トップすべて本アート彫刻・立体 本の宇宙 詩想をはこぶ容器 2025/5/1 SOLD OUT 1992年に栃木県立美術館で開催された「本の宇宙」展図録。版画家・駒井哲郎や瀧口修造を中心に、周囲に集った詩人・画家などの作品も含めながら、時空を超え知識を伝達する「本」という存在の魅力を振り返る。函欠。表紙に少スレ、少やけ、汚れあり。天に少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 加納光於特集:野中ユリ駒井哲郎瀧口修造桑畑吉伸特集:シュルレアリスム特集:本の本 01編集栃木県立美術館、小勝禮子 02意匠桑畑吉伸 03出版社栃木県立美術館 05発行年1992年 06製本、頁数ソフトカバー、251頁 07サイズ253×205mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND タピエスとカタルニア ペレ・ジムフェレル ¥13,200(税込) チェコ・アヴァンギャルド ブックデザインにみる文芸運動小史 西野嘉章 ¥3,960(税込) 日本民話グラフィック 灘本唯人、永井一正、宇野亜喜良、田中一光、横尾忠則 ¥22,000(税込) Kan Yasuda: Percorso della Scultura 1991 安田侃 彫刻の道展 SOLD OUT 大巻伸嗣 真空のゆらぎ 大巻伸嗣 ¥2,420(税込) Merz to Emigre and Beyond: Avant-Garde Magazine Design of the Twentieth Century Steven Heller SOLD OUT ABC アートとブックのコラボレーション展 ¥2,640(税込) ブラック・ベア ディック・ブルーナ 装丁の仕事 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 世界の民族衣装 身に纏う文化と伝統 石の本 先史時代からのマテリアル アトリエの風景、芸術家の痕跡 創造の現場から生まれる、芸術家たちの息づかい ダダイズム考 芸術は死んだ。ダダ万歳! 一覧を見る