すべてALL ITEMS

The Gourmand Issue 3

The Gourmand Issue 3

SOLD OUT
ロンドン発のフードカルチャー誌「The Gourmand」第3号。料理界のみならず、写真家や美術家たちのインタビューやビジュアル表現を取り入 [...]
The Gourmand Issue 7

The Gourmand Issue 7

SOLD OUT
ロンドン発のフードカルチャー誌「The Gourmand」第7号。料理界のみならず、写真家や美術家たちのインタビューやビジュアル表現を取り入 [...]
The Monocle Guide to Drinking and Dining | モノクル

The Monocle Guide to Drinking and Dining

SOLD OUT
英国のビジネス、ライフスタイル情報誌「MONOCLE(モノクル)」から派生したコンセプトブック。世界各地のレストランや、市場、生産者などを紹 [...]
Museum De Lakenhal: A Portrait Happel Cornelisse Verhoeven Architecten

Museum De Lakenhal: A Portrait Happel Cornelisse Verhoeven Architecten

M. Knol、K. Van Synghel

SOLD OUT
オランダのラーケンハル市立博物館の建築資料集。創立から380年を経てリニューアルオープンして以来、先鋭的で綿密なアプローチと、現代の美術館体 [...]
ポケモン×工芸 美とわざの大発見 | 国立工芸館 ほか

ポケモン×工芸 美とわざの大発見

SOLD OUT
2023年から2024年にかけて開催される巡回展の図録。現代日本の工芸を代表する20名のアーティストが「ポケモン」をテーマに工芸作品を制作。 [...]
型絵染の巨匠 芹沢銈介展

型絵染の巨匠 芹沢銈介展

SOLD OUT
1985年に開催された、型絵染の人間国宝・芹沢銈介の展示図録。氏が手がけた屏風、暖簾、着物、染絵額のほか、ガラス絵や陶器、装丁などをカラーで [...]
柳宗理 うまれるかたち | 柳宗理デザイン金沢展開催実行委員会

柳宗理 うまれるかたち

SOLD OUT
2003年に開催された「柳宗理 うまれるかたち」展の図録。氏がデザインしたカトラリーや食器と行った日用品、家具、そして制作過程モデルなどを収 [...]
モードとインテリアの20世紀展 ポワレからシャネル、サンローランまで | 汐留ミュージアム

モードとインテリアの20世紀展 ポワレからシャネル、サンローランまで

永峰美佳

SOLD OUT
2016年に汐留ミュージアムで開催された展示の図録。1900年初頭から1960年代までのモードの流れを紹介。ポワレ、シャネル、ディオール、バ [...]
Amish: The Art of the Quilt | Knopf

Amish: The Art of the Quilt

Hughes, Robert

SOLD OUT
聖書の教えに忠実に従い、自給自足の生活を送るキリスト教者共同体・アーミッシュがつくるキルトの写真資料集。ダイアモンドインザスクエア、ナインパ [...]
Gutier Deblonde: Atelier | ゴーティエ・デブロンド

Gutier Deblonde: Atelier

Gautier Deblonde

SOLD OUT
フランス出身の映像作家、写真家のゴーティエ・デブロンドの作品集。アメリカ、ヨーロッパ、アジアで8年間にわたり、アーティストのアトリエを撮影。 [...]
madori | 本多康司

madori

本多康司

SOLD OUT
日本の写真家、本多康司による作品集。自然光の中にある建物や自然の風景など、カラー図版で多数収録。身近な景色に宿るぬくもりを写し出し、眺めてい [...]
Cape Light | Joel Meyerowitz ジョエル・マイヤーウィッツ写真集

Cape Light

Joel Meyerowitz

SOLD OUT
米国を代表する写真家で、ニュー・カラー派のひとり/ジョエル・マイヤーウィッツの作品集。カラー写真の普及に多大な影響を与えたといわれる繊細な色 [...]
Gerhard Richter: Editions 1965-2004, Catalogue Raisonne | ゲルハルト・リヒター

Gerhard Richter: Editions 1965-2004, Catalogue Raisonne

Gerhard Richter

SOLD OUT
世界的に活躍している画家、ゲルハルト・リヒターのカタログ・レゾネ。リヒターの元アシスタントである美術史家フーベルトゥス・ビュティンが、長年に [...]
Hiroshi Sugimoto: Portraits | 杉本博司

Hiroshi Sugimoto: Portraits

Maria Morris Hambourg

¥8,250(税込)
東京とニューヨークを拠点に活動するアーティスト、杉本博司の作品集。歴史上の人物を模した蝋人形を撮影した「ポートレート」シリーズや、実在の人物 [...]
骨から見る生物の進化 | J・ド・パナフィユー

