Paper | Suzan Frecon
ニューヨークを拠点に活動するアーティスト、スーザン・フレコンの作品集。NYのDavid Zwirner Galleryで開催された展覧会に際して出版されたもの。幾何学的でありながらも有機的な抽象画を多数収録。 英語表記。
A Poor Collector’s Guide to Buying Great Art | Erling Kagge
ノルウェーの弁護士であり作家でもあるエルリング・カッゲによる、アートマーケットのガイドブック。美術品を買いたいがどこでどうやって買えばいいのかわからないという人のために、作品の探し方、価格査定の仕方、信頼できるパートナーの探し方などを実例写真とともに解説。 英語表記。
David Hockney: Current | デイヴィッド・ホックニー
前世紀から現在にいたるまで精力的に活動を続ける画家、デイヴィッド・ホックニーの作品集。2000年代初頭からの10年間に描かれたペインティング、マルチカメラ・ビデオ・インスタレーション、タッチスクリーン・テクノロジーを取り入れたデジタル・ドローイングなど、新しい素材やテクノロジーを取り入れた作品も収録。
Daido Moriyama: Dazai | 森山大道
森山大道の写真と、小説家・太宰治の代表作のひとつ「ヴィヨンの妻」の文面を織り交ぜ収録した作品集。マッチアンドカンパニーの写真集レーベル「MMM」から出版。装丁は町口覚によるもの。 限定350部。
Taxidermy | Alexis Turner
個人や公的なコレクション、現代アーティスト、スタイリスト、インテリアデザイナーの部屋まで様々な剥製コレクションを紹介したアートブック。宗教、科学、博物館、インテリア、ファッション、広告などの分野にまで及ぶ考察とともにカラー図版を多数収録。
Consumer Culture Landscapes in Socialist Yugoslavia | Tvrtko Jakovina、Igor Duda ほか
旧ユーゴスラビアのモダニズム建築プロジェクトを記録した資料集。スプリットのスポーツ・ショッピングセンターをはじめ、サラエヴォ、ノヴィ・サド、プリシュティナの建築群を中心に、独自の都市開発と先進的な社会政策を考察。 英語表記。
石本藤雄の布と陶 | 石本藤雄
1974年からマリメッコのテキスタイルデザイナーとして活躍したのち、フィンランドの老舗陶器メーカー「アラビア」のアート部門に所属、現在も精力的に陶芸の制作を続ける石本藤雄の作品集。初期のテキスタイルデザインから、最新の陶器作品まで幅広く紹介。
The New Tiffany Table Settings | John Loring
約70名の著名人がティファニーと共作した、テーブル・セッティング集。オフィスでのランチ、フォーマルなディナーパーティー、ベッドでの朝食、さらには架空のシチュエーションなど、様々なシーンにおいて食事がより魅力的かつ楽しくなるアイデアが盛り込まれた一冊。アンディ・ウォーホルやダイアナ・ヴリーランドなども参加。英語表記。
Cereal Vol.5 | Rosa Park
「食」と「旅」をテーマにしたイギリスの雑誌「Cereal」の第5号。本号では美しい写真とともに、「Helsinki」「Charleston」「Paris」「Isles of Scilly」の4つのコンテンツを特集。英語表記。
YUNI YOSHIDA | 吉田ユニ
アートディレクター、吉田ユニの作品集。2014年にラフォーレ原宿にて開催された初の個展「IMAGINATOMY」に際し出版されたもの。国内外の企業やブランド広告、CDジャケットなどのほか、制作過程を記録したメイキング写真も収録。
Punk: No One is Innocent: Art-Style-Revolt | Gerald Matt、Thomas Miessgang
パンクカルチャーのビジュアルブック。1970年代以降のニューヨーク、ベルリン、ロンドンのシーンを中心に、アルバム・カバーアート、ポスター、ZINE、アーティストたちのポートレートなどを多数掲載。 英語表記。
加藤清正 | 武井武雄
加藤清正/武井武雄が軍夫加藤清正(本名・加藤清吉)について綴った刊本作品127番。入院生活中に触れた軍医の思いやりと、それをきっかけとして始めた養鶏場の仕事についてのエピソードを、味わい深い挿絵とともに収録。限定580部発行。
古通豆本98 西洋の蔵書票 | 内田市五郎
日本古書通信社から出版された豆本シリーズ第98号「西洋の蔵書票」篇。「紋章書票の魅力と限界」「パロディ書票」「ジェイクスピア・メモリアル・ライブラリー書票」など、様々な角度から西洋の蔵書票(書票)を紹介。限定250部発行のもの。
ザ・クラッシュ 1982 ジャパン | 菊地昇 写真集
ザ・クラッシュ 1982 ジャパン/セックス・ピストルズと並びロンドン・パンクを象徴するバンド、クラッシュの来日公演を菊地昇が記録したドキュメント写真集。評論家・今野雄二によるツアー・レポートや全ディスコグラフィーなども掲載。
Roadwork: Rock & Roll Turned Inside Out | Tom Wright トム・ライト 写真集
