nostos booksの書いた記事ARCHIVES

アンゼルム・キーファー | フジテレビギャラリー

吹田文明展 華麗なる木版画の世界 | 世田谷美術館 ほか

Brassai: An Illustrated Biography | ブラッサイ

河口龍夫 関係・京都 | 京都市美術館

An Invisible Flower 見えない花 | オノ・ヨーコ

話しているのは誰?現代美術に潜む文学 | 国立新美術館

Alphabet Stories | Hermann Zapf ヘルマン・ツァップ

Le Corbusier, Architect of Books | ル・コルビュジエ

Overlap / Dissolve | Nancy Skolos、Thomas Wedell

構成的ポスターの研究 バウハウスからスイス派の巨匠へ | ポスター共同研究会・多摩美術大学

Idea Archive 花形装飾の博物誌 | アイデア編集部

日本レタリング年鑑 1969 | 日本レタリングデザイナー協会

Images for Survival | The Shoshin Society

Hiroshima-Nagasaki 50 JAGDA 平和と環境のポスター展 1995

Black & White in Wadaland 和田誠モノクローム作品集

The End of Print: The Grafik Design of David Carson | デヴィッド・カーソン

iichiko design 2015 | 三和酒類

Heinz Waibl: Progettando 1950-1990 | ハインツ・ワイブル

アイデア No.348 漫画・アニメ・ライトノベルのデザイン EXTRA | 誠文堂新光社

アイデア No.339 ぼくらのデザイン、みんなのデザイン | 誠文堂新光社

日本のパッケージデザイン その歩み・その表情 | 日本パッケージデザイン協会

日本のパッケージデザイン ヨーロッパとの対比 新装版 | 日本パッケージデザイン協会

Lunatico 宇野亜喜良 1987-1990 | 新書館

Edward Hopper | エドワード・ホッパー

Von Jedem Eins | Karstden Bott

Olafur Eliasson: Riverbed | オラファー・エリアソン

Crimes and Splendors: The Desert Cantos of Richard Misrach | リチャード・ミズラック

Magazine Work | Diane Arbus ダイアン・アーバス

Soft Work | Sterling Ruby

Lawrence Weiner: As Far As the Eye Can See | ローレンス・ウィナー

Surfing Photographs from the Seventies Taken | Jeff Divine

温室 Glasshouse | 木村拓

Mono.Kultur 33 Kim Gordon: Dissonatine | キム・ゴードン

Mono.Kultur 36 Ricardo Bofill | リカルド・ボフィル

Scott Peterman | スコット・ピーターマン

日本の憂愁 | 恩地孝四郎

Geraldo de Barros: Sobras | ジェラルド・デ・バロス

Napping Dog | 214

Effusus | Ron Van Dongen ロン・ヴァン・ドンゲン

Soul Blue 此岸の日々 | 野村恵子

現な像 | 杉本博司

Location | チェ・ヨンジュン