トップすべて本人文・社会 宇宙を呑む 杉浦康平 2022/9/11 SOLD OUT グラフィックデザイナーとして活躍する杉浦康平が、人体マンダラを紐解いた評論。クリシュナ、聖獣たち、ヨーガ行者、道教の行者など、細密画から広がる世界の謎について考察する。装丁は佐藤篤司によるもの。 カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:杉浦康平特集:工作舎 01著者杉浦康平 02装丁佐藤篤司 03出版社工作舎 05発行年1999年 06製本、頁数ハードカバー、373頁 07サイズ単行本 ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 杉本貴志のデザイン 発想 | 発酵 ¥2,640(税込) アール・デコの館 旧朝香宮邸 増田彰久 ¥13,200(税込) 知られざる西アフリカの美術 ¥2,640(税込) 江戸火消錦絵集 ¥22,000(税込) アイヌ藝術 金工・漆器篇 金田一京助、杉山寿栄男 ¥6,600(税込) 日本 Japan 全3巻 ¥29,700(税込) GS たのしい知識 No.4 戦争機械 ¥6,600(税込) INAX Booklet 天辺のモード かつらと装飾 ¥1,650(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 建築とアートフォト 建築が語る、アートが映す — 空間の美と瞬間の視覚詩 ウィリアム・モリスの仕事 アーツ・アンド・クラフツ運動の父 コラージュの時代 機知と皮肉のオーバーラップ 工作舎の本 エディトリアルデザインの時代 一覧を見る