Roadwork: Rock & Roll Turned Inside Out /「ロックンロール・シーンのジャック・ケルアック」と呼ばれた写真家トム・ライトがザ・フー、ロッド・スチュワート、ローリング・ストーンズ、イーグルスなど様々なロックバンドの貴重な瞬間を記録したドキュメント写真集。ロックンロールのエッセンスが込められた、真のロックファンのための一冊。
Rachel Whiteread Drawings | レイチェル・ホワイトリード
英国の造形作家、レイチェル・ホワイトリードのドローイング作品集。1980年代後半から現在に至るまでの彼女の創造的プロセスを記録。色とりどりなグラフ用紙の紙の質感、コラージュされた作品のイメージ表現など、繊細なドローイングを再現。
Rudolf Stingel | ルドルフ・スティンゲル作品集
ニューヨークを拠点とするアーティスト、ルドルフ・スティンゲルの作品集。抽象的で大規模なフォトリアリスティックな絵画シリーズに加え、発泡スチロール、ゴム、塗装されたアルミ、鋳物などで作られた作品や、カーペットや断熱パネルで覆われた空間などを収録。建築空間やインテリアデザインと絵画の関係を問いかける、スティンゲルの作品を網羅。 英語表記。
Fabrikhallen | Bernd Becher、Hilla Becher
タイポロジーの手法を用いた美しい作品で知られる、ベッヒャー夫妻による写真集。約30年にわたり撮り集められた工場の写真作品を収録。
Beate Muller: Lichtbilder | ベアーテ・ミュラー
ドイツの写真家、ベアーテ・ミュラーの写真集。流れる車窓からの風景、公園、湖や水たまりなど、「光の絵画」と題された日常風景は、わたしたちが身の回りの景色をどのように見ているのかを考えさせてくれる。
Grafted: Plants by Kohei Oda & Pots by Adam Silverman | 小田康平、アダム・シルヴァーマン
2015年にニューヨークで開催された展覧会「Grafted: Plants by Kohei Oda & Pots by Adam Silverman」に際して刊行された作品集。2個以上の植物体を組み合わせた「接ぎ木(Grafted)」を施した、ユニークな植物を掲載。作品は植物屋「叢-Qusamura 」の店主である小田康平、鉢はニューヨークの陶芸家であるアダム・シルヴァーマンによるもの。アートディレクションは八木保。
Nus Baba House: Architecture and Artefacts of a Straits Chinese Home | Foo Su Ling、Lim Chen Sian 他
現在は博物館として保存されているシンガポールの華僑一家の先祖代々の家「NUSババ・ハウス」。現在は博物館として保存されているこの建物を多数の図版と丁寧な解説で紹介。英語表記。
Outside Material: The Cover Art of Preservation Music | Dan Rule
シドニーのレコードレーベル「Preservation Music」のカバーアート作品集。レーベル設立者のひとりでもあるデザイナー、マーク・ゴーイングによる実験的なグラフィックと、ユニークな折加工が施されたデザインをカラーで多数収録。 英語表記。
川久保玲とコムデギャルソン その創造と精神 Rei Kawakubo and Comme des Garcons | ディヤン・スジック
川久保玲とコムデギャルソン その創造と精神/日本のファッションデザイナーで、ファッションブランド「コム・デ・ギャルソン」の創始者、川久保玲。常に進化を続ける川久保玲と、衣服だけでなく家具やグラフィックデザイン、空間まで及ぶコム・デ・ギャルソンのヴィジョンを、写真資料と著者による詳しいテキストとともに紐解く。
超SF映画 | 中子真治
1800年代のサイレント映画から「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」まで、外国SF映画のすべてを、日本未公開作品もふくめて紹介。公開年、主要製作スタッフ、キャスト、ストーリー概要などを網羅したSF映画のエンサイクロペディア。
Passaporto | Saul Steinberg ソウル・スタインバーグ
20世紀を代表するイラストレーターの一人、ソウル・スタインバーグの没後1年を経て刊行されたドローイング集。作品集。ユーモアと皮肉の入り混じった、ユニークなドローイング作品を多数収録。 イタリア語表記。
The Art of Kveta Pacovska | クヴィエタ・パツォウスカー
クヴィエタ・パツォウスカーの作品集。紙やワイヤーなど様々な素材を用いた立体作品から、ヴィジュアル・ポエトリー、ペインティングなどをカラーで多数収録。
William Scott | ウィリアム・スコット
英国の画家、ウィリアム・スコットの作品集。抽象と具象の間を行き来するような静物画など、スコットの人生と作品を包括的に紹介。ブリティッシュ・アーティスト・シリーズの第一弾として出版されたもの。 英語表記。
Format | Sarah Crowner
