Hippie | Barry Miles

Hippie

Barry Miles

SOLD OUT
1960年代後半から1970年代初頭にかけて世界中に広まったヒッピーカルチャーをまとめた1冊。ファッション、自由と愛、反戦抗議、サイケデリッ [...]
ラウンド・ミッドナイト | 吉田カツ&ビッグライターズ

ラウンド・ミッドナイト

吉田カツ

SOLD OUT
昭和から平成にかけて活躍したイラストレーター、吉田カツの作品集。全ページにわたり、36名の作家やルポライターたちによる短編小説と吉田カツのエ [...]
Peanuts: The Art of Charles M. Schulz

Peanuts: The Art of Charles M. Schulz

Chip Kidd

SOLD OUT
チャールズ・M・シュルツによって生み出され、今もなお世界中の人々から愛され続けている「ピーナッツ」の作品集。ハードカバー版。1940年代初頭 [...]
Get Impressed!: The Revival of Letterpress and Handmade Type | Shaoqiang Wang

Get Impressed!: The Revival of Letterpress and Handmade Type

Shaoqiang Wang

¥6,930(税込)
現代における活版印刷を紹介するビジュアルブック。世界中の活版印刷デザイナー、アーティスト、活字鋳造所などを、カラー図版とそれぞれの経歴、イン [...]
Ryan McGinley: Life Adjustment Center | ライアン・マッギンレー

Life Adjustment Center

Ryan McGinley

SOLD OUT
アメリカの写真家、ライアン・マッギンレーの作品集。2010年にサンフランシスコにあるギャラリー、Ratio3で開催された個展の際に刊行された [...]
John Stezaker | ジョン・スティザカー

John Stezaker

John Stezaker

SOLD OUT
イギリスのコンセプチュアルアーティスト、ジョン・スティザカーの作品集。2011年から2012年にかけてロンドンにあるホワイトチャペル・ギャラ [...]
Sabrina Vitali: Fabrica | サブリナ・ヴィタリ

Sabrina Vitali: Fabrica

SOLD OUT
フランスのアーティスト、サブリナ・ヴィタリの作品集。LVMHメティエ・ダール主宰のアーティスト・イン・レジデンスに選出されたヴィタリによる、 [...]
Josef Koudelka: Ruins | ジョセフ・クーデルカ

Josef Koudelka: Ruins

Josef Koudelka

SOLD OUT
チェコスロバキア出身の写真家、ジョセフ・クーデルカの作品集。1991年から2015年にかけて、地中海に面する20カ国を横断する壮大な旅の途上 [...]
Ricarda Roggan: Set Reset Exits Sediments | リカルダ・ロッガン

Ricarda Roggan: Set Reset Exits Sediments

Ricarda Roggan

¥6,600(税込)
ドイツのアーティスト、リカルダ・ロッガンの作品集。2008年から2011年にかけてキプロスで撮影した4つのシリーズで構成された本書は、抽象絵 [...]
David Hockney: Painting and Photography | デイヴィッド・ホックニー

David Hockney: Painting and Photography

David Hockney

SOLD OUT
イギリスを代表する現代アーティスト、デイヴィッド・ホックニーの作品集。2015年にロンドンにあるギャラリー、Annely Juda Fine [...]
Noah Davis: In Detail | ノア・デイヴィス

Noah Davis: In Detail

Noah Davis ほか

SOLD OUT
米国出身のアーティスト、ノア・デイヴィスの作品集。2008年から2015年にかけての作品を中心に収録。子供や女性、日常の切り取り、幻想的な情 [...]
Rollei Life | MIKI*

Rollei Life

MIKI*

SOLD OUT
フォトグラファーでモデルのMIKI*による作品集。二眼レフカメラRolleiflex(ローライフレックス)で10年にわたり撮影してきた旅の記 [...]
Ansel Adams in Color | アンセル・アダムス写真集

Ansel Adams in Color

Ansel Adams

SOLD OUT
米国の写真家、アンセル・アダムスの作品集。本書発行まで未公開だったカラー作品を収録。コダクロームフィルムを使用し、雄大で美しい自然の姿を写し [...]
Estudio Elemental Del Levante | リカルド・カセス

Estudio Elemental Del Levante

リカルド・カセス

SOLD OUT
スペインの写真家、リカルド・カセスの作品集。ページ内で写真の一部分が切り抜かれ、イメージの隙間を通してもうひとつのイメージが現れるという実験 [...]
生誕125年 萩原朔太郎展 | 世田谷文学館

生誕125年 萩原朔太郎展

SOLD OUT
2011年に世田谷文学館で開催された展示の図録。近代詩の新たな領域を切り拓いた詩人、萩原朔太郎。その軌跡を自筆原稿、ノート、書簡、関連する絵 [...]
幸田文展 | 世田谷文学館

