生誕120年 大沢昌助展 | 練馬区立美術館

生誕120年 大沢昌助展

SOLD OUT
2023年に練馬区立美術館で開催された展示の図録。美術家、大沢昌助の1920年代から1990年代にかけての作品を年代ごとにカテゴライズして紹 [...]
シュルレアリスム展 謎をめぐる不思議な旅 | 埼玉県立近代美術館 他

シュルレアリスム展 謎をめぐる不思議な旅

SOLD OUT
2007年に開催された「シュルレアリスム展 謎をめぐる不思議な旅」の図録。ルネ・マグリット、アンドレ・ブルドン、マン・レイ、サルバドール・ダ [...]
ルソー、フジタ、写真家アジェのパリ 境界線への視線 | ポーラ美術館

ルソー、フジタ、写真家アジェのパリ 境界線への視線

¥2,750(税込)
2016年にポーラ美術館で開催された展示の図録。ルソーとピカソ、藤田嗣治が描いた風景画、ウジェーヌ・アジェのパリの写真、解説を収録。ほかにも [...]
Jim Dine: Walldrawing | ジム・ダイン

Jim Dine: Walldrawing

Jim Dine

SOLD OUT
1994年にドイツで開催された、ジム・ダインの展示の図録。フクロウ、猫と猿、骸骨、セルフポートレートなど壮大に描かれた壁画作品をカラー・モノ [...]
美術と演劇 ロシア・アヴァンギャルドと舞台芸術 1900-1930 | 横浜美術館

美術と演劇 ロシア・アヴァンギャルドと舞台芸術 1900-1930

¥2,640(税込)
1998年に開催された「美術と演劇 ロシア・アヴァンギャルドと舞台芸術 1900-1930」展の図録。19世紀末から20世紀前半にかけて深い [...]
The Diary of Frida Kahlo | フリーダ・カーロ

The Diary of Frida Kahlo

Frida Kahlo

SOLD OUT
民族芸術の先駆者であり、メキシコの現代絵画を代表する画家、フリーダ・カーロによる手記をまとめたもの。1944年から1954年にかけて人生にお [...]
イブ・クライン展 | 高輪美術館

イブ・クライン展

SOLD OUT
1985年から1986年にかけて全国各地で開催された展覧会の図録。フランスの現代作家イブ・クラインが1962年に34歳という若さで夭折するま [...]
マグリット展 | 国立新美術館 ほか

マグリット展

SOLD OUT
2015年に国立新美術館ほか各地で開催された展覧会の図録。20世紀を代表する芸術家でシュルレアリスムの巨匠、ルネ・マグリットの初期から晩年に [...]
Athene Galiciadis: An Acrylic Glass Pyramid and Three Pendulums Attached to a Triangle on a Table | アテネ・ガリシアディス画集

Athene Galliciadis

Athene Galiciadis

¥8,250(税込)
スイスのアーティスト、アテネ・ガリシアディスの作品集。方眼紙に印刷された人物像、螺旋、パターン、花瓶のカラー複製、作家の自画像、そして20世 [...]
Wong Sze Chit: Where She Sleeps | MOSSES

Wong Sze Chit: Where She Sleeps

Wong Sze Chit

¥3,300(税込)
香港出身のイラストレーター、Wong Sze Chitの作品集。Wong Sze Chitの愛する作家の1人、マルグリット・デュラスの眠るモ [...]
金子國義エロスの劇場 | 小学館

金子國義エロスの劇場

金子國義

SOLD OUT
澁澤龍彦訳『O嬢の物語』の挿画などを手がけた画家、金子國義の作品集。退廃的で妖艶な作品図録、篠山紀信による写真、高橋睦郎との対談等を収録。ア [...]
等角投像 アンドレ・ブルトン | 著者名

等角投像 アンドレ・ブルトン

アンドレ・ブルトン

¥3,960(税込)
フランスの詩人、シュルレアリストのアンドレ・ブルトンの資料集。晩年に書かれた最も貴重と思われるエッセイ『等角投像』、『この代価を払えばこそ』 [...]
Jiro Takamatsu: Works 1966-1978 | 高松次郎

Jiro Takamatsu: Works 1966-1978

SOLD OUT
戦後を代表する現代美術家、高松次郎の作品集。日本の視覚芸術に大きな影響を与え、多岐にわたる表現方法で知られている高松が1960年代から197 [...]
Hockney’s People | デイヴィッド・ホックニー

Hockney’s People

Marco Livingstone、Kay Heymer

SOLD OUT
20世紀を代表するアーティスト、デイヴィッド・ホックニーのポートレート作品集。鏡を用いて描いた自画像、家族、恋人、友人たちの姿を描いた絵画や [...]
ザオ・ウーキー展 | ブリヂストン美術館

