![nsts-13636](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2023/07/nsts-13636-355x444.jpg)
![nsts-13636](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2023/07/nsts-13636-2.jpg)
![nsts-13636](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2023/07/nsts-13636-3.jpg)
![nsts-13636](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2023/07/nsts-13636-4.jpg)
![nsts-13636](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2023/07/nsts-13636-5.jpg)
![nsts-13636](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2023/07/nsts-13636-6.jpg)
楔形文字をよむ
SOLD OUT
楔形文字で書かれる言語がどのように解読されてきたかをたどる一冊。解読の過程に加え、尽力した人々の紹介、古代オリエント人が書き記した書など、豊富な写真、テキストによる解説を収録。
カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。
01編集 | ブリジット・リオン、セシル・ミシェル ほか |
---|---|
03出版社 | 山川出版社 |
05発行年 | 2012年 |
06製本、頁数 | ハードカバー、47頁 |
07サイズ | 215×305mm |