トップすべて本人文・社会 季刊エピステーメー Ⅱ 2号 自己組織化 2023/3/8 SOLD OUT 朝日出版社発行の思想・哲学を扱う季刊誌/エピステーメーの2期2号、自己組織化特集。ジョン・フォン・ノイマン「オートマトンの一般理論」、津田一郎「脳の情報力学過程に対するカオスの可能な役割」、ロバート・L・マーティン「嘘つきパラドックスの解法」等を収録。装丁は杉浦康平、谷村彰彦。 カバーにスレ、やけ、汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:杉浦康平季刊エピステーメー 01編集中野幹隆 02装丁杉浦康平、谷村彰彦 03出版社朝日新聞社 05発行年1986年 06製本、頁数ソフトカバー、495頁 07サイズ263×168×36mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 平凡社 百科年鑑 1977 ¥3,960(税込) 霊獣が運ぶアジアの山車 この世とあの世を結ぶもの ¥1,980(税込) 円相の芸術工学 神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ SOLD OUT 日本のかたち・アジアのカタチ 杉浦康平 SOLD OUT 文字の霊力 杉浦康平 SOLD OUT アイデア No.311 音のコスモグラフィ SOLD OUT 図説日本の洋学 惣郷正明 SOLD OUT アイヌ絵集成 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 杉本博司の芸術 日本的なるもの 「日本」を読み解く― 豊かな文化と美しさの再発見 インドのアートと造形 色彩と神話が織り成すインドの造形美 本棚植物園 驚くべき植物の世界 一覧を見る