幸田文展

SOLD OUT
2013年に世田谷文学館で開催された「幸田文展」の図録。美しい装丁が施された著作や、大切に着ていた着物といった私物などの図版をはじめ、堀江敏 [...]
神の宮 伊勢神宮 増浦行仁写真作品集 | 東京大学出版会

神の宮 伊勢神宮 増浦行仁写真作品集

増浦行仁

SOLD OUT
写真家、増浦行仁によって撮影された伊勢神宮遷宮の記録。伊勢神宮では20年に一度、出雲大社では60年から70年に一度行われる2つの遷宮の撮影を [...]
写真集 沖縄の屋根獅子 | 大塚清吾

写真集 沖縄の屋根獅子

大塚清吾

SOLD OUT
沖縄の文化・建築・民芸を象徴する屋根獅子(シーサー)の写真資料集。地域ごとに分類された屋根獅子300体の写真とともに、その由来、分布図、文化 [...]
Stretto House: Steven Holl Architects | スティーヴン・ホール

Stretto House: Steven Holl Architects

SOLD OUT
アメリカ出身の建築家、スティーヴン・ホールの作品資料集。ホールが手掛けた「Stretto House」に焦点を当て、スケッチ、図面、写真など [...]
斎藤裕の建築 | TOTO出版

斎藤裕の建築

斎藤裕

SOLD OUT
日本の建築家、斎藤裕の作品集。代表的な作品、「るるるる阿房」「好日居」ほか、住居、オフィスビル、別荘などを紹介。大判のカラー写真、詳細図含む [...]
紙を漉く村 | 後藤清吉郎

紙を漉く村

後藤清吉郎

SOLD OUT
和紙工芸家の後藤清吉郎が、紙漉きとその現場について紹介した資料集。紙漉きの手法にはじまり、日本各地に存在した紙漉き場についてを味わい深い画と [...]
アメリカの壁・窓・扉 | 増田正

アメリカの壁・窓・扉

増田正

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、増田正による写真集。ニューメキシコ、テキサス、カルフォルニア、ワシントンほか、アメリカの壁・窓・扉に焦点を当て建築物 [...]
Migration: The Journey of Objects | J. Deurell Ed.

Migration: The Journey of Objects

J. Deurell Ed.

SOLD OUT
スウェーデン・ヨーテボリのロースカ・デザイン・クラフト博物館とクラフトデザイン雑誌『MacGuffin』とのコラボレーション展の図録。コプト [...]
Offecct + Lucy Kurrein | Arvinius + Orfeus Publishing

Offecct + Lucy Kurrein

Max Fraser、Maria Olofsson Karemyr

¥3,960(税込)
1990年にスウェーデンで創業されたインテリアブランド『Offecct』と、ロンドンを拠点に活動するLucy Kurreinのコラボレーショ [...]
安藤忠雄建築展 2003 再生 環境と建築 | 著者名

安藤忠雄建築展 2003 再生 環境と建築

安藤忠雄

SOLD OUT
2003年に開催された建築家・安藤忠雄の巡回展図録。東京、神戸、パリ、ニューヨーク、フォートワース、直島など各地に建てられた10作品を紹介。 [...]
Remote: Places to Stay | Debbie Pappyn

Remote: Places to Stay

Debbie Pappyn

SOLD OUT
世界各地の人里離れた場所に点在するホテルやロッジを集めた写真資料集。北極圏からアフリカの砂漠の風景、イタリアの中心部にある廃村…息を呑むよう [...]
現代の食器 注ぐ | 東京国立近代美術館

現代の食器 注ぐ

SOLD OUT
1982年に東京国立近代美術館で開催された展示会のカタログ。酒・醤油・ミルク・茶などを注ぐ「注器」に焦点を当てて紹介。鉄瓶、急須、水差し、醤 [...]
パルコのアド・ワーク 1969-1979 | PARCO出版

パルコのアド・ワーク 1969-1979

SOLD OUT
1969年から1979年にかけて制作されたパルコの広告作品を編纂した作品集。ポスター、CM、新聞広告、雑誌広告など様々なメディアへ向けて制作 [...]
綺麗 日本のポスター 1978-1993 | Edition Stemmle

綺麗 日本のポスター 1978-1993

SOLD OUT
1978年から1993年における日本のポスター作品集。永井一正、横尾忠則、石岡瑛子、浅葉克己、福田繁雄、亀倉雄策、田中一光など、日本を代表す [...]
Purple No.12 Spring 2002

Purple No.12 Spring 2002

SOLD OUT
1992年、編集者のオリヴィエ・ザームとエレン・フライスによって刊行されたフランス発のファッション・カルチャー誌「Purple」の2002年 [...]
UNION magazine 07

