トップすべて本人文・社会 GS たのしい知識 No.7 神国/日本 2021/12/2 SOLD OUT ニューアカブームの真っただ中に創刊された”知識を軽くポータブルにする”季刊誌「GS」。今号は赤坂憲雄・武邑光裕・四方田犬彦の三名を責任編集として迎え編纂された神国/日本特集号。四方田犬彦「出口王仁三郎『霊界物語』を読む」、ウルリッヒ・リンス「大本教運動の諸起源」、吉田文憲「物語を映す鏡」などのエッセイを収録。 表紙にスレ、汚れあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:戸田ツトム伊藤俊治浅田彰四方田犬彦GS たのしい知識 01編集赤坂憲雄、武邑光裕、四方田犬彦 02造本戸田ツトム 03出版社ユー・ピー・ユー 05発行年1988年 06製本、頁数ソフトカバー、335頁 07サイズ228×177×22mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND デザインの自然学 自然・芸術・建築におけるプロポーション 新版 ジョージ・ドーチ ¥4,950(税込) Nagel: The Art of Patrick Nagel パトリック・ナーゲル SOLD OUT THE ISSUE イシュー Vol.1 No.1 ¥2,200(税込) THE ISSUE イシュー Vol.1 No.2 SOLD OUT 季刊WAVE 1号 音とくらす SOLD OUT 季刊WAVE 2号 光を食す SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る デュッセルドルフ学派の写真 ベッヒャー夫妻と教え子たち イルマ・ブームの仕事 感覚にひびくブックデザイン Steidl シュタイデルの美しい本たち ラテンアメリカの造形 中南米で育まれた伝統とモダニズム 一覧を見る