かたちとシミュレーション 北代省三の写真と実験 | 川崎市岡本太郎美術館

かたちとシミュレーション 北代省三の写真と実験

¥8,800(税込)
2013年に川崎市岡本太郎美術館で開催された「かたちとシミュレーション 北代省三の写真と実験」の展覧会図録。瀧口修造が主宰する実験工房に参加 [...]
草月とその時代 1945-1970 | 芦屋市立美術博物館、千葉市美術館

草月とその時代 1945-1970

¥9,900(税込)
1998年に芦屋市立美術博物館と千葉市美術館などで開催された展示の図録。草月流の初代家元・勅使河原蒼風と、その精神を引き継いだ三代目家元・勅 [...]
Photo-Boy 1979-1988 My Rose Period in America | 谷口昌良

Photo-Boy 1979-1988 My Rose Period in America

谷口昌良

¥9,240(税込)
僧侶であり写真家という、異色のキャリアを持つ谷口昌良による作品集。ニューヨークで写真家のレオ・ルビンファインに師事し、その後開教使として滞在 [...]
Apparition | Ryoko Sekiguchi、Rainier Lericolais

Apparition

Ryoko Sekiguchi、Rainier Lericolais

¥11,000(税込)
フランス在住の詩人、作家の関口涼子とレニエ・ルリコレによる作品集。本書は2004年、フランスのライ・レ・ローズにあるフランソワ・ユアンの活版 [...]
Pia Ferm: Bread and Butter | ピア・フェルム

Pia Ferm: Bread and Butter

¥6,930(税込)
スウェーデンのアーティスト、ピア・フェルムの作品集。大理石彫刻とタペストリー作品を包括的に紹介したもの。スケッチや水彩画をもとに制作された抽 [...]
マルレーネ・デュマス ブロークン・ホワイト | 東京都現代美術館 ほか

マルレーネ・デュマス ブロークン・ホワイト

SOLD OUT
2007年に東京都現代美術館と丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催された、日本で初めての大規模な個展に際して刊行されたカタログ。南アフリカ出身、 [...]
池内晶子 あるいは、地のちからをあつめて | 府中美術館

池内晶子 あるいは、地のちからをあつめて

池内晶子 ほか

SOLD OUT
2020年から2021年にかけて府中美術館で開催された美術家、池内晶子の展示図録。絹糸を空間に張り巡らせたインスタレーションの様子、ドローイ [...]
真喜志勉 Tom Max turbulence 1941-2015 | 多摩美術大学美術館

真喜志勉 Tom Max turbulence 1941-2015

SOLD OUT
2020年に多摩美術大学美術館で開催された展示のカタログ。沖縄を拠点に活動したTOM MAXの名で知られる画家・真喜志勉の絵画作品、エッセイ [...]
須藤一郎と世界一小さい美術館ものがたり | 多摩美術大学美術館

須藤一郎と世界一小さい美術館ものがたり

淵田雄

SOLD OUT
2020年に多摩美術大学美術館で開催された展覧会の図録。画家、菅創吉の作品との出会いをきっかけに、現代美術の蒐集、そして「すどう美術館」を開 [...]
Jeff Koons: Versailles | ジェフ・クーンズ

Jeff Koons: Versailles

Jean-Pierre Criqui

SOLD OUT
アメリカの現代美術家、ジェフ・クーンズの作品集。2008年にヴェルサイユ宮殿で開催された展示の様子を記録したもの。バロック様式の豪奢な宮殿の [...]
爆発大全 | 岡本太郎

岡本太郎 爆発大全

岡本太郎

SOLD OUT
岡本太郎生誕100年記念作品集。絵画、彫刻、写真、ドローイングなど、代表的な作品を時系列順に約200点収録。作品を全面に大きく掲載した、ダイ [...]
リトルボーイ 爆発する日本のサブカルチャー・アート | 村上隆

リトルボーイ 爆発する日本のサブカルチャー・アート

村上隆

¥11,000(税込)
日本の現代アーティスト、村上隆のキュレーションによる展示『リトルボーイ 爆発する日本のサブカルチャー・アート』展に際して刊行されたもの。サブ [...]
SUPERFLAT スーパーフラット | 村上隆

SUPERFLAT スーパーフラット

村上隆

¥3,300(税込)
現代美術家、村上隆によって企画され、2000〜2001年にかけて日本、ロサンジェルス、ミネアポリス、シアトルを巡回した展覧会の図録の復刊。写 [...]
召喚するかドアを開けるか回復するか全滅するか | 村上隆

召喚するかドアを開けるか回復するか全滅するか

村上隆

¥2,640(税込)
2001年に東京現代美術館で開催された「村上隆展 召喚するかドアを開けるか回復するか全滅するか」カタログ。作品図版や製作工程の写真解説、スケ [...]
ピナ・バウシュ 怖がらずに踊ってごらん | ヨッヘン・シュミット

