









竹中工務店400年の夢 時をきざむ建築の文化史
¥3,300 (税込)
2016年に世田谷美術館で開催された「竹中工務店400年の夢 時をきざむ建築の文化史」の図録。1610年の創業以来、東京タワーや日本武道館、5大ドーム、美術館や商業施設などを手がけ、日本建築史に大きな足跡を残してきた竹中工務店の歩みをたどっている。写真、模型、図面を中心に、長い歴史の中で築かれた多様な「かたち」を紹介し、同時代の美術作品やグラフィックもあわせて収録。400年にわたる建築文化の軌跡を照らし出している。
表紙に少スレ、少汚れ、少キズあり。本文の状態は並。

01編集 | 橋本善八、池尻豪介、杉山悦子 |
---|---|
02装丁 | 川野直樹、森重智子 |
03出版社 | 世田谷美術館 |
05発行年 | 2016年 |
06製本、頁数 | ハードカバー、291頁 |
07サイズ | 270×205mm |