草間彌生版画集 | 阿部出版
世界的に活躍する芸術家、草間彌生の版画集。1950年代から1990年代にかけて制作された、かぼちゃ、帽子、植物や魚などの版画作品、カラー・モノクロ含む図版157点、エッセイ5篇収録。序文は浅田彰、村上龍。テキストは中原佑介。
アンドリュー・ワイエス作品集 | 東京美術
20世紀アメリカを代表する画家、アンドリュー・ワイエスの作品集。1932年から晩年までの作品、豊富な図版、解説を収録。幼少期、結婚、父の死、ペンシルベニア、その時代の作品とともにワイエスの生涯を辿る。
フェルナン・レジェ展 | ギャルリー・ところ
1986年に銀座のギャルリー・ところで開廊10周年を記念して開催された展示のカタログ。フランスの画家、フェルナン・レジェの油彩、グワッシュ、デッサンなどの図版、解説を収録。
出光コレクションによる ルオー展 | 東京都現代美術館
2005年に東京都現代美術館ほかで開催された「出光コレクションによる ルオー展」展の図録。20世紀を代表するフランスの画家、ジョルジュ・ルオーによる宗教主題の代表作から初期の実験的な油彩作品、版画の連作まで、200点あまりの作品と70年に渡るルオーの画業の全貌を明らかにする一冊。
タデウシュ・カントル 我が芸術・旅・我が人生 | セゾン美術館
1994年に開催された巡回展の図録。20世紀を代表するポーランドの芸術家、タデウシュ・カントルの絵画作品に焦点をあて紹介。絵画、ドローイング、オブジェ、舞台装置など、カラーの図版、テキストを収録。カントルの軌跡と時代背景、前衛芸術を辿る。
ニキ・ド・サンファル展 | 大丸ミュージアム、名古屋市美術館 他
2006年に大丸ミュージアムや名古屋市美術館などを巡回した「ニキ・ド・サンファル展」の図録。2次元のキャンバスにとどまることのない自由なドローイングや、ふくよかな女性をモチーフにした、カラフルでポップな立体造形などの作品をカラーで多数掲載。
Heavenly Bodies: Fashion and the Catholic Imagination | Andrew Bolton
2018年にメトロポリタン美術館で開催されたファッションの祭典「メットガラ」に際して発行された資料集。同年のテーマ「ファッションとカトリックのイマジネーション」にあわせてデザインされた絢爛豪華で大胆な衣装の数々を掲載。バレンシアガ、ガッバーナ、ガリアーノ、ラクロワらが手掛けた作品を美しい写真とともに収録。宗教的な信念が芸術作品に与えたインスピレーションを探っていく。別冊にはヴァチカンが所蔵する司祭服やアクセサリーを収録。 英語表記。
Love for Sale | Barbara Kruger バーバラ・クルーガー
アメリカのコンセプチュアル・アーティスト、バーバラ・クルーガーの作品集。初期の作品から、権力やアイデンティティ、ジェンダーなど様々なテーマでのアイロニー溢れる作品を多数収録。
井上嗣也作品集 写真、文字、平面。 | リトルモア
アートディレクター・グラフィックデザイナー、井上嗣也による作品集。2010年にギンザ・グラフィック・ギャラリーで展示した作品を中心に収録。架空の生き物「DRAGON」と「光」をキーワードとしたユニークでダイナミックな作品群や、コム・デ・ギャルソンなどの代表的な広告仕事などを紹介している。
Revival | 中島英樹
アートディレクターでグラフィックデザイナーの中島英樹による作品集。代表的な仕事のひとつである雑誌『Cut』でのグラフィックワークを大型図版で57点収録。
Baumann & Baumann: Spiel Raume / Room to Move | バウマン&バウマン
ドイツのデザイナー、ゲルト・バウマンとバーバラ・バウマンのデザイン会社、Baumann & Baumann(バウマン&バウマン)の作品集。流行に左右されない独自のビジュアル表現を行ってきた同社の作品やプロジェクトの数々を、多数のカラー図版とともに紹介。英語表記。序文は片塩二郎(日本語)。
ちびっこ広告図案帳70’s | オークラ出版