骨から見る生物の進化

ジャン=バティスト・ド・パナフィユー

SOLD OUT
パリ国立自然史博物館に所蔵されている脊椎動物の骨格標本を記録した写真集。数十億年の進化の痕跡が刻まれた骨の造形美を、シンプルかつエレガント、 [...]
賢治と鉱物 文系のための鉱物学入門 | 加藤碵一、青木正博

賢治と鉱物 文系のための鉱物学入門

加藤碵一、青木正博

SOLD OUT
宮沢賢治が愛した鉱物たちを解説した資料集。宮澤賢治作品数多く登場する鉱物を、多数のカラー図版と丁寧なテキストで魅力的に紹介する。
Kimiyo Mishima 三島喜美代 | ART FACTORY 城南島

Kimiyo Mishima 三島喜美代

SOLD OUT
2015年にART FACTORY 城南島で開催された展覧会のカタログ。現代美術家、三島喜美代が手がけた1960年代の作品を中心に紹介。世の [...]
辰野登恵子アトリエ | せりか書房

辰野登恵子アトリエ

SOLD OUT
画家、版画家の辰野登恵子の下井草のアトリエを撮影した写真資料集。パレットや絵の具、筆、使い込まれたパステルやチョーク、テディベア、デスクや洗 [...]
Art Center Ongoing 2008-2018 現在進行形の10年間

Art Center Ongoing 2008-2018 現在進行形の10年間

SOLD OUT
東京・吉祥寺にある『Art Center Ongoing』の10年間の記録をまとめた一冊。オープンから10周年を記念して、クラウドファンディ [...]
佐賀町エキジビット・スペ-ス 1983-2000 | 群馬県立近代美術館

佐賀町エキジビット・スペ-ス 1983-2000

SOLD OUT
2020年に群馬県立近代美術館で開催された展示の際に刊行されたもの。1980年代から2000年代にかけて、佐賀町エキジビット・スペースにて開 [...]
三沢厚彦 Animals/Multi-dimensions | 千葉市美術館

三沢厚彦 Animals/Multi-dimensions

三沢厚彦

SOLD OUT
2023年に千葉市美術館で開催された展覧会の図録。彫刻家、三沢厚彦の1990年代の初期の未発表作品から開催当時最新の作品までを収録。動物をモ [...]
イサム・ノグチ 世界とつながる彫刻展 | 横浜美術館

イサム・ノグチ 世界とつながる彫刻展

SOLD OUT
2006年に横浜美術館で開催された「イサム・ノグチ 世界とつながる彫刻展」の展覧会図録。彫刻家、イサム・ノグチの彫刻作品や舞台装置などをカラ [...]
Eyes as Big as Plates 2 | Karoline Hjorth、Riitta Ikonen

Eyes as Big as Plates 2

Karoline Hjorth、Riitta Ikonen

SOLD OUT
フィンランドとノルウェーのアーティストデュオ、カロライン・ヒョルトとリィッタ・イコネンの作品集。人間と自然の関係について探求するアートプロジ [...]
断層図鑑 錯誤のグラフィックデザイン・断章 | 戸田ツトム

断層図鑑 錯誤のグラフィックデザイン・断章

戸田ツトム

SOLD OUT
断層図鑑 錯誤のグラフィックデザイン・断章/グラフィックデザイナー・戸田ツトムによるイメージブック。ひまわりの衛星写真や都内各所の写真などの [...]
カリグラフィーとレタリング | 矢島周一

カリグラフィーとレタリング

矢島周一

SOLD OUT
大正から昭和にかけて活躍した書体デザイナー・矢島周一が、カリグラフィーとレタリングについてまとめた指南書。アルファベットの変換過程、レタリン [...]
粟津潔 デザインになにができるか | 谷川俊太郎、針生一郎、粟津ケン 他

粟津潔 デザインになにができるか

粟津潔、谷川俊太郎、針生一郎 他

SOLD OUT
2019年5月から9月に金沢21世紀美術館で開催された「粟津潔 デザインになにができるか」展のカタログ。戦後日本の復興期に活躍し、社会をたく [...]
加藤久仁生展 | 伊丹市立美術館 ほか

加藤久仁生展

SOLD OUT
2011年から2012年に開催された巡回展の図録。アニメーション作家、加藤久仁生のアカデミー賞受賞作品「つみきのいえ」をはじめとした作品を紹 [...]
ディズニーアート展 | 東京都現代美術館

ディズニーアート展

SOLD OUT
2006年に東京都現代美術館で開催された展示の図録。初期のディズニーアニメーションアートを紹介。映画の制作過程で使用された背景、コンセプトア [...]
ユーリー・ノルシュテインの仕事

ユーリー・ノルシュテインの仕事

ユーリー・ノルシュテイン

SOLD OUT
ロシアのアニメーション作家、ユーリー・ノルシュテインの作品集。「霧の中のハリネズミ」「キツネとウサギ」「おやすみなさいこどもたち」をはじめと [...]
中川一政 装釘 限定500部 | 中央公論美術出版