ピナ・バウシュ 怖がらずに踊ってごらん

ヨッヘン・シュミット

SOLD OUT
舞踏と演劇の境界を超えた舞台芸術の新たな方向性を切り開き、世界で活躍した振付家・舞踊家であるピナ・バウシュの評伝。ピナ・バウシュのキャリアの [...]
養老天命反転地 荒川修作+マドリン・ギンズ 建築的実験 | 毎日新聞社

養老天命反転地 荒川修作+マドリン・ギンズ 建築的実験

¥3,960(税込)
岐阜県の養老の地につくられた、荒川修作とパートナーで詩人のマドリン・ギンズのプロジェクトを実現したテーマパーク「天命反転地」の全貌を豊富な写 [...]
寺田小太郎 いのちの記録 | 多摩美術大学美術館

寺田小太郎 いのちの記録

渡辺眞弓

¥1,650(税込)
2021年に多摩美術大学美術館で開催された展示のカタログ。美術館創設の提案など芸術文化活動に大きく貢献した寺田小太郎のコレクションとともにそ [...]
妖精たちの森 | 野中ユリ、澁澤龍彦

妖精たちの森

野中ユリ、澁澤龍彦

¥14,960(税込)
多くの版画美術を手掛ける野中ユリの作品集。澁澤龍彦のエッセイと共に、透明感のある静謐なコラージュが綴られた美しい一冊。新装版ではなく、講談社 [...]
宮崎進 すべてが沁みる大地 | 多摩美術大学美術館

宮崎進 すべてが沁みる大地

¥1,650(税込)
2017年に多摩美術大学美術館で開催された展覧会の図録。第二次世界大戦、そして過酷なシベリア抑留の体験など、戦渦による加害と被害の確執を美術 [...]
小杉小二郎画集 | 小杉小二郎

小杉小二郎画集

小杉小二郎

SOLD OUT
洋画家、小杉小二郎の画集。テーブルの上の静物や人形、風景を題材にした幻想的なペインティング作品をカラーで多数収録。自身のエッセイ、辻邦生の寄 [...]
ルイ・ヴィトン トラベル・ノートブック 東京 | 山本容子

ルイ・ヴィトン トラベル・ノートブック 東京

Louis Vuitton

SOLD OUT
世界中のアーティスト達がその国や都市をテーマに描く、ルイ・ヴィトンが発行する「トラベルブック」シリーズ東京編。日本の銅版画家、山本容子が手が [...]
Louis Vuitton: Carnet de Voyage Beijing | ルイ・ヴィトン

Louis Vuitton: Carnet de Voyage Beijing

¥6,600(税込)
世界中のアーティスト達がその国や都市をテーマに描く、ルイ・ヴィトンが発行する「トラベルブック」シリーズ北京編。中国の画家、Sun Chuan [...]
Paul Caponigro: Stone Churches of Ireland | ポール・カポニグロ

Paul Caponigro: Stone Churches of Ireland

Paul Caponigro

¥3,960(税込)
アメリカの自然風景写真の第一人者、ポール・カポニグロの作品集。LODIMA PRESSから発行されているポートフォリオ写真集シリーズの第9巻 [...]
George Tice: Common Mementos | ジョージ・タイス

George Tice: Common Mementos

GEORGE TICE

¥3,960(税込)
2006年にニューアーク美術館で開催された展覧会の際に刊行されたもの。ニュージャージー出身の写真家、ジョージ・タイスによる1990年代の都市 [...]
The Garden at Eichstatt: The Book of Plants | Basilius Besler

The Garden at Eichstatt: The Book of Plants

¥6,600(税込)
ドイツの薬剤師、植物学者、植物画家のバシリウス・ベスラーによる植物図鑑。ドイツの『アイヒシュテット庭園』で育てられていたチューリップ、ヒヤシ [...]
フローラの神殿 | ロバート・ジョン・ソーントン、荒俣宏

フローラの神殿

荒俣宏

SOLD OUT
イギリスの植物学者、ロバート・ジョン・ソーントンが制作したリンネ植物分類解説図集を、荒俣宏が編纂・解説。学術の域を超えたロマンティックで艶や [...]
花の文化史 花の歴史をつくった人々 | 春山行夫

花の文化史 花の歴史をつくった人々

春山行夫

¥11,000(税込)
モダニズム詩人、春山行夫による花の資料集。古代から現代にいたるまでの植物にまつわる様々な伝説や神話、そして植物と人間との関わりを軸としたフォ [...]
海からの贈りもの「貝」と人間 | ジェイン・F・セイファー

海からの贈りもの「貝」と人間

ジェイン・F・セイファー

SOLD OUT
アメリカ自然史博物館で開催された展示「軟体動物と人類」のために行われた調査研究資料。食料としてだけでなく道具、貨幣、装飾品など、さまざまな民 [...]
澁澤龍彦 ドラコニアの地平 | 世田谷文学館

澁澤龍彦 ドラコニアの地平

¥2,200(税込)
2017年に世田谷文学館で開催された展示「澁澤龍彦 ドラコニアの地平」の図録。フランス文学者、翻訳者、小説家などあらゆる分野で活躍した澁澤龍 [...]
動き出す!絵画 ペール北山の夢 : モネ、ゴッホ、ピカソらと大正の若き洋画家たち | 和歌山県立近代美術館 ほか

