nostos booksの書いた記事ARCHIVES

鳥獣戯画がやってきた!国宝「鳥獣人物戯画絵巻」の全貌 | サントリー美術館

Die Klasse: Studienbereich Fotografie, Schule Fur Gestaltung Zurich

Nature Form & Spirit: The Life and Legacy of George Nakashima | ジョージ・ナカシマ

Braun+Design Collection | Jo Klatt、Gunter Staeffler

古道具もの語り | 坂田和實

父の有り難う | 長谷川竹次郎

数寄屋 | 伊藤ていじ、二川幸夫、田中一光

Tapio Wirkkala at Venini | タピオ・ヴィルカラ

Sonia Delaunay: Fashion and Fabrics | ソニア・ドローネ

Bernd Gruber: Interior Design & Craftsmanship | ベルント・グルーバー

漢聲雑誌 63・64期 中国民間肖像画

漢聲雑誌 69期 手打中國結

千宗屋の和菓子十二か月 | 文化出版社

はち・さら | 野村泰三

Sar: The Essence of Indian Design | Swapnaa Tamhane, Rashmi Varma

木工房の40年 1981-2021 | 三谷龍二

懐石サントリー | 淡交社

黒田泰蔵 白磁円筒 Kuroda Taizo: Cylinders

木喰 原田康次写真集 | 木耳社

チェコ・デザイン 100年の旅展 | チェコ国立プラハ工芸美術館

百年のホテル | 奈良ホテル

ARUPの仕事論 世界の建築エンジニアリング集団 | アラップ

ガウディー展 | 名古屋市博物館

日本タイポグラフィ年鑑 1985 | ヘルミュート・シュミット

Welcome to Dripper World: Sound and Vision | Sam Ryser

No Style: Ernst Keller 1891-1968 Teacher and Pioneer of the Swiss Style

Engravings | Reynolds Stone

印刷史 タイポグラフィの視軸 | 府川充男

New Grammar of Ornament | Thomas Weil

ヒプノシス・アーカイヴス | オーブリー・パウエル

4人の箱 | 秋月繁、鹿目尚志、木村勝、広橋桂子

Great British Editorial | Javier Fernandez

旅とデザイン ウイスキーから人、空間構想へ。中崎宣弘の「全仕事」 | 中崎宣弘

シーモア・クワスト&ミルトン・グレーサー | グラフィック社

和田誠百貨店 | 美術出版社

クリエイション 4号 | 亀倉雄策

クリエイション 8号 | 亀倉雄策

レイモン・サヴィニャック パリの空のポスター描き(カバー緑) | サントリーミュージアム

秋山孝の淡彩ABC

ふたりのチヒョルト イワンとヤン | 片塩二朗

浦川彰太個展「復習」

Post-Modearn Design | Michael Collins