ザオ・ウーキー展

SOLD OUT
2004年にブリヂストン美術館で開催された展示のカタログ。パリで活躍した中国出身の画家、ザオ・ウーキーの1940年代から1960年代にかけて [...]
生誕100年記念 牛島憲之展 | 府中市美術館 ほか

生誕100年記念 牛島憲之展

SOLD OUT
2000年から2001年にかけて開催された巡回展のカタログ。洋画家、牛島憲之の柔らかなタッチと穏やかな色彩で描かれる作品を紹介。油彩を中心に [...]
モネとマティス もうひとつの楽園 | ポーラ美術館

モネとマティス もうひとつの楽園

SOLD OUT
2020年にポーラ美術館で開催された展覧会「モネとマティス もうひとつの楽園」展の図録。モネとマティス、関連作家の作品およそ90点を通して、 [...]
巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡 魂のポートレート | 国立新美術館 ほか

巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡 魂のポートレート

SOLD OUT
2008年に国立新美術館とサントリー美術館で開催された展覧会の図録。「愛と創造の軌跡」と「魂のポートレート」の2つの章で構成された本書は、自 [...]
ビュフェ追悼展 | 朝日出版社

ビュフェ追悼展

¥1,650(税込)
2000年から2001年にかけて開催された展示の図録。フランスの具象絵画を代表する画家の1人、ベルナール・ビュフェの1940年代から1980 [...]
堀文子展 白寿記念 | 神奈川県立近代美術館葉山館

堀文子展 白寿記念

SOLD OUT
2017年から2018年にかけて神奈川県立近代美術館葉山館で開催された展覧会の図録。日本画家、堀文子による初期の作品から四季と草花のうつろい [...]
ジャポニズム展 19世紀西洋美術への日本の影響 | 国立西洋美術館

ジャポニズム展 19世紀西洋美術への日本の影響

SOLD OUT
1988年に国立西洋美術館で開催された、「ジャポニズム」をテーマにした展覧会の図録。19世紀後半、ヨーロッパに渡った日本の美術品は、版画や彫 [...]
六浦光雄作品集 | 朝日新聞社

六浦光雄作品集

六浦光雄

SOLD OUT
昭和の漫画家、六浦光雄による作品集。戦後の混沌とした日本の風景や、新橋、六本木、蒲田などの東京、北海道、静岡、大阪、宮崎ほか、日本各地のイラ [...]
Max Ernst: Loplop | マックス・エルンスト

Max Ernst: Loplop

Werner Spies

SOLD OUT
シュルレアリスムの代表的作家、マックス・エルンストの作品資料集。エルンストの作品で繰り返し描かれる、内なる自我を鳥と人の合体した姿で表した『 [...]
リュック・タイマンス展 | 東京オペラシティ

リュック・タイマンス展

SOLD OUT
2000年に東京オペラシティで開催された展覧会のカタログ。現代絵画を代表するベルギー出身の画家、リュック・タイマンスの作品を紹介。油彩を中心 [...]
Manzoni: Azimut | ピエロ・マンゾーニ

Manzoni: Azimut

SOLD OUT
イタリアを代表するアーティスト、ピエロ・マンゾーニの作品集。2011年11月から2012年1月にかけて開催された展覧会「マンゾーニ・アジムー [...]
生誕100年 松田正平展 | 神奈川県立近代美術館 ほか

生誕100年 松田正平展

SOLD OUT
2013年に山口県立美術館と神奈川県立近代美術館にて開催された展覧会の図録。戦後洋画史において独自の存在を確立し、詩情豊かな作品を描き続けた [...]
没後30年 朝井閑右衛門展 | 横須賀美術館 ほか

没後30年 朝井閑右衛門展

¥2,970(税込)
2012年から2013年にかけて横須賀美術館と田辺市立美術館にて開催された展覧会の図録。画家、朝井閑右衛門による初期の作品から、中国で影響を [...]
国吉康雄展 アメリカと日本、ふたつの世界のあいだで | 東京国立近代美術館 ほか

国吉康雄展 アメリカと日本、ふたつの世界のあいだで

SOLD OUT
2004年に東京国立近代美術館ほか各地で開催された展覧会の図録。アメリカで戦前戦後の激動の時代を生き抜いた洋画家、国吉康雄による初期の作品か [...]
生誕120年 木村荘八展 | 東京ステーションギャラリー

生誕120年 木村荘八展

SOLD OUT
2013年に東京ステーションギャラリーで開催された巡回展のカタログ。大正から昭和にかけて油彩、挿絵、舞台美術、小唄と多岐にわたる分野で活躍し [...]
私たちを夢見る夢 | 小林孝亘

