画帖 桂離宮
ブルーノ・タウト
¥26,400 (税込)
送料無料
ドイツの建築家ブルーノ・タウトが、桂離宮の美を描きとめた画帖。1930年代に来日したタウトは、日本建築の中に見出した機能美と精神性に深く感銘を受け、スケッチや文章によってその本質を記録した。本書はその記録をまとめたもので、離宮の構造や意匠、庭園の構成を繊細な筆致で描写している。西洋の建築理論と東洋の美意識が出会う貴重な記録として位置づけられる。タウト生誕100周年を記念して復刻された、建築史的にも重要な資料。限定800部。別冊解説付属。
箱に少スレ、少やけ、少汚れあり。帙、本体表紙、本文の状態は並。
店頭で確認する
店頭で状態と内容を確認のうえ、ご検討いただけます
| 01著者 | ブルーノ・タウト |
|---|---|
| 03出版社 | 岩波書店 |
| 05発行年 | 1981年 |
| 06製本、頁数 | 函・帙・折本装 |
| 07サイズ | 244×180mm |