1970年から1974年までの少年少女誌に掲載されたこども向けの広告を集めた広告図案集。お菓子、おもちゃ、プラモデル、自転車、学用品にいたるまで、当時の雑誌からスキャンした画像を高度なデジタル製版技術で復元した、410点にもおよぶ広告を収録。
Print Matters: 20th Anniversary Edition | Victionary
2015年に刊行された『PRINT MATTERS』にプロジェクトを追加し、再販された一冊。香港を拠点とするアート・グラフィックデザイン・イラストレーションを中心とした出版社、Victionaryの20周年を記念した特別カバーデザイン。ビジュアル・アイデンティティ、ポスター、パッケージ、ブックデザインなど、世界各国の作品を多数紹介。 英語表記。
The Typebank 現代日本のタイプフェイス | 朗文堂
モダン書体「タイポス」を生み出し、1960年代の日本のグラフィックデザイン界に対して大きな影響を与えたグループ・タイポ。設立メンバーであった林隆男らが1975年に立ち上げた株式会社「タイプバンク」による、およそ10年間に及ぶ活動をまとめた作品集であり、貴重な書体見本帖となっている。
ザ・ファッション 1947-1977 アベドン写真集 | リチャード・アヴェドン
ファッションやアートフォトなど幅広い分野で活躍したアメリカの写真家、リチャード・アヴェドンの作品集。代表的な写真作品集「Photographs 1947-1977」を邦訳したもの。ファッション・ポートレート写真図版を162点収録。
スタディ・オブ・コム デ ギャルソン | 南谷えり子
ファッションジャーナリスト、南谷えり子によるコム・デ・ギャルソンの決定的な資料集。パリコレに初参加した1981年から2003年まで、22年間の創作活動の実績と特徴、斬新なデザインの検証、そして経営戦略、マーケティングに至るまで、コム・デ・ギャルソンの全貌を明らかにする一冊。装丁はアートディレクターの井上嗣也。
VANITES 19-20世紀ファッション写真展 モード 夢と欲望
1994年に開催された巡回展の図録。スタジオで撮影されたポートレートから屋外へ、ファッション写真の変遷をたどる。エドワード・スタイケン、ニック・ナイト、ギイ・ブルダンら、19世紀から20世紀のあらゆる写真家たちの図版、解説を収録。
アーウィン・ブルーメンフェルド 美の秘密 | 東京都写真美術館
2013年に東京都写真美術館で開催された展示の図録。ドイツ出身のファッションフォトグラファーとして活躍した、アーウィン・ブルーメンフェルの作品約140点以上を紹介。カラー・ヴィンテージの写真作品、ブルーメンフェルの作品と人生をテキストで収録。女性たちのうつくしい姿が、その質感、色彩とともに映し出されている。
せなけいこ展 | 横須賀美術館 ほか
2019年から2020年にかけて開催された「せなけいこ展」の図録。「ねないこだれだ」や「めがねうさぎ」をはじめとする名作の数々や、絵本や紙芝居などの原画約300点を紹介。世代を超えて愛される作品を生み出したせなけいこもこれまでの歩みを辿ることもできる一冊。
リサとガスパール&ペネロペ展 | 松屋銀座 ほか
2007年に松屋銀座ほかで開催された展覧会の図録。ドイツ人画家のゲオルグ・ハレンスレーベンとフランス人作家、アン・グッドマン夫妻によって生み出され、今なお世界中から愛されているキャラクター、リサとガスパール、そしてペネロペ。本書ではシリーズ作品から作品のアイデアスケッチ、作家へのインタビューなどを収録。
Apple | Ken Miki
グラフィックデザイナー、三木健によるデザインを学ぶための教育メソッド本。りんごを題材に、五感を使った分析から、形、色、大きさ、表面、質感、文字、線、ボディ、テキストといったデザイナーが扱う基本的な要素を、豊富な図版資料とともに15の段階に分けて解説。 英語表記。
We Make Magazines: Inside the Independents
世界30カ国のインディペンデンマガジンをまとめた資料集。100以上ものインディペンデンマガジンのビジュアルアートやエディトリアルデザインを多数の写真、テキストによる解説を収録。 英語表記。