動き出す!絵画 ペール北山の夢 : モネ、ゴッホ、ピカソらと大正の若き洋画家たち

¥1,650(税込)
2016年から2017年にかけて開催された展示の図録。美術雑誌での西洋美術の紹介や岸田劉生や木村荘八ら、若い洋画家たちの活動の支援など、日本 [...]
日本の伝統パッケージ | 岡秀行

日本の伝統パッケージ

岡秀行

SOLD OUT
伝統的な包装技術の研究家として国際的に知られたアートディレクター・岡秀行が、日本伝統の包装デザインを収集した資料集。素材本来の持ち味と特性を [...]
Domus 1940-1949 | Taschen

Domus 1940-1949

¥33,000(税込)
20世紀を代表する建築家・デザイナーのひとり、ジオ・ポンティにより1928年に創刊された建築・デザイン誌「domus」をまとめたもの。194 [...]
Kanban: Traditional Shop Signs of Japan | Pate Alan Scott

Kanban: Traditional Shop Signs of Japan

Pate Alan Scott

SOLD OUT
日本の伝統的な看板を紹介した展示会の図録。立て看板、実物看板、下げ看板など、江戸時代から用いられてきた日本の様々な看板を、写真とテキストで紹 [...]
Kanban: Shop Signs of Japan | Lea Sneider, Frank Gibney, Dana Levy

Kanban: Shop Signs of Japan

Lea Sneider, Frank Gibney, Dana Levy

SOLD OUT
日本の伝統的な看板を紹介した展示会の図録。茶屋や菓子屋、時計の修理店、薬局など、その店の特徴をかたちや文字で多彩に表現した看板の数々を写真と [...]
African Journey | Pete Turner

African Journey

Pete Turner

SOLD OUT
アメリカの写真家、ピーター・ターナーの作品集。7ヶ月にわたりアフリカ大陸を横断し、エジプト、スーダン、ケニア、南アフリカ、タンザニアなど各地 [...]
郷玩 こころの詩 | 酒井秀夫

郷玩 こころの詩

酒井秀夫

SOLD OUT
画家、酒井秀夫の画文集。日本各地の個性豊かな郷土玩具を描いた美しい手彩色画を貼込み、テキストとともに収録。限定55部発行。
滅びゆく民家 間取り・構造・内部 | 川島宙次

滅びゆく民家 間取り・構造・内部

川島宙次

SOLD OUT
建築家の川島宙次が伝統的な日本家屋を解説する建築デザイン集。間取りや構造、内部に焦点を当て、時代とともに消えつつある日本の伝統的な民家につい [...]
北欧・トナカイ遊牧民の工芸 | 日本民藝館

北欧・トナカイ遊牧民の工芸

SOLD OUT
日本民藝館が開催した展示「北欧・トナカイ遊牧民の工芸展」の図録。スカンジナビア北方の遊牧民・サミ族が歩んできた歴史の解説に加え、彼らの伝統的 [...]
MY FAVORITE ASIAN FOOD | LLC インセクツ

MY FAVORITE ASIAN FOOD

SOLD OUT
日本・台湾・韓国・香港、全60名の作家が描く『記憶に残る料理』をまとめた作品集、特別版。トッポキやサバヒー頭の煮付け、喫茶店のナポリタンなど [...]
スキン+ボーンズ 1980年代以降の建築とファッション展 | 国立新美術館

スキン+ボーンズ 1980年代以降の建築とファッション展

SOLD OUT
2007年に国立新美術館で開催された展覧会「スキン+ボーンズ-1980年代以降の建築とファッション」展の図録。国内外の建築家とファッションデ [...]
自然に潜む日本 | 矢萩喜従郎

自然に潜む日本

¥3,960(税込)
グラフィック、エディトリアル、写真、アート、建築など多岐に渡る分野で活躍するデザイナー、矢萩喜従郎の写真集。日本の風土、建築、造園、港、樹木 [...]
安藤忠雄 |  タッシェン・建築デザインシリーズ

安藤忠雄

フィリップ ジョディディオ

SOLD OUT
建築家、安藤忠雄の作品集。住吉の長屋、六甲の集合住宅、城戸崎邸、光の教会、水の教会、直島コンテンポラリーアートミュージアム、大山崎山荘美術館 [...]
凧 | 広井力

広井力

¥2,640(税込)
伝統的な凧をはじめとする、様々な凧についてまとめた資料集。凧の歴史、日本の凧の分布図、各地の呼び名、奴凧、角凧、細工凧、昆虫・動物凧、六角凧 [...]
ばれん 全 | 小林宗吉、中條甲子雄、平井孝一、村田勝麿

ばれん 全

小林宗吉、中條甲子雄、平井孝一、村田勝麿

¥8,580(税込)
木版画を摺る際に用いられる馬楝(ばれん)の製法をまとめた資料集。実演の口述筆録と写生をもとに記録されたものであり、ばれん作りの手順のほか、原 [...]