トップすべて本人文・社会 神々の跳梁 2022/1/13 SOLD OUT 国際交流基金が企画した「第3回 アジア伝統芸能の交流」の記録資料。インド、ネパールの伝統的な仮面舞踏、舞踏劇を紹介するもの。図版に加え、あらすじ、楽器や衣裳についての詳細な解説、神話などを掲載。装丁は杉浦康平によるもの。 カバーにスレ、少汚れあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:杉浦康平特集:インド 01編集峯岸由紀、和田純 02装丁杉浦康平 03出版社国際交流基金 05発行年1981年 06製本、頁数函・カバー、60頁 07サイズ297×200mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND インド宮廷衣装展 ¥2,200(税込) 美の座標 坂根厳夫 ¥2,640(税込) かたち誕生 図像のコスモロジー 万物照応劇場 杉浦康平 ¥3,300(税込) 日本のかたち・アジアのカタチ 杉浦康平 ¥2,640(税込) マンダラ群舞 ラダックの仏教仮面世界 SOLD OUT アジアのコスモス+マンダラ 杉浦康平 ¥3,960(税込) Textiles of India Helmut Neumann、Heidi Neumann ¥16,500(税込) 変幻する神々 アジアの仮面 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 杉本博司の芸術 礼拝堂・教会建築 祈りの空間がもたらす建築美 芹沢銈介の仕事 民藝運動と共鳴した染色工芸家 映画美術の世界 比類なき美学を紐解く 一覧を見る