私たちを夢見る夢

小林孝亘

¥1,650(税込)
画家、小林孝亘による初の作品集。2014年に横須賀美術館で開催された展覧会を機に刊行されたもの。外界との接触を絶ち、自らを「潜水艦」に見立て [...]
シャガール ロシア・アヴァンギャルドとの出会い 交錯する夢と前衛 | 朝日新聞社

シャガール ロシア・アヴァンギャルドとの出会い 交錯する夢と前衛

¥1,650(税込)
2010年から2011年にかけて開催された巡回展のカタログ。近代美術の巨匠、マルク・シャガールの生涯の軌跡を辿りつつ、同時代に活躍したロシア [...]
ターナー展 | 東京都美術館

ターナー展

SOLD OUT
2013年から2014年にかけて東京都美術館で開催された巡回展のカタログ。イギリスのロマン主義時代を代表する画家、ジョゼフ・マロード・ウィリ [...]
生誕300年記念 若冲展 | 東京都美術館

生誕300年記念 若冲展

SOLD OUT
2016年に東京都美術館で開催された展示のカタログ。江戸時代中期に活躍した絵師、伊藤若冲の初期から晩年にいたるまでの作品を紹介。「釈迦三尊像 [...]
Andreas Gursky, Neo Rauch, Jeff Wall | アンドレアス・グルスキー、ジェフ・ウォール、ネオ・ラオホ

Andreas Gursky, Neo Rauch, Jeff Wall

SOLD OUT
2014年にハノーファーで開催された展示に際して発行された作品図録。写真家のアンドレアス・グルスキーとジェフ・ウォール、そして画家のネオ・ラ [...]
金山康喜のパリ 1950年代の日本人画家たち | 神奈川県立近代美術館 ほか

金山康喜のパリ 1950年代の日本人画家たち

SOLD OUT
2015年に神奈川県立近代美術館ほか各地で開催された展覧会の図録。1950年代のパリ画壇において、新鮮で独特な作風の静物画を描き続け、わずか [...]
ルドンの黒 眼をとじると見えてくる異形の友人たち | Bunkamuraザ・ミュージアム

ルドンの黒 眼をとじると見えてくる異形の友人たち

SOLD OUT
2007年にBunkamuraザ・ミュージアムで開催された展覧会の図録。幻想的な世界観で知られるフランスの画家、オディロン・ルドンによるリト [...]
野見山暁治展 | 東京国立近代美術館 ほか

野見山暁治展

¥1,980(税込)
2003年から2004年にかけて開催された巡回展のカタログ。戦後日本を代表する洋画家の1人、野見山暁治の1940年代から2000年代にかけて [...]
没後50年 坂本繁二郎展 | 毎日新聞社

没後50年 坂本繁二郎展

SOLD OUT
2019年に開催された巡回展のカタログ。明治後期から昭和期にかけて活躍した洋画家、坂本繁二郎の70年に及ぶその作品と生涯を辿る。東京とパリを [...]
アルフォンス・ミュシャ展 生誕150年記念 | 高崎市美術館

アルフォンス・ミュシャ展 生誕150年記念

¥1,650(税込)
2010年から2011年にかけて開催された巡回展の際に刊行されたもの。アール・ヌーヴォーを代表するチェコの画家、アルフォンス・ミュシャの「パ [...]
仙厓礼讃 | 出光美術館

仙厓礼讃

SOLD OUT
2018年に出光美術館で開催された展覧会の図録。ユーモア溢れる禅画で知られる禅僧、仙厓の代表的な作品から書画巻、友人や知人たちとの交流から生 [...]
Anselm Kiefer Studios | アンゼルム・キーファー

Anselm Kiefer Studios

Danièle Cohn

SOLD OUT
戦後ドイツを代表する芸術家、アンゼルム・キーファーのスタジオを紹介する写真集。ドイツにある廃校した学校の屋根裏部屋や南仏の田舎町など、各地に [...]
Pictures by David Hockney | デイヴィッド・ホックニー

Pictures by David Hockney

Nikos Stangos

SOLD OUT
20世紀を代表するイギリスの芸術家、デイヴィッド・ホックニーの作品集。1960年代から1970年代にかけての代表的な絵画やドローイング作品を [...]
Bentu: Chinese Artists in a Time of Turbulence and Transformation

Bentu: Chinese Artists in a Time of Turbulence and Transformation

SOLD OUT
2016年にフォンダシオン ルイ・ヴィトンで開催された展覧会の際に刊行されたもの。12人の中国の現代アーティストに焦点をあて紹介。中国の経済 [...]
藤田嗣治画集 素晴らしき乳白色

藤田嗣治画集 素晴らしき乳白色

藤田嗣治

SOLD OUT
1920年代のパリ派(エコール・ド・パリ)で活躍し、猫と女を描くことを得意とした画家、藤田嗣治の作品集。時系列に時代を追った作品を約160点 [...]