









ヨーロッパの伝統木工具
SOLD OUT
竹中大工道具館が所蔵するヨーロッパの伝統木工具を紹介した作品集。17世紀から19世紀にかけて木の文化の中で育まれた多様な工具を、カラー図版と解説を交えて収録している。鉋や鋸をはじめとする道具類の造形や機能を通して、当時の木工技術の水準と文化的背景を明らかにしている。
カバーに少スレ、少やけ、少汚れあり。地小口に少汚れあり。本文の状態は並。
TAGS
01監修 | 村松貞次郎 |
---|---|
02装丁 | 下平響 |
03出版社 | 竹中大工道具館 |
05発行年 | 1992年 |
06製本、頁数 | ソフトカバー、192頁 |
07サイズ | 298×213mm |