トップすべて本人文・社会 GS たのしい知識 No.7 神国/日本 2021/12/2 SOLD OUT ニューアカブームの真っただ中に創刊された”知識を軽くポータブルにする”季刊誌「GS」。今号は赤坂憲雄・武邑光裕・四方田犬彦の三名を責任編集として迎え編纂された神国/日本特集号。四方田犬彦「出口王仁三郎『霊界物語』を読む」、ウルリッヒ・リンス「大本教運動の諸起源」、吉田文憲「物語を映す鏡」などのエッセイを収録。 表紙にスレ、汚れあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:戸田ツトム伊藤俊治浅田彰四方田犬彦GS たのしい知識 01編集赤坂憲雄、武邑光裕、四方田犬彦 02造本戸田ツトム 03出版社ユー・ピー・ユー 05発行年1988年 06製本、頁数ソフトカバー、335頁 07サイズ228×177×22mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND ジャパン・アヴァンギャルド アングラ演劇傑作ポスター100 SOLD OUT 季刊 is 不揃13冊セット ¥5,500(税込) 密教 チベット仏教の世界 ¥18,700(税込) 白鳳 花ひらく仏教美術 ¥3,740(税込) トルコ至宝展 チューリップの宮殿 トプカプの美 国立新美術館 ほか ¥1,650(税込) 今和次郎採集講義 今和次郎 SOLD OUT 日本の面 田邊三郎助 SOLD OUT 日本のかたち・アジアのカタチ 杉浦康平 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 建築とアートフォト 建築が語る、アートが映す — 空間の美と瞬間の視覚詩 モダニズム建築の夢 ユートピアを探して 本棚植物園 驚くべき植物の世界 世界の民芸 民藝運動が見出した「用の美」 一覧を見る