トップすべて本グラフィックデザインポスター・広告デザイン 色彩の芸術 色彩の主観的経験と客観的原理 改訂新版 ヨハネス・イッテン 2024/11/17 SOLD OUT バウハウスの芸術家・教育者、ヨハネス・イッテンによる色彩論集「色彩の芸術―色彩の主観的経験と客観的原理」改訂新版。邦訳は美術教育者の手塚又四郎とグラフィックデザイナー、大智浩によるもの。スリーブケースにスレ、やけ、汚れ、キズ、補修跡あり。本体カバーにスレ、少やけ、少汚れあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:バウハウスヨハネス・イッテン 01著者ヨハネス・イッテン 01翻訳大智浩、手塚又四郎 03出版社美術出版社 05発行年1974年 07サイズ308×314mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND The Bauhaus Brand 1919-2019: The Victory of Iconic Form over Use Philipp Oswalt ¥9,350(税込) グラフィック・デザインのモダニズム SOLD OUT バウハウス展 ガラスのユートピア ¥3,960(税込) バウハウス 1919-1933 ¥6,600(税込) Max Bill Edouard Huettinger ¥22,000(税込) ヨハネス・イッテン 色彩論 ヨハネス・イッテン SOLD OUT Johannes Itten: Design and Form Johannes Itten SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 世界のテキスタイル 織り、編み、染めの芸術 世界の椅子 座る文化誌 コラージュの時代 機知と皮肉のオーバーラップ ダダイズム考 芸術は死んだ。ダダ万歳! 一覧を見る