トップすべて本グラフィックデザインロゴデザイン 日本のしるし1 家のしるし 高橋正人 2023/10/11 SOLD OUT 日本の伝統的な商家や諸職で用いられてきたマーク、シンボルをまとめた資料集。第1巻は「家のしるし」として、のれん印や蔵印、看板のしるしなどを写真で紹介。また「家のしるしの機能的意味」「初期ののれんとその後の変化」など、解説をあわせて掲載。装丁は勝井三雄。 スリーブケースにスレ、汚れあり。本体表紙、本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 勝井三雄高橋正人 01著者高橋正人 02装丁勝井三雄 03出版社岩崎美術社 05発行年1973年 06製本、頁数スリーブケース・ハードカバー、143頁 07サイズ320×235×20mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 空気遠近法 写真と詩によるヴェネツィア 奈良原一高 ¥13,200(税込) ロゴ on パッケージ ¥2,420(税込) 視覚の領界 勝井三雄・デザイン SOLD OUT Idea Archive 01 ソール・バス&アソシエーツ ¥8,800(税込) From Lascaux to Brooklyn Paul Rand ¥6,600(税込) NASA: Graphics Standards Manual SOLD OUT The Wings of the Crane, 50 Years of Lufthansa Design Volker Fischer SOLD OUT 江戸紋章集 槌田桂三、高倉銀次郎 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 満腹眺本 日々の糧たれ、食の本 古道具の愉しみ 手に触れる、時代を超えたデザイン 世界の民族衣装 身に纏う文化と伝統 カリグラフィーの世界 美しさと表現の可能性を追求する 一覧を見る