UNION magazine 07

SOLD OUT
2012年にスタイリストの百々千晴とHIROYUKI KUBOによって創刊されたファッションマガジン「UNION」の第7号。マーク・ボスウィ [...]
UNION magazine 06

UNION magazine 06

SOLD OUT
2012年にスタイリストの百々千晴とHIROYUKI KUBOによって創刊されたファッションマガジン「UNION」の第6号。マーク・スタイン [...]
Arcade Game Typography: The Art of Pixel Type | Toshi Omagari、Kiyonori Muroga

Arcade Game Typography: The Art of Pixel Type

Toshi Omagari、Kiyonori Muroga

SOLD OUT
1970年から1990年代に生み出されたビットマップ書体の世界を紹介。色と解像度という制約のなか、たった8×8ピクセルの正方形グリッドの中で [...]
デザインの解剖1 ロッテキシリトールガム | 佐藤卓

デザインの解剖1 ロッテキシリトールガム

佐藤卓

¥3,300(税込)
グラフィックデザイナーの佐藤卓が、「ロッテキシリトールガム」をデザインの視点から解説。パッケージデザイン、ロゴデザイン、包装紙の色や印刷方法 [...]
デザインの解剖2 フジフィルム・写ルンです | 佐藤卓

デザインの解剖2 フジフィルム・写ルンです

佐藤卓

SOLD OUT
グラフィックデザイナーの佐藤卓が、「フジフィルム・写ルンです」をデザインの視点から解説。ネーミングの変化、製品デザイン、ロゴタイプ、フィルム [...]
iichiko design 2018 | 三和酒類株式会社

iichiko design 2018

SOLD OUT
三和酒類株式会社が販売する麦焼酎「いいちこ」の広告作品集、2018年版。美しい写真と印象に残るコピーで他の酒類とは一線を画したブランドイメー [...]
ファッション・イラストレーション・イン・ニューヨーク | ペーター佐藤

ファッション・イラストレーション・イン・ニューヨーク

SOLD OUT
イラストレーター、ペーター佐藤が選んだ、ニューヨークで活躍するファッション・イラストレーターの作品を集めた作品集。ニューヨーク・タイムスやヴ [...]
流行通信 No.193 1980年2月号

流行通信 No.193 1980年2月号

SOLD OUT
ファッション誌『流行通信』 No.193 1980年2月号。沢渡朔撮影によるメンズファッション特集『当世伊達男考』、レオノール・フィニのイン [...]
Tokyo TDC vol.18 The Best in International Typography & Design | 東京タイプディレクターズクラブ

Tokyo TDC vol.18 The Best in International Typography & Design

¥2,640(税込)
東京タイプディレクターズクラブ(略称 東京TDC)の年鑑、2007年度版。東京TDC入選作品を掲載するほか、アレクサンダー・ゲルマンやジョン [...]
Mars 火星 未知なる地表 惑星探査機MROが明かす、生命の起源 | グザヴィエ・バラル

Mars 火星 未知なる地表 惑星探査機MROが明かす、生命の起源

SOLD OUT
NASAの火星探査機マーズ・リコネサンス・オービター(MRO)に搭載された高解像度カメラ、「HiRISE」(ハイライズ)がとらえた火星の地表 [...]
鳥学大全「鳥のビオソフィア 山階コレクションへの誘い」展 | 秋篠宮文仁、西野嘉章

鳥学大全「鳥のビオソフィア 山階コレクションへの誘い」展

秋篠宮文仁、西野嘉章

SOLD OUT
東京大学総合研究博物館と財団法人山階鳥類研究所が共同開催した「鳥のビオソフィア―山階コレクションへの誘い」展の図録。鳥類標本の解説に加え、鳥 [...]
鰻博覧会 この不可思議なるもの | 東京大学総合研究博物館

鰻博覧会 この不可思議なるもの

黒木真理、塚本勝己

SOLD OUT
2011年に東京大学総合研究博物館で開催された展覧会の際に刊行されたカタログ。蒲焼きとして親しまれ、身近な生き物でありながら謎の多い生き物で [...]
See Shells | Barry Rosen

See Shells

Barry Rosen

¥5,940(税込)
サンディエゴ出身のアートアドバイザー、バリー・ローゼンの貝殻コレクションを収録した写真集。コスタリカのビーチで見つけたものから、数千ドルで手 [...]
森万里子 縄文 光の化石 トランスサークル展 | 東京大学総合研究博物館

森万里子 縄文 光の化石 トランスサークル展

SOLD OUT
2004年に東京大学総合研究博物館で開催された展覧会の際に刊行されたカタログ。東京大学総合研究博物館所蔵の縄文晩期標本コレクションを巡り、現 [...]