トップすべて本グラフィックデザインロゴデザイン 日本のしるし1 家のしるし 高橋正人 2023/10/11 SOLD OUT 日本の伝統的な商家や諸職で用いられてきたマーク、シンボルをまとめた資料集。第1巻は「家のしるし」として、のれん印や蔵印、看板のしるしなどを写真で紹介。また「家のしるしの機能的意味」「初期ののれんとその後の変化」など、解説をあわせて掲載。装丁は勝井三雄。 スリーブケースにスレ、汚れあり。本体表紙、本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 勝井三雄高橋正人 01著者高橋正人 02装丁勝井三雄 03出版社岩崎美術社 05発行年1973年 06製本、頁数スリーブケース・ハードカバー、143頁 07サイズ320×235×20mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND アイデア No.324 ダイアグラム・地図作成法 SOLD OUT 早川良雄の世界 その情感と形状 ¥7,700(税込) 視覚の地平 勝井三雄 SOLD OUT ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ SOLD OUT 空気遠近法 写真と詩によるヴェネツィア 奈良原一高 ¥13,200(税込) 山名文夫生誕百年記念作品集 資生堂企業文化部 ¥8,800(税込) Altered Soil 土の記憶 勝井三雄 ¥26,400(税込) 視覚の領界 勝井三雄・デザイン SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る スイス・スタイル 不滅のデザイン 石の本 先史時代からのマテリアル 庭の芸術 奥深い庭園の世界 コラージュの時代 機知と皮肉のオーバーラップ 一覧を見る