nostos booksの書いた記事ARCHIVES

堀部安嗣の建築 Form and Imagination | TOTO出版

La Arquitectura de Ricardo Legorreta | リカルド・レゴレッタ

橋本真之論集成 工芸批評の時代

レム・コールハースは何を変えたのか | 五十嵐太郎、南泰裕

モダンデザインが結ぶ暮らしの夢 | パナソニック汐留美術館

地獄絵ワンダーランド | 三井記念美術館

飛騨の円空 千光寺とその周辺の足跡 | 東京国立博物館

Atelier | Gutier Deblonde ゴーティエ・デブロンド

Urs Fischer: The Museum of Contemporary Art, Los Angeles 21 April-19 August 2013 | ウルス・フィッシャー

Steel Town | Stephen Shore スティーブン・ショア

Sarah Lucas: After 2005, Before 2012 | サラ・ルーカス

Futura | フューチュラ2000

The Art of Getting Over: Graffiti at the Millennium | Stephen Powers

山沢栄子 私の現代 Eiko Yamazawa What I am Doing | 東京都写真美術館 ほか

ツイン・ピークスの歩き方 | デヴィッド リンチ ほか

SWISS | 長島有里枝

Things as They Are: Photojournalism in Context Since 1955 | Mary Panzer ほか

ンピーカー | 塩田正幸

LUMEN #02 ピーター・サザーランド | アートビートパブリッシャーズ

LUMEN #03 ザ・ハックニー・ラグ スティーヴン・ギル | アートビートパブリッシャーズ

LUMEN #06 CITE 鈴木親 | アートビートパブリッシャーズ

Richard Prince | Phaidon Contemporary Artists Series

AKI INOMATA: Significant Otherness 生きものと私が出会うとき | 十和田市現代美術館

アントニー・ゴームリー展 Still Moving Works 1975-1996 | 神奈川県立近代美術館

アンディ・ウォーホル・キョウト ANDY WARHOL KYOTO | 京都市京セラ美術館

The Prison | Koto Bolofo

国立新美術館開館10周年 ジャコメッティ展

ワイルダーならどうする?ビリー・ワイルダーとキャメロン・クロウの対話 | キネマ旬報社

other mementos | 幸本紗奈

Okamoto Taro: A Retrospective 展覧会 岡本太郎 | 東京都美術館 ほか

Estelle Hanania: Happy Purim | エステル・ハナニア

ヴォルフガング・ライプ展 | 東京国立近代美術館

Japan’s Modern Divide: The Photographs of Hiroshi Hamaya and Kansuke Yamamoto | 濱谷浩、山本悍右

大竹伸朗展 憶速 | 高松市美術館

ドローイングの可能性 | 東京都現代美術館

森羅万象を刻む デューラーから柄沢齊へ | 町田市立国際版画美術館

Wim Crouwel: Mode En Module | ウィム・クロウェル

El Lissitzky | エル・リシツキー

イギリスの美しい本 | 佐川美智子、江尻潔 他

菊地信義の装幀 1997-2013 | 集英社

Charley Harper: An Illustrated Life | チャーリー・ハーパー

Evolution 1 | 朗文堂

田中一光展 伝統と今日のデザイン ハードカバー版 | 富山県立近代美術館