雅美生活 北大路魯山人 | 何必館・京都現代美術館

雅美生活 北大路魯山人

¥2,970(税込)
北大路魯山人の作品集。器や、花瓶、書、掛け軸といった作品をカラー写真で幅広く収録するほか、とある日の魯山人を写真家・田沼武能が撮影した写真、 [...]
魯山人 うつわの心 | 黒田和哉

魯山人 うつわの心

黒田和哉

¥2,420(税込)
日本を代表する芸術家、北大路魯山人の「うつわ」をテーマに構成された1冊。魯山人が作陶した名品から古陶、花や茶、料理の器など、カラー・一部モノ [...]
ル・コルビュジエのインド | 彰国社

ル・コルビュジエのインド

SOLD OUT
20世紀を代表する建築家のひとり、ル・コルビュジエによるインドの建築作品を、写真家・北田英治が撮影し建築家・宮本佳明、後藤武と建築史家・倉方 [...]
ル・コルビュジエの生涯 建築とその神話 | スタニスラウス フォン・モース

ル・コルビュジエの生涯 建築とその神話

スタニスラウス フォン・モース

SOLD OUT
モダニズム建築の巨匠、ル・コルビュジエの伝記。日本ではあまり紹介されてこなかった少年時代・修行時代など、資料に基づきながら温かな目線で語られ [...]
住まいの基本を考える | 堀部安嗣

住まいの基本を考える

堀部安嗣

SOLD OUT
住宅を中心にこれまで数多くの名作を手がけてきた建築家、堀部安嗣による「住宅建築」について記した著書。情緒と機能性を兼ね揃えた「住まいの基本」 [...]
ル・コルビュジエ読本 | 二川由夫

ル・コルビュジエ読本

SOLD OUT
近代建築の巨匠、ル・コルビュジエを再考する論考集。吉阪隆正、磯崎新、伊東豊雄、隈研吾ら日本を代表する建築家19人によるエッセイ、インタビュー [...]
ル・コルビュジエ 光の遺産 世界遺産への歩み 20世紀モダニズム建築の巨匠

ル・コルビュジエ 光の遺産 世界遺産への歩み 20世紀モダニズム建築の巨匠

林美佐

¥2,640(税込)
モダニズム建築の巨匠、ル・コルビュジエの写真資料集。世界遺産へ推薦された22の建築物を図版とともに紹介。加えて自身が撮影した貴重な写真や、建 [...]
The 備前 土と炎から生まれる造形美 | 東京国立近代美術館工芸館 ほか

The 備前 土と炎から生まれる造形美

¥2,640(税込)
2019年から2020年にかけて東京国立近代美術館工芸館ほか全国各地で開催された展覧会の図録。古くから日本人に愛されてきた備前焼に焦点を当て [...]
富本憲吉展 その人・こころ | 小田急美術館、大丸ミュージアム

富本憲吉展 その人・こころ

¥1,760(税込)
1995年に小田急美術館、大丸ミュージアムで開催された「富本憲吉展 その人・こころ」の図録。人間国宝の陶芸家、富本憲吉の陶芸作品を、特に絵付 [...]
古代ガラス展 | MIHO MUSEUM

古代ガラス展

SOLD OUT
2001年にMIHO MUSEUMで開催された展示の図録。紀元前16世紀から紀元後10世紀の古代ガラスを紹介する。ビーズ、首飾り、ファラオ頭 [...]
アンデスの染織と工芸展 | 東京都庭園美術館

アンデスの染織と工芸展

SOLD OUT
1987年に東京都庭園美術館で開催された展示の図録。古代アンデスの美術に焦点を当て、時代ごとにカテゴライズして紹介。染織、土器、装身具など、 [...]
スタインバーグ 新しい世界 | ソール・スタインバーグ

スタインバーグ 新しい世界

ソール・スタインバーグ

SOLD OUT
ソウル・スタインバーグの日本語版作品集。雑誌「ニューヨーカー」表紙画などで知られる氏のドローイング作品を多数収録。瀧口修造が装丁を手掛け、袖 [...]
Altered Soil 土の記憶 | 勝井三雄

Altered Soil 土の記憶

勝井三雄

¥26,400(税込)
グラフィックデザイナー、勝井三雄が企画構成を行い、「土」についてまとめた一冊。「土は生命が刻んだ生の記憶を持つ」をコンセプトに、宇宙・地球史 [...]
Under the Radar: Underground Zines and Self-Publications 1965-1975

Under the Radar: Underground Zines and Self-Publications 1965-1975

SOLD OUT
西ドイツで生まれた前衛的な自費出版作品を紹介する作品集。ヴェーザーブルク美術館で開催された展覧会にあわせて刊行されたもの。ユニークな作品を楽 [...]
Enghelab Street: A Revolution through Books: Iran 1979-1983 | Hannah Darabi

