
蓋付お香立て E
aardekleur
2019年に設立したブランド・aardekleurによる蓋付のお香立て。まるで石のようなお香立てはひとつひとつかたちも異なり、また釉薬のかかり具合でそれぞれまったく違った表情をみせてくれます。

ころんと置かれた様子はまるで石のよう。個性豊かなかたちは、実際に石が出来上がるときのイメージで、落としたり転がしたりすることによって生まれています。

かたちと同様、釉薬のかかり具合によってひとつひとつ異なる色合いや模様もお楽しみください。
お好きなお香と組み合わせて、贈り物にもおすすめです。
東京香堂のお香一覧
>> https://nostos.jp/archives/tag/tokyokodo
東京香堂×ノストスブックス オリジナルお香「テリムクリ」
>> https://nostos.jp/archives/tag/terimukuri
aardekleur(アアルデクリュー)
東京を拠点に2019年11月よりスタートした陶器ブランド。ブランド名はオランダ語で「土の色」。まだ言葉にならない、なんでもない、なんでもないけれど美しいものがつくりたい。
東京を拠点に2019年11月よりスタートした陶器ブランド。ブランド名はオランダ語で「土の色」。まだ言葉にならない、なんでもない、なんでもないけれど美しいものがつくりたい。
05サイズ | 約80×70×45mm (手作業で制作しているため、ひとつひとつ大きさ・かたちが異なります。個性としてお楽しみください) |
---|---|
04重さ | 約260g |
02素材 | 陶器 |
01ブランド | aardekleur |