







朱塗「根来」中世に咲いた華
SOLD OUT
2013年にMIHO MUSEUMで開催された展示の図録。約900年以上の歴史を持つ漆器「根来塗」に焦点を当て紹介。中世の時代を中心に400点以上の作品、解説を収録。瓶子、丸盆、湯桶、茶器、琵琶など多数の器種を章に分けて掲載。
表紙に僅かなスレ、僅かな汚れあり。本文の状態は良好。
TAGS
01編集 | MIHO MUSEUM |
---|---|
03出版社 | 目の眼 |
05発行年 | 2013年 |
06製本、頁数 | ソフトカバー、436頁 |
07サイズ | 265×188mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら