トップすべて本自然科学 平行植物 新装版 レオ・レオーニ 2023/11/6 SOLD OUT 絵本作家、レオ・レオニによる一風変わった博物誌。氏の作品に登場する架空の植物群「平行植物」を、虚実おりまぜたテキストと多数の図版で紹介。オカシシ、タダノトッキ、カラツボなど、「植物である前にことばであった植物たち」が浮かび上がる。エディトリアルデザインは羽良多平吉、海野幸裕、西山孝司、宮城安総。 カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:工作舎レオ・レオニ特集:博物誌特集:科学と芸術 01著者レオ・レオーニ 02装丁羽良多平吉、海野幸裕、西山孝司、宮城安総 03出版社工作舎 05発行年2011年 06製本、頁数ハードカバー、304頁 07サイズ単行本 ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND ジャン・アンリ・ファーブルのきのこ ¥13,200(税込) ビュフォンの博物誌 ¥6,930(税込) The Book of Plants: The Complete Plates Basilius Besler ¥5,940(税込) Space Odyssey 宇宙の旅 ¥2,420(税込) デザインの自然学 自然・芸術・建築におけるプロポーション ジョージ・ドーチ SOLD OUT 鳥のビオソフィア Biosophia of Birds 上田義彦、西野嘉章 ¥22,000(税込) 花の画家 ルドゥーテ「美花選」展 ¥3,300(税込) Altered Soil 土の記憶 勝井三雄 ¥26,400(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る バウハウス デザイン史に残る芸術学校の歩み チェコ共和国のデザインとアート 音楽とユースカルチャー Vol.3 電子音楽編 音楽とユースカルチャー Vol.1 パンク編 一覧を見る