








纏 まとい
柳宗悦
SOLD OUT
江戸時代に町火消の各組が用いた旗印の一種、「纏(まとい)」のプロダクトデザイン集。豊富な写真図版とともに、多様なかたちに込められた意味も詳細に解説。監修は柳宗悦。
スリーブケースにスレ、少汚れあり。本体表紙、本文の状態は並。
01著者 | 柳宗悦 |
---|---|
02装丁 | 日本民藝館 |
03出版社 | 芸艸堂 |
05発行年 | 1987年 |
06製本、頁数 | スリーブケース・ハードカバー、113頁 |
07サイズ | 260×222mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら