トップすべて本カルチャー音楽・映画・舞台 遊 7号 現代音楽の最前線 2023/1/12 SOLD OUT 松岡正剛が編集長を務め、工作舎から刊行された雑誌「遊」第7号。1973年当時の現代音楽の最前線を特集。他にも数理論理学の系譜や、杉浦康平+松岡正剛による「顔」の形態分析も収録。 表紙にスレ、やけ、少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:杉浦康平松岡正剛特集:工作舎遊 01編集松岡正剛 02装丁杉浦康平、市川英夫、中垣信夫 他 03出版社工作舎 05発行年1973年 06製本、頁数ソフトカバー、193頁 07サイズ255×180×11mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 日本のかたち・アジアのカタチ 杉浦康平 ¥2,640(税込) 文字の霊力 杉浦康平 ¥1,980(税込) アイデア No.311 音のコスモグラフィ SOLD OUT 西武のクリエイティブワーク SOLD OUT アイヌ絵集成 SOLD OUT デザイン 4号 文字のコズモロジィ ¥2,640(税込) 美の座標 坂根厳夫 ¥2,640(税込) かたち誕生 図像のコスモロジー 万物照応劇場 杉浦康平 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 世界の民族衣装 身に纏う文化と伝統 オブジェの森 物言わぬ造形の詩学 イルマ・ブームの仕事 感覚にひびくブックデザイン 天文と宇宙工学 未知との遭遇、そして人類は火星へ 一覧を見る