ルイス・バラガンの建築 | 齋藤裕
メキシコを代表する建築家、ルイス・バラガンの写真資料集。ハードカバー版。バラガンが手がけた修道院や住宅の建築デザインをカラーで多数掲載。ビビットカラーの高い壁、生活とは切り離された“第3の空間”など、具体的な建造物を参照しながら齋藤裕がその特徴を解説する。
ヴィラ・マイレア アルヴァ・アールト | 齋藤裕
フィンランドの建築家、アルヴァ・アアルトの初期の最高傑作として知られる「マイレア邸」の写真資料集。1939年、ヘルシンキの郊外に地元の実業家ハリーとマイレ・グリクセン夫妻の住宅として建てられ、実験的芸術作品でもあったマイレア邸の150点に及ぶカラー写真や、施主である長男へのインタビュー、実測図面などを収録。
Everything is Connected: Vitra Home Collection | ヴィトラ
スイスの家具会社・ヴィトラのビジュアルブック。イームズ・ラウンジチェアをはじめとするヴィトラ社のアイコニックな家具を、広告やスナップ写真、ポートレート、スケッチなどを織り交ぜて紹介。紹介されたプロダクトの間に無限のつながりを垣間見ることができる1冊。 英語表記。
Project Vitra: Sites, Products, Authors, Museum, Collections, Signs: Chronology, Glossary | ヴィトラ
スイスの家具会社・ヴィトラの歴史と功績を包括的に紹介したビジュアルブック。イームズ夫妻、ジョージ・ネルソン、アレクサンダー・ジラールらとの仕事や、製品にまつわる物語、そして会社のいまと未来を豊富な資料で解説。英語表記。
北大路魯山人 L’art de Rosanjin Genie de la Cuisine Japonaise 1883-1959
2013年、フランスのギメ東洋美術館で開催された展覧会の図録。北大路魯山人の磁器、陶器、漆、屏風など作品91点を鮮やかなカラー写真で掲載。写真家、上田義彦が東尋坊を撮影した「M-Sea」シリーズの写真も収録。
Sitting on the Edge | Michael Boyd
20世紀におけるモダニズムデザインの巨匠たちが手がけた椅子を集めた作品集。ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライト、イサム・ノグチ、イームズなどの作品を185点の写真図版で紹介。 英語表記。
デジタル・ドリーム ソニーデザインセンターのすべて | ポール・クンケル
ソニーのインダストリアルデザインをまとめた資料集。大衆文化に多大な影響を与えたソニー製品の特徴、変遷、哲学などを紹介しながら、今後の当企業における技術的・美的ビジョンを考察する。
Starck | フィリップ・スタルク
フィリップ・スタルクのインテリアデザイン集。チェア、テーブル、ライト、カトラリーなどのインテリアデザインをカラーとモノクロで多数掲載。こだわった本文のレイアウトにも注目。
Parcours d’architecture: La Tourette et Le Corbusier | ル・コルビュジエ
モダニズム建築の巨匠、ル・コルビュジエの設計資料集。ル・コルビュジエが設計を務めたリヨン郊外に建つラ・トゥーレット修道院を、スケッチや写真、図面などとともに詳細に解説。 フランス語表記。
Daniel Libeskind: Edge of Order | ダニエル・リベスキンド
ベルリン・ユダヤ博物館、ニューヨークの世界貿易ビルの再開発などで知られるアメリカ人建築家、ダニエル・リベスキンドの作品集。本書は記憶、場所、スケッチ、アイデア、手法、戦略、建築の7章から構成されており、アーティスティックでユニークな製作プロセスを知ることのできる一冊となっている。 英語表記。
Where They Create Japan: Creative Studio | Kanae Hasegawa、Paul Barbera
