トップすべて本人文・社会 浮遊的前衛 西野嘉章 2023/9/25 SOLD OUT 美術史学者、西野嘉章による評論集。展覧会図録などへの寄稿文と、雑誌などに掲載した評論をまとめたもの。展示の舞台裏ともいえる豊富な実践例とともに、モノを見る・見せることへの意識を問う一冊。 全体的に状態良好。 再入荷お知らせ TAGS 西野嘉章東京大学出版会 01著者西野嘉章 02装丁関岡裕之、西野嘉章 03出版社東京大学出版会 05発行年2012年 06製本、頁数カバー、頁 07サイズ216×155×32mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 日本の面 田邊三郎助 SOLD OUT フランス国立ケ・ブランリ美術館所蔵 マスク展 ¥4,400(税込) チェコ・アヴァンギャルド ブックデザインにみる文芸運動小史 西野嘉章 ¥3,960(税込) アイヌ文様の美 線のいのち、息づくかたち ¥11,000(税込) 喰譜 Jiki-fu 緒方慎一郎 ¥15,400(税込) 趣味と芸術 謎の割烹 味占郷 杉本博司 ¥6,600(税込) 江戸のデザイン 草森紳一 SOLD OUT 原色原寸浮世絵版画 火消し風俗伊達姿 鈴木仁、宮次男、東京連合防火協会 ¥19,800(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る デュッセルドルフ学派の写真 ベッヒャー夫妻と教え子たち 日本の伝統建築 受け継がれる美と技 - 時を超えて息づく日本建築の精神 ラテンアメリカの造形 中南米で育まれた伝統とモダニズム ダダイズム考 芸術は死んだ。ダダ万歳! 一覧を見る