中川一政 装釘

中川一政

SOLD OUT
大正から平成まで活躍した画家、中川一政の作品集。油彩、水墨画、版画、陶芸、書など多彩な創作活動のなかから、装丁仕事に焦点を当てたもの。多くの [...]
PATER 1994 | ペーター佐藤

PATER 1994

ペーター佐藤

SOLD OUT
ミスタードーナツのパッケージイラストやファッション誌のイラストなどで活躍したイラストレーター、ペーター佐藤の遺作となった作品集。亡くなる直前 [...]
にっぽんのえ 8 安西水丸 vs. 奥村靫正

にっぽんのえ 8 安西水丸 vs. 奥村靫正

SOLD OUT
日本のアーティストやイラストレーター2名をピックアップしたシリーズ「にっぽんのえ」8巻。安西水丸と奥村靫正の代表的な作品をカラーとモノクロで [...]
Damien Hirst: Cherry Blossoms | ダミアン・ハースト

Damien Hirst: Cherry Blossoms

Damien Hirst

SOLD OUT
2021年から2022年にかけてパリのカルティエ財団現代美術館で開催された展示の際に刊行されたもの。イギリスの現代アーティスト、ダミアン・ハ [...]
Jan Groover: Photographs | ヤン・グルーバー

Jan Groover: Photographs

Jan Groover

SOLD OUT
アメリカの写真家、ヤン・グルーバーの作品集。1970年代から1990年代にかけて撮影された作品を紹介。建築物の装飾、クローズアップされたカト [...]
Trees | Bruce Albert、Emanuele Coccia、Stefano Mancuso

Trees

Bruce Albert、Emanuele Coccia、Stefano Mancuso

SOLD OUT
2019年から2020年にかけてカルティエ財団が開催した展示に際して出版されたアートブック。思いがけない能力を持ちながらも、今日広く脅威にさ [...]
ハルとミナ | 濱田英明

ハルとミナ

濱田英明

SOLD OUT
写真家、濱田英明の作品集。濱田英明の2人の子どもたちの、「何でもない日々を生きる、ありのままの彼らの姿」を写した一冊。電車から見える外の風景 [...]
豊嶋康子作品集 1989-2022 | 東京都現代美術館

豊嶋康子作品集 1989-2022

豊嶋康子

SOLD OUT
2023年から2024年にかけて東京都現代美術館で開催された展示会の際に発行されたもの。現代アーテイスト、豊嶋康子の1989年から2022年 [...]
He Xiangyu 何翔宇 | Distanz

He Xiangyu 何翔宇

Bao Dong ほか

SOLD OUT
中国出身のコンセプチュアル・アーティスト、何翔宇(ヘ・シャンユ)の作品集。抜歯した2本の親知らずを仏塔と組み合わせた作品『Wisdom To [...]
川島小鳥写真集 明星 | ナナロク社

川島小鳥写真集 明星

川島小鳥

SOLD OUT
写真家、川島小鳥の作品集。30回以上にわたって訪れた台湾を舞台に、南国の果物、街を行き交う人々、風景など、あらゆる被写体がキラキラ輝くように [...]
Wijnanda Deroo: Behind The Walls

Wijnanda Deroo: Behind The Walls

Mikhail Piotrovsky ほか

SOLD OUT
300万点を超える所蔵作品を有するロシアのサンクトペテルブルクにあるエルミタール美術館を写真家のワイナンダ・デローが撮影。普段では見られない [...]
彫刻の森美術館コレクション ピカソ

彫刻の森美術館コレクション ピカソ

彫刻の森美術館

SOLD OUT
彫刻の森美術館がコレクションしているパブロ・ピカソの作品のカタログ。作風の変遷をうかがうことのできる絵画作品から、セラミックなどの立体作品ま [...]
麻生三郎アトリエ | 著者名

麻生三郎アトリエ

三上豊

SOLD OUT
近代洋画を代表する画家、麻生三郎のアトリエを記録した一冊。画材、教え子や知人たちが持ち寄った品々、壁や床についた絵の具、アトリエに遺されたエ [...]
孤愁の詩人画家 蕗谷虹児 | 町田市民文学館

孤愁の詩人画家 蕗谷虹児

¥1,320(税込)
2011年に町田市民文学館 ことばらんどで開催された展覧会の図録。昭和期に挿絵画家、詩人として活動した蕗谷虹児の作品とともにその歩みを紹介。 [...]
北斎の肉筆 スミソニアン協会フリーア美術館コレクション

北斎の肉筆

SOLD OUT
スミソニアン協会フリーア美術館が所蔵する門外不出の葛飾北斎の肉筆画コレクションを書籍化したもの。肉筆、素描などの作品約100点、版下絵の図版 [...]