Enghelab Street: A Revolution through Books: Iran 1979-1983

Hannah Darabi

¥8,910(税込)
パリ在住のアーティスト、ハンナ・ダラビのビジュアルブック。イラン出身のダラビが収集した貴重な写真集やプロパガンダ本の数々を紹介。タイトルの「 [...]
文字とタイポグラフィの地平 | 誠文堂新光社

文字とタイポグラフィの地平

SOLD OUT
デザイン誌「アイデア」に掲載されたタイポグラフィと和文書体関連記事約10年分をまとめて収録した一冊。2000年以降に掲載されたタイポグラフィ [...]
花椿ト仲條 | 仲條正義

花椿ト仲條

仲條正義

SOLD OUT
アートディレクター・仲條正義が40年間に渡り手掛けてきた、日本を代表する企業文化誌「花椿」。資生堂の文化誌として、めざすべきセンスやテイスト [...]
Commodore 64: A Visual Compendium | Bitmap Books

Commodore 64: A Visual Compendium

¥13,200(税込)
史上最も人気のあるホームコンピューターのひとつ、「Commodore 64(コモドール64)」のビジュアルブック。1982年に登場した初期の [...]
Sinclair ZX Spectrum: A Visual Compendium | Steve Jarratt

Sinclair ZX Spectrum: A Visual Compendium

Steve Jarratt

¥7,700(税込)
1982年にイギリスのシンクレア・リサーチが発売したホームコンピューター「ZX Spectrum」(ゼットエックススペクトラム)の作品集。『 [...]
Cover | Peter Mendelsund

Cover

Peter Mendelsund

SOLD OUT
アメリカのブックデザイナー、グラッフィックデザイナーであるPeter Mendelsundの作品集。著名な作品のブックデザインを手掛けるその [...]
牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記 1987-2019: 椰子の木とウィスキー、郷愁 | 誠文堂新光社

牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記 1987-2019: 椰子の木とウィスキー、郷愁

牧野伊三夫

SOLD OUT
書籍、雑誌挿画、広告など多岐にわたり活躍する画家、牧野伊三夫のイラストレーション作品集。1987年から2019年の30年以上にわたる仕事を紹 [...]
ブラック・ベア ディック・ブルーナ 装丁の仕事

ブラック・ベア ディック・ブルーナ 装丁の仕事

¥9,900(税込)
ディック・ブルーナの装丁仕事を紹介した作品集。ペーパーバックシリーズ「ブラック・ベア」において手がけられたカバーデザインの数々を、解説ととも [...]
60s 日本の雑誌広告 | ピエ・ブックス

60s 日本の雑誌広告

¥8,800(税込)
1960年代の日本の雑誌広告作品集。高度経済成長全盛期、日本人の生活が急激に変化した時代における娯楽性、スピード感にあふれる雑誌広告をデザイ [...]
The Snail that Climbed the Eiffel Tower and Other Work by John Minton

The Snail that Climbed the Eiffel Tower and Other Work by John Minton

Martin Salisbury

¥7,920(税込)
イギリスの画家でありイラストレーター、ジョン・ミントンの作品集。本の挿絵、雑誌、広告のイラスト、映画スタジオや航空会社のポスターなど、数多く [...]
Graphic Design Manual: Principles and Practice 旧版 | Armin Hofmann アーミン・ホフマン

Graphic Design Manual: Principles and Practice 旧版

Armin Hofmann

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイナー、アーミン・ホフマンによるグラフィックデザインのガイドブック。点、線、テキスト、イラストレーションなどグラフィ [...]
The Art of Lettering: Perfectly Imperfect Hand-Crafted Type Design

The Art of Lettering: Perfectly Imperfect Hand-Crafted Type Design

Brooke Robinson

SOLD OUT
タイプファウンドリー『Goodtype』による、ハンドレタリング作品をまとめたデザイン資料集。若手のタイポグラファーやカリグラファー、世界中 [...]
視覚の領界 勝井三雄・デザイン | 富山県立近代美術館

視覚の領界 勝井三雄・デザイン

SOLD OUT
富山県立近代美術館で開催された個展「勝井三雄デザイン展・視覚の領界」の図録。書物のパッケージングや色彩、文字、印刷技術、幾何学のパターンなど [...]
Corita Kent: International Signal Code Alphabet | シスター・コリータ

Corita Kent: International Signal Code Alphabet

Corita Kent

¥6,930(税込)
アメリカの芸術家であり、教育者であり、カトリック修道女でもあるコリータ・ケントの作品集。レタリング、イメージ、宗教的なシンボルなどを融合させ [...]
Openness and Idealism: Soviet Posters 1985-1991

Openness and Idealism: Soviet Posters 1985-1991

¥9,900(税込)
ゴルバチョフ時代のソビエト連邦においてペレストロイカの重要な一環として展開された情報政策、グラスノスチにまつわるポスターを編纂したグラフィッ [...]
人間と文字 Man and Writing | 矢島文夫、田中一光

