![nsts-12534](https://nostos.jp/wp-content/themes/welcart_basic/images/crystal/default.png)
![nsts-12534](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2022/06/nsts-12534-2-355x444.jpg)
![nsts-12534](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2022/06/nsts-12534-3.jpg)
![nsts-12534](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2022/06/nsts-12534-4.jpg)
![nsts-12534](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2022/06/nsts-12534-5.jpg)
![nsts-12534](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2022/06/nsts-12534-6.jpg)
![nsts-12534](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2022/06/nsts-12534-7.jpg)
石を聞く肖像
木之下晃
SOLD OUT
日本の音楽写真家の第一人者である木之下晃が20年もの間続けてきたライフワークを書籍化。世界の名だたる芸術家200人が一つの石を媒介に、意外な素顔や本質を見せる異色の肖像写真集。
カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。
TAGS
01著者 | 木之下晃 |
---|---|
02装丁 | 勝井三雄 |
03出版社 | 飛鳥新社 |
05発行年 | 2009年 |
06製本、頁数 | ハードカバー、431頁 |
07サイズ | 255×195×mm |