nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997
nsts-08997

日本の紙 全2冊揃

SOLD OUT
毎日新聞社が刊行した和紙の資料集、全2冊組。厳選された生漉紙64点と加工和紙86点、計150点の標本紙を実物として貼り込んだ「標本紙編」と、和紙の歴史や製法、用途について詳細に解説した「解説編」とで構成されている。日本の生活文化を長く支えてきた和紙の多様な表情を伝えるとともに、資料としての価値も高い内容で、和紙研究やデザイン分野においても重要な参照となる一冊。 輸送箱にスレ、やけ、凹み、汚れ、キズあり。帙、本体表紙、本文の状態は経年並。
01編集荒川浩義
03出版社毎日新聞社
05発行年1976年
06製本、頁数輸送箱・帙・和綴装
07サイズ370×260mm
02AD田中年

閉じる