









土門拳 日本の彫刻
¥3,300(税込)
2000年から2001年にかけて千葉市美術館ほか全国各地で開催された展覧会の図録。戦後日本を代表する写真家、土門拳が1979年に病に倒れる前まで編集を行っていた「日本の彫刻」が対象とした、飛鳥時代からおよそ850年の間に制作された彫刻作品の、各時代を代表する国宝・重文などを撮影した作品を中心に掲載。カバーにスレ、少汚れあり。本文の状態は並。

01監修 | 池田眞魚、藤森武 |
---|---|
02装丁 | 梯耕治 |
03出版社 | 毎日新聞社 |
05発行年 | 2000年 |
06製本、頁数 | ハードカバー、204頁 |
07サイズ | 306×230mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら