イサム・ノグチと岡本太郎 超越者たちの日本 | 川崎市岡本太郎美術館

イサム・ノグチと岡本太郎 超越者たちの日本

¥3,960(税込)
2018年に川崎市岡本太郎美術館で開催された展示の図録。彫刻家、画家、インテリアデザイナー、など多岐に渡る分野で活躍したイサム・ノグチと日本 [...]
金山明 ドローイングブックA・B 2冊セット | 著者名

金山明 ドローイングブックA・B 2冊セット

金山明

SOLD OUT
戦後の美術史において重要な位置を占める前衛的な美術集団「具体美術協会」の主要メンバーである金山明のドローイングブック2冊セット。1951年か [...]
Silke Otto-Knapp: In the Waiting Room | シルケ・オットー・ナップ

Silke Otto-Knapp: In the Waiting Room

Silke Otto-knapp、Solveig Ovstebo ほか

SOLD OUT
ロサンゼルスを拠点に活動するアーティスト、シルケ・オットー・ナップの作品集。2020年にシカゴ大学ルネッサンス・ソサエティで開催された展示に [...]
Frida Kahlo: Brush of Anguish | フリーダ・カーロ

Frida Kahlo: Brush of Anguish

Martha Zamora

¥2,200(税込)
民族芸術の先駆者であり、メキシコの現代絵画を代表する画家、フリーダ・カーロの作品集。ポートレートを中心とした絵画作品とともに幼少期から晩年ま [...]
ロシアの夢 1917-1937 | 埼玉県立近代美術館 ほか

ロシアの夢 1917-1937

SOLD OUT
2009年から2010年にかけて埼玉県立近代美術館などを巡回した展示の図録。1917年のロシア革命以後、20年間のロシア・アヴァンギャルドが [...]
草間彌生 2004-2005 | 東京国立近代美術館 ほか

草間彌生 2004-2005

SOLD OUT
2004年に開催された草間彌生巡回展のカタログ。絵画、彫刻、インスタレーション作品など、草間彌生が1980年代以降に手がけた作品を中心に、約 [...]
Mondrian De Stijl | Lenbachhaus Munchen ピエト・モンドリアン画集

Mondrian De Stijl

Lenbachhaus Munchen

SOLD OUT
ワシリー・カンディンスキー、カジミール・マレーヴィチらと並び、抽象絵画を描いた最初期の画家としてしられるピエト・モンドリアン。初期のペインテ [...]
Joan Miro 1893-1993 | ジョアン・ミロ

Joan Miro 1893-1993

SOLD OUT
20世紀のスペインを代表する画家、ジョアン・ミロの生誕100周年を記念して刊行されたもの。1900年代から1980年代の約80年間に制作され [...]
ピカソと写真展 | Bunkamura

ピカソと写真展

SOLD OUT
1998年にBunkamuraで開催された、パブロ・ピカソの写真に焦点を当てて開催された展覧会の図録。絵画を制作するために参考にした写真やセ [...]
生誕120年・没後100年 関根正二展 | 著者名

生誕120年・没後100年 関根正二展

SOLD OUT
2019年から2020年にかけて開催された巡回展のカタログ。大正期を象徴する画家、関根正二による作品、書簡や貴重な資料を紹介。油彩、水彩、ド [...]
戦後美術の現在形 池田龍雄展 楕円幻想 | 練馬区立美術館

戦後美術の現在形 池田龍雄展 楕円幻想

¥4,950(税込)
2018年に練馬区立美術館で開催された展覧会の図録。1950年代から日本のアートシーンの第一線で活躍し続けた画家、池田龍雄の初期から現代に至 [...]
Klaas Gubbels: The Difference of the Same | クラース・グッベルス

Klaas Gubbels: The Difference of the Same

Sara Berkeljon ほか

SOLD OUT
コーヒーポットをこよなく愛し、その作品で知られるオランダの彫刻家・画家のクラース・グッベルス初のモノグラフ。主なテーマを日用品としており、紙 [...]
風景遊歩 sight-cruising | 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

風景遊歩 sight-cruising

SOLD OUT
2005年に丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催された展覧会の図録。「あたらしい風景」と「みえない風景」という2つの視点で構成され、猪熊弦一郎、 [...]
The World of Wang Chuanfeng | 王伝峰

The World of Wang Chuanfeng

王伝峰

SOLD OUT
中国の美術家、王伝峰の作品集。魚をモチーフに描いた代表的な作品を多数収録。まるで魚の泳ぎを表現しているかのような文字の配置が印象的な一冊。王 [...]
レオナール・フジタ 私のパリ、私のアトリエ | ポーラ美術館

レオナール・フジタ 私のパリ、私のアトリエ

¥1,980(税込)
2011年にポーラ美術館で開催された「レオナール・フジタ 私のパリ、私のアトリエ」展の公式カタログ。洋画家・藤田嗣治が描く裸婦の特徴のひとつ [...]
Daiwa Press Viewing Room Vol.11 大衆絵画選抄 A Selection of Popular Painting | 大和プレス

Daiwa Press Viewing Room Vol.11 大衆絵画選抄 A Selection of Popular Painting

¥1,650(税込)
大和プレスのコレクションシリーズの第11弾。今号では「大衆絵画選抄」をテーマに構成された展示の様子を収録。喜多順子、針宮由衣、南川史門、村上 [...]
Nathalie Du Pasquier: Big Objects Not Always Silent | ナタリー・デュ・パスキエ

Nathalie Du Pasquier: Big Objects Not Always Silent

Nathalie Du Pasquier

SOLD OUT
イタリアのポストモダンを代表するデザイン集団、メンフィスの一員であるナタリー・デュ・パスキエの作品集。2016年に開催された同名の展覧会に際 [...]
田中敦子 カタログ・レゾネ 2015 | Galleria Col

田中敦子 カタログ・レゾネ 2015

田中敦子

SOLD OUT
戦後の美術史において重要な位置を占める前衛的な美術集団「具体美術協会」の主要メンバーである田中敦子のカタログ・レゾネ。1957年の初期の絵画 [...]
Picasso Meeting in Montreal | パブロ・ピカソ

Picasso Meeting in Montreal

SOLD OUT
1985年にカナダのモントリオール美術館で開催された展示の際に刊行されたもの。パブロ・ピカソの1895年から1972年にかけての作品を紹介。 [...]
生誕120年 大沢昌助展 | 練馬区立美術館

生誕120年 大沢昌助展

SOLD OUT
2023年に練馬区立美術館で開催された展示の図録。美術家、大沢昌助の1920年代から1990年代にかけての作品を年代ごとにカテゴライズして紹 [...]
ルソー、フジタ、写真家アジェのパリ 境界線への視線 | ポーラ美術館

ルソー、フジタ、写真家アジェのパリ 境界線への視線

¥2,750(税込)
2016年にポーラ美術館で開催された展示の図録。ルソーとピカソ、藤田嗣治が描いた風景画、ウジェーヌ・アジェのパリの写真、解説を収録。ほかにも [...]
Jim Dine: Walldrawing | ジム・ダイン

Jim Dine: Walldrawing

Jim Dine

SOLD OUT
1994年にドイツで開催された、ジム・ダインの展示の図録。フクロウ、猫と猿、骸骨、セルフポートレートなど壮大に描かれた壁画作品をカラー・モノ [...]
美術と演劇 ロシア・アヴァンギャルドと舞台芸術 1900-1930 | 横浜美術館

美術と演劇 ロシア・アヴァンギャルドと舞台芸術 1900-1930

SOLD OUT
1998年に開催された「美術と演劇 ロシア・アヴァンギャルドと舞台芸術 1900-1930」展の図録。19世紀末から20世紀前半にかけて深い [...]
The Diary of Frida Kahlo | フリーダ・カーロ

The Diary of Frida Kahlo

Frida Kahlo

SOLD OUT
民族芸術の先駆者であり、メキシコの現代絵画を代表する画家、フリーダ・カーロによる手記をまとめたもの。1944年から1954年にかけて人生にお [...]
イブ・クライン展 | 高輪美術館

イブ・クライン展

SOLD OUT
1985年から1986年にかけて全国各地で開催された展覧会の図録。フランスの現代作家イブ・クラインが1962年に34歳という若さで夭折するま [...]
マグリット展 | 国立新美術館 ほか

マグリット展

SOLD OUT
2015年に国立新美術館ほか各地で開催された展覧会の図録。20世紀を代表する芸術家でシュルレアリスムの巨匠、ルネ・マグリットの初期から晩年に [...]
Wong Sze Chit: Where She Sleeps | MOSSES

Wong Sze Chit: Where She Sleeps

Wong Sze Chit

¥3,300(税込)
香港出身のイラストレーター、Wong Sze Chitの作品集。Wong Sze Chitの愛する作家の1人、マルグリット・デュラスの眠るモ [...]
等角投像 アンドレ・ブルトン | 著者名

等角投像 アンドレ・ブルトン

アンドレ・ブルトン

¥3,960(税込)
フランスの詩人、シュルレアリストのアンドレ・ブルトンの資料集。晩年に書かれた最も貴重と思われるエッセイ『等角投像』、『この代価を払えばこそ』 [...]
Jiro Takamatsu: Works 1966-1978 | 高松次郎

Jiro Takamatsu: Works 1966-1978

SOLD OUT
戦後を代表する現代美術家、高松次郎の作品集。日本の視覚芸術に大きな影響を与え、多岐にわたる表現方法で知られている高松が1960年代から197 [...]
Hockney’s People | デイヴィッド・ホックニー

