トップすべて本カルチャー音楽・映画・舞台 遊 7号 現代音楽の最前線 2023/1/12 SOLD OUT 松岡正剛が編集長を務め、工作舎から刊行された雑誌「遊」第7号。1973年当時の現代音楽の最前線を特集。他にも数理論理学の系譜や、杉浦康平+松岡正剛による「顔」の形態分析も収録。 表紙にスレ、やけ、少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:杉浦康平松岡正剛特集:工作舎遊 01編集松岡正剛 02装丁杉浦康平、市川英夫、中垣信夫 他 03出版社工作舎 05発行年1973年 06製本、頁数ソフトカバー、193頁 07サイズ255×180×11mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND Beads from the West African Trade 4冊セット Ruth Picard、John Picard ¥4,950(税込) かたち誕生 図像のコスモロジー 万物照応劇場 杉浦康平 ¥3,300(税込) 生命の樹・花宇宙 杉浦康平 SOLD OUT イメージの冒険 アフリカ美術展 SOLD OUT 平凡社 百科年鑑 1977 ¥3,960(税込) 地平線の階段 細野晴臣 SOLD OUT 霊獣が運ぶアジアの山車 この世とあの世を結ぶもの ¥1,980(税込) 円相の芸術工学 神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る プッシュピン・スタジオの仕事 革新とユーモアで魅了するデザイン集団 日本の伝統建築 受け継がれる美と技 - 時を超えて息づく日本建築の精神 身にまとう美の系譜 装飾美術としてのアクセサリー ダダイズム考 芸術は死んだ。ダダ万歳! 一覧を見る