人間と文字 Man and Writing

SOLD OUT
写真植字発明70周年を記念し、タイポグラフィの歴史を編纂。「古代文字の開花」「アルファベットの形成」「漢字 悠久の流れ」「写本から電子文字へ [...]
カッサンドル 巨匠の知られざる全貌 1901-1968 | サントリーミュージアム 天保山

カッサンドル 巨匠の知られざる全貌 1901-1968

¥4,950(税込)
1995年にサントリーミュージアム[天保山]で開催された展示の図録。20世紀を代表するグラフィックデザイナー、アドルフ・ムーロン・カッサンド [...]
おもしろ漢字大図鑑 | 水井正

おもしろ漢字大図鑑

水井正

¥3,960(税込)
漢字の一部をイラストに置き換えたり、部首を軸に扉ページの前後で意味が逆さになる仕掛けを施したり、漢字の成り立ちや熟語のかたちを楽しく紹介する [...]
サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法 | 練馬区立美術館ほか

サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法

¥3,630(税込)
2018年から2019年にかけて国内を巡回した同名展示の図録。フランスを代表するポスター作家、レイモン・サヴィニャックの作品を紹介。ユーモア [...]
Les Parfums Japonais 香りの意匠、100年の歩み | 資生堂企業文化部

Les Parfums Japonais 香りの意匠、100年の歩み

¥3,630(税込)
2016年に開催された展示の際に刊行されたもの。「商品の芸術化」という初代社長の福原信三の想いから、細部までこだわりを持ってつくられた、資生 [...]
Diagraphics | JCA出版

Diagraphics

SOLD OUT
グラフィックデザインにおける、ダイアグラムの表現をまとめたもの。グラフ、地図、路線図、人体図、建築、車など、多岐に渡る分野のダイアグラムを紹 [...]
Helvetica: Homage to a Typeface ペーパーバック版 | Lars Muller

Helvetica: Homage to a Typeface ペーパーバック版

Lars Muller

SOLD OUT
世界中で使用される人気の書体「Helvetica(ヘルベチカ)」を用いた作品をまとめた『Helvetica: Homage to a Typ [...]
中塚大輔・広告の魂 | 現代企画室

中塚大輔・広告の魂

中塚大輔

¥2,970(税込)
アートディレクター、中塚大輔による作品集。コカ・コーラ、松下電器、マリークワント、東京ディズニーランド、ジャック・ダニエルなど、数々の賞を受 [...]
明日に架ける橋 ggg展覧会ポスター 1986-2016

明日に架ける橋 ggg展覧会ポスター 1986-2016

¥2,970(税込)
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)の開設30周年に際し開催された同名展覧会図録。1986年の「大橋正展」を皮切りに、2016年1月に [...]
リサとガスパール&ペネロペ展 | 松屋銀座 ほか

リサとガスパール&ペネロペ展

¥2,200(税込)
2007年に松屋銀座ほかで開催された展覧会の図録。ドイツ人画家のゲオルグ・ハレンスレーベンとフランス人作家、アン・グッドマン夫妻によって生み [...]
クリエイターズ 長大作・細谷巖・矢吹申彦:まだ見ぬ日常への案内者たち | 世田谷美術館

クリエイターズ 長大作・細谷巖・矢吹申彦:まだ見ぬ日常への案内者たち

¥2,200(税込)
2006年に世田谷美術館で開催された同盟展示の図録。世代も活動分野も異なる3名の作家、建築家でありインテリアデザイナーの長大作、グラフィック [...]
Zillion | Thomas Manneke

Zillion

Thomas Manneke

SOLD OUT
オランダ出身の写真家、Thomas Mannekeによる作品集。自身の娘のポートレート写真や静物写真を8×10の大型カメラで撮影する。ジョセ [...]
Vincenzo Castella: Photo Works | ヴィンチェンツォ・カステッラ

Vincenzo Castella: Photo Works

Vincenzo Castella

¥13,200(税込)
イタリアの写真家、ヴィンチェンツォ・カステッラによる作品集。1970年代から2000年代にかけて撮影された作品145点を収録。テネシー、ミシ [...]
Framework Houses | Bernd Becher, Hilla Becher

Framework Houses

Bernd Becher, Hilla Becher

SOLD OUT
ドイツのコンセプチュアルアーティストおよび写真家、ベルント&ヒラ・ベッヒャー夫妻の作品集。材木の建築物への使用制限により生まれた、フレームワ [...]
Sailboats and Swans | Michal Chelbin

Sailboats and Swans

Michal Chelbin

¥11,000(税込)
イスラエル出身の写真家、ミカル・シェルビンによる作品集。6年間にわたりロシアとウクライナの成人男性の刑務所から少年刑務所、女性刑務所など7つ [...]