写真家、ポール・バルベラが日本の企業やクリエイター、アーティスト、建築家、イラストレーター、デザイナーのスタジオを訪れ、記録したビジュアルブック。また、写真だけでなく、各スタジオのオーナーによる空間解説も収録。クリエイターへのインタビューでは、日々の環境がアウトプットにどのような影響を与えているのか、クリエイターの内面を明らかにしている。 英語表記。
Chocolate チョコレート | 三宅一生、佐藤卓、深澤直人
2007年に21_21 DESIGN SIGHTで開催された展示の図録。企画は三宅一生、佐藤卓、深澤直人。第一回企画展にあたる「チョコレート」では、国内外の様々なアーティストが普遍的な食べ物であるチョコレートを題材に、映像や立体作品、インスタレーションなど独自の視点でつくられた作品およそ70点を収録。 英語、日本語表記。
Gerhard Richter: Panorama | ゲルハルト・リヒター
現代アートの巨匠、ゲルハルト・リヒターの大規模な回顧展に際して刊行された作品集。キュレーターや美術史家によるテキスト、リヒターへのインタビュー、そしておよそ300点の図版を収録した、リヒターの全キャリアを網羅する一冊。 フランス語表記。
Loic Le Groumellec | ロイック・ル・グルーメレック
2008年に開催されたフランスの画家、ロイック・ル・グルーメレックの展覧会の図録。石、十字架、家などをモチーフに、不穏さと神秘性、宗教性を兼ね揃えた白と黒の独自の世界による作品を多数収録。 フランス語表記。
Andy Burgess: Modernist House Paintings | アンディ・バージェス
アリゾナ州を拠点に活動するイギリス人アーティスト、アンディ・バージェスの作品集。アメリカ南西部に移住してから10年の間に描かれた作品をまとめたもので、ミッドセンチュリー・モダンの象徴的ともいえる邸宅の数々を抽象的で鮮やかな色彩で表現した作品61点を収録。 英語表記。
Jane & Serge: A Family Album | ジェーン・バーキン、セルジュ・ゲンズブール
俳優のジェーン・バーキンと、作曲家・映画監督のセルジュ・ゲンズブールの12年間におけるパートナー生活を記録した写真集。ジェーンの兄で映像作家のアンドリュー・バーキンが撮影したもので、何気ない日常の一場面に娘シャルロットの誕生、家族として過ごした日々を鮮やかに切り取ったアルバムのような一冊となっている。折りたたみポスター、ブックレット、写真プリント5枚、ステッカー、ワッペン付属。 英語表記。
Mansur Gavriel: LA Flower Market | マンサー・ガブリエル
ニューヨークに拠点を置くデザインスタジオ、マンサー・ガブリエルが手がけた写真集。ブランドのビジュアルシンボルであり、代名詞ともいえる花と植物を鮮やかな色彩と明暗の対比で美しく切り取った一冊。ポスター付属。 英語表記。
デイヴィッド・ホックニー版画 1954-1995 | 東京都現代美術館
1996年に東京都現代美術館で開催された展示「デイヴィッド・ホックニー版画 1954-1995」の図録。ポートレートから静物、ムーヴィング・フォーカス・シリーズ、抽象表現まで、氏が手がけた革新的な版画作品の数々を約350点にわたって紹介。
アーヴィング・ペン 全仕事 | 東京都写真美術館
1997年にシカゴ美術館で開催後、世界巡回したアーヴィング・ペンの大規模な回顧展に併せて刊行された写真集。膨大なプリント作品から作業表やテストプリントまで、他ではあまり見られない資料も掲載。モノクロ/カラー図版は149点。
若林奮 飛葉と振動 | 名古屋市美術館ほか
2015年に名古屋市美術館ほかで開催された展覧会「若林奮 飛葉と振動」展の図録。戦後日本を代表する彫刻家、若林奮(わかばやしいさむ)は、鉄だけにとどまらず石膏や銅、硫黄など多様な素材を用いた彫刻作品や、素描、版画、小さなオブジェ、本など数多くの形式の作品を創作した。本書ではこれまで十分に紹介されてこなかった若林独自の「庭」をめぐる制作に光をあて、作品や関連資料など、約270点を収録。 英語、日本語表記。