

The Shapes of the Heart | 青山希望

鳥は泳ぐ | 羽田誠

ちゃいろときいろ | 彦坂木版工房

メモランダム 古橋悌二 | ダムタイプ

江戸の花鳥版画展 プリティープリント | 山口県立萩美術館

表現としての写真150年の歴史 タルボット「自然の鉛筆」から1980年代まで

Tokyo Grafica-1 | 佐藤晃一

Alexey Brodovitch | アレクセイ・ブロドヴィッチ

金属活字活版印刷ものがたり | 活版工房艸林舎

30センチメートルの友情 ヘルマンツァップ氏への30人の手紙 | 木村雅彦、白井敬尚 他

ヴァチカン教皇庁図書館展 II 書物がひらくルネサンス | 印刷博物館

Cosmic Type 1 | Benedikt Taschen

Cosmic Type 2 | Benedikt Taschen

YUNI YOSHIDA WORKS 2007-2009 | 吉田ユニ

The Best German Book Design 2018 | Stiftung Buchkunst

The Best German Book Design 2020 | Stiftung Buchkunst

The Best German Book Design 2021 | Stiftung Buchkunst

The Best German Book Design 2022 | Stiftung Buchkun

超・大河原邦男展 レジェンド・オブ・メカデザイン | 兵庫県立美術館

D&D SCAN 副田高行の仕事と周辺

12月の店舗営業日

Diane Arbus: The Libraries | ダイアン・アーバス

マルセル・デュシャン語録 | 瀧口修造

Sophie Calle M’AS-TU VUE? | ソフィ・カル