トップすべて本自然科学 日本桜集 大井次三郎、太田洋愛 2023/2/7 SOLD OUT 植物学者・大井次三郎と日本のボタニカルアートの先駆け、太田洋愛が編んだ日本桜の図譜。品種ごとに美しい水彩画で描かれた図版と、特徴や由来などの解説を収録。日本の桜を集大成した貴重な研究資料。 外箱にスレ、やけ、汚れあり。スリーブケースに少スレ、少汚れあり。本体表紙、本文の状態は並。 特集:博物誌特集:植物 再入荷お知らせ 01著者大井次三郎、太田洋愛 03出版社平凡社 05発行年1973年 06製本、頁数函・スリーブケース・ハードカバー、325頁 07サイズ305×218mm ニュースレター 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページ //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメです Glorious Flowers Laura Peroni ¥4,950(税込) Die Rosen: 176 Farbtafeln Nach der Ausgabe von 1817-1824 Pierre Joseph Redoute ¥3,300(税込) ジャン・アンリ・ファーブルのきのこ 221点の水彩画と解説 ¥13,200(税込) 鳥のビオソフィア Biosophia of Birds 上田義彦、西野嘉章 ¥22,000(税込) A Passion for Plants Shirley Sherwood ¥3,630(税込) 黄金の鳥 荒俣宏 ¥9,900(税込) 驚異の部屋 京都大学ヴァージョン ¥3,960(税込) Redoute Lilies Print Book: 50 Selections Prints Pierre‑Joseph Redouté ¥2,640(税込) テーマから探す テーマ一覧を見る うつわの造形 美術工芸から生活工芸へ アトリエの風景、芸術家の痕跡 創造の現場から生まれる、芸術家たちの息づかい 天文と宇宙工学 未知との遭遇、そして人類は火星へ 世界の民芸 民藝運動が見出した「用の美」 一覧を見る