Hockney’s People

Marco Livingstone、Kay Heymer

SOLD OUT
20世紀を代表するアーティスト、デイヴィッド・ホックニーのポートレート作品集。鏡を用いて描いた自画像、家族、恋人、友人たちの姿を描いた絵画や [...]
ザオ・ウーキー展 | ブリヂストン美術館

ザオ・ウーキー展

SOLD OUT
2004年にブリヂストン美術館で開催された展示のカタログ。パリで活躍した中国出身の画家、ザオ・ウーキーの1940年代から1960年代にかけて [...]
生誕100年記念 牛島憲之展 | 府中市美術館 ほか

生誕100年記念 牛島憲之展

SOLD OUT
2000年から2001年にかけて開催された巡回展のカタログ。洋画家、牛島憲之の柔らかなタッチと穏やかな色彩で描かれる作品を紹介。油彩を中心に [...]
モネとマティス もうひとつの楽園 | ポーラ美術館

モネとマティス もうひとつの楽園

SOLD OUT
2020年にポーラ美術館で開催された展覧会「モネとマティス もうひとつの楽園」展の図録。モネとマティス、関連作家の作品およそ90点を通して、 [...]
巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡 魂のポートレート | 国立新美術館 ほか

巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡 魂のポートレート

SOLD OUT
2008年に国立新美術館とサントリー美術館で開催された展覧会の図録。「愛と創造の軌跡」と「魂のポートレート」の2つの章で構成された本書は、自 [...]
ビュフェ追悼展 | 朝日出版社

ビュフェ追悼展

¥1,650(税込)
2000年から2001年にかけて開催された展示の図録。フランスの具象絵画を代表する画家の1人、ベルナール・ビュフェの1940年代から1980 [...]
堀文子展 白寿記念 | 神奈川県立近代美術館葉山館

堀文子展 白寿記念

SOLD OUT
2017年から2018年にかけて神奈川県立近代美術館葉山館で開催された展覧会の図録。日本画家、堀文子による初期の作品から四季と草花のうつろい [...]
ジャポニズム展 19世紀西洋美術への日本の影響 | 国立西洋美術館

ジャポニズム展 19世紀西洋美術への日本の影響

SOLD OUT
1988年に国立西洋美術館で開催された、「ジャポニズム」をテーマにした展覧会の図録。19世紀後半、ヨーロッパに渡った日本の美術品は、版画や彫 [...]
六浦光雄作品集 | 朝日新聞社

六浦光雄作品集

六浦光雄

SOLD OUT
昭和の漫画家、六浦光雄による作品集。戦後の混沌とした日本の風景や、新橋、六本木、蒲田などの東京、北海道、静岡、大阪、宮崎ほか、日本各地のイラ [...]
Max Ernst: Loplop | マックス・エルンスト

Max Ernst: Loplop

Werner Spies

SOLD OUT
シュルレアリスムの代表的作家、マックス・エルンストの作品資料集。エルンストの作品で繰り返し描かれる、内なる自我を鳥と人の合体した姿で表した『 [...]
リュック・タイマンス展 | 東京オペラシティ

リュック・タイマンス展

SOLD OUT
2000年に東京オペラシティで開催された展覧会のカタログ。現代絵画を代表するベルギー出身の画家、リュック・タイマンスの作品を紹介。油彩を中心 [...]
Manzoni: Azimut | ピエロ・マンゾーニ

Manzoni: Azimut

SOLD OUT
イタリアを代表するアーティスト、ピエロ・マンゾーニの作品集。2011年11月から2012年1月にかけて開催された展覧会「マンゾーニ・アジムー [...]
生誕100年 松田正平展 | 神奈川県立近代美術館 ほか

生誕100年 松田正平展

SOLD OUT
2013年に山口県立美術館と神奈川県立近代美術館にて開催された展覧会の図録。戦後洋画史において独自の存在を確立し、詩情豊かな作品を描き続けた [...]
没後30年 朝井閑右衛門展 | 横須賀美術館 ほか

没後30年 朝井閑右衛門展

¥2,970(税込)
2012年から2013年にかけて横須賀美術館と田辺市立美術館にて開催された展覧会の図録。画家、朝井閑右衛門による初期の作品から、中国で影響を [...]
国吉康雄展 アメリカと日本、ふたつの世界のあいだで | 東京国立近代美術館 ほか

国吉康雄展 アメリカと日本、ふたつの世界のあいだで

SOLD OUT
2004年に東京国立近代美術館ほか各地で開催された展覧会の図録。アメリカで戦前戦後の激動の時代を生き抜いた洋画家、国吉康雄による初期の作品か [...]