ニューヨークを拠点に活動するアーティスト、サラ・クラウンナーの作品集。キャンバス、リネンなどの布地を縫い合わせ、またはコラージュを取り入れたハンドメイドタッチの抽象画を多数収録。 英語表記。
1977 藤田嗣治展
「1977 藤田嗣治展」の図録。エコール・ド・パリにて活躍した氏のペインティング、ドローイング、陶芸作品などを、初期から1930年にいたる成熟期のものを中心に多数収録。
Joseph Cornell | ジョゼフ・コーネル 作品集
「箱のアーティスト」と呼ばれたジョゼフ・コーネルの作品集。立体的なものを組み合わせて製作するアッサンブラージュを先駆的に用いつつ、シュルレアリスムの影響を大いに受けた作風が特徴的な「箱」作品ほか、多彩なコラージュ作品などを掲載。
工藝を我らに 資生堂が提案する美しい生活のための展覧会 3冊組 | 資生堂アートハウス
2015年から2017年に資生堂アートハウスで開催された「工藝を我らに 資生堂が提案する美しい生活のための展覧会」の図録3冊セット。十四代今泉今右衛門、内田鋼一、松島巌、漆藝の小椋範彦、小西寧子らの作品とともに、資生堂アートハウスの所蔵品を織り交ぜながら受け継がれるべき工藝品の数々を紹介する。
A Place to Mourn: Funeral Chapel in Buochs | Andrea Wiegelmann
建築家のパトリック・サイラーとソーレン・リンハートの資料集。スイスのブオクスに礼拝堂を建てるにあたり、建物の類型論と社会的背景を研究しまとめたもの。 英語、ドイツ語表記。
日本の壁 | 山田幸一、井上博道
日本の伝統的建築技法の中から、左官工事に焦点を当てた資料集。法隆寺や京都御所、桂離宮、国会議事堂、東京証券取引所など、古今の歴史的建造物を実例とし、技術の変遷を追う。
Metropolitan | Matthew Weinreb
写真家のマシュー・ヴァインレープによる写真集。装飾が施された宮殿の柱や、塔のアーチ、繊細なステンドグラスなど、美しい建築が並ぶパリの町並みを収録。
特別展・原弘 近代グラフィック・デザインの夜明け | 飯田市美術博物館
1996年に飯田市美術博物館で開催された「特別展・原弘 近代グラフィック・デザインの夜明け」の図録。グラフィックデザイン界のパイオニアとして活躍した原弘が手がけたポスター、ブックデザイン、グラフ誌、紙のデザインなどを多数収録。装丁は代田奨によるもの。
The Discovery of America | Saul Steinberg ソウル・スタインバーグ
アメリカのイラストレーターで漫画家の、ソウル・スタインバーグによるイラスト作品集。多様な文化と人々が入り交じるアメリカという広大な国を、ときにユーモラスに、ときに滑稽に描いた作品約200点を収録。
サヴィニャック ポスター展 | 西武美術館
1897年に西武美術館で開催されたレイモン・サヴィニャックの展覧会「フランスのユーモアとエスプリ―サヴィニャック ポスター」図録。大判サイズのフルカラー図版34点を収録。アラン・ヴェイユ「サヴィニャックのポスター」、亀倉雄策「サヴィニャックはフランスの文化である」、坂根進「い・き・さ・つ」を寄稿。表紙デザインは田中一光。
David Hockney: A Drawing Retrospective ペーパーバック版 | デイヴィッド・ホックニー
芸術家、デイヴィッド・ホックニーの作品集。1954年から1990年代にかけてのドローイング作品をコレクション。ポートレート、静物画、カリフォルニアの風景など、ホックニーのプライベートな側面を垣間見ることのできる作品を多数収録。 ペーパーバック版。英語表記。
現代歌人のめくるめく日々。穂村弘の本 2冊セット
穂村弘の、こんなところで。 / 穂村弘 松任谷由実、川上未映子、瑛太…歌人・穂村弘が贈る、いま最も活躍している41人との刺激的なトークセッション。 単行本/KADOKAWA/272ページ/状態並 きっとあの人は眠っている […]
raregem(レアジェム) | HEAD HONCHO - Plain(Medium)| 雑貨・プロダクト
キットバッグ(アビエイターバッグ)をモチーフにした大容量ボストン型バッグ、ミディアムサイズ。 本体には丈夫な8号帆布を使用。小さめのポケット2つに、A4サイズが収まる大きめのポケット付き。斜めがけ、肩かけ、ボストンなど様々な使い方が楽しめる。Small、Mediumの2サイズ展開。
HEAD HONCHO - Plain(Small)| raregem
キットバッグ(アビエイターバッグ)をモチーフにした大容量ボストン型バッグ、スモールサイズ。本体には丈夫な8号帆布を使用。小さめのポケット2つに、A4サイズが収まる大きめのポケット付き。斜めがけ、肩かけ、ボストンなど様々な使い方が楽しめる。カラーはPlain。

HEAD HONCHO - Olive Drab(Small) | raregem
キットバッグ(アビエイターバッグ)をモチーフにした大容量ボストン型バッグ、スモールサイズ。本体には10号帆布にパラフィン加工を施した通気性防水帆布を使用。小さめのポケット2つに、A4サイズが収まる大きめのポケット付き。斜めがけ、肩かけ、ボストンなど様々な使い方が楽しめる。カラーはOlive Drab。