古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
本
BOOKS
在庫ありのみ表示
すべて
グラフィックデザイン
工芸・プロダクト
建築・インテリア
アート
カルチャー
文学
自然科学
Massin
Laetitia Wolff
SOLD OUT
フランスのグラフィックデザイナー、ロベール・マサンの作品集。1950年代からパリでグラフィックデザイナーとして活躍し、20年以上にわたってフ [...]
Apartment Letters
Yerin Kang、Yoon Mingoo、Kay Jun、Jeong Jaewan
SOLD OUT
韓国の建築物の壁に書かれたレタリングをまとめた一冊。建築家、フォントデザイナー、グラフィックデザイナーらが、1970年代から1990年代の建 [...]
日本タイポグラフィ年鑑 2005
¥3,960(税込)
日本タイポグラフィ協会が選出した2005年度の年鑑。タイプフェイス、ピクトグラム、エディトリアル、パッケージデザインなど、多岐にわたるジャン [...]
グラフィックデザイナー 土方重巳の世界
¥3,960(税込)
画家でありグラフィックデザイナー、土方重己の作品をまとめた一冊。戦前、戦後と、映画のポスター、絵本、佐藤製薬株式会社の「サトちゃん」のデザイ [...]
江口寿史の世界 普及版
江口寿史
SOLD OUT
漫画家・イラストレーターの江口寿史の作品集。1995年に刊行された「江口寿史の世界1 1980年代」「江口寿史の世界2 1990年代」の二分 [...]
Finn Juhl: at the U. N.
Karsten Ifversen 他
SOLD OUT
デンマークの建築家・家具デザイナー、フィン・ユールが手がけたニューヨークの国際連合本部ビルにある信託統治理事会会議場の資料集。会場全体の様子 [...]
【新刊書籍】 Useless Fighters issue#1
Ramdane Touhami
SOLD OUT
香水ブランド「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー」の創業者でアートディレクター、ラムダン・トゥアミが出版するマウンテンカルチャー雑誌の第 [...]
James Welling: Glass House
James Welling
SOLD OUT
アメリカの写真家、ジェームス・ウェリングの作品集。1949年、アメリカンモダニズムを代表する建築家、フィリップ・ジョンソンがコネチカット州ニ [...]
鹿島の建築 1964-2012
¥5,500(税込)
日本の大手総合建設会社・鹿島建設の一連の本社ビル、支店ビル、関連する建築の計11棟を写真に収めた写真集。上巻「元赤坂地区」下巻「赤坂地区・支 [...]
Ambient 深澤直人がデザインする生活の周囲展
SOLD OUT
2017年にパナソニック汐留ミュージアムで開催された展示のカタログ。プロダクト・デザイナー、深澤直人のデザインした作品を紹介。無印良品、au [...]
GA Houses 60
¥1,320(税込)
世界各国の住宅を現地取材により紹介する建築専門誌『GA』の第60号。巻頭特集の安藤忠雄へのインタビュー記事「住宅設計のコツ」ほか、国内外にあ [...]
【新刊書籍】 Spectator vol.53 1976 サブカルチャー大爆発
¥1,100(税込)
スペクテイター第53号。今号の特集は、「1976 サブカルチャー大爆発」。ヒッピー・カウンターカルチャー時代が終焉を遂げ、到来したサブカルチ [...]
化け物 想像力が生み出す異世界の住人
¥2,970(税込)
2015年に青森県立美術館で開催された展覧会「化け物展」の図録。鍋暁斎の浮世絵から写真家のシャルル・フレジェ、佐々木マキの絵本まで、古今東西 [...]
Sports Mix
¥2,640(税込)
世界中で使用されているテキスタイルのデザインパターンを集めた資料集。幾何学模様、花模様、水玉模様、複雑に組み合わさったデザインなど、カラーに [...]
William Morris Textiles
Linda Parry
¥2,640(税込)
イギリスの詩人にして思想家かつデザイナーとしての顔も持つ、ウィリアム・モリスのデザイン資料集。刺繍やタペストリーなど、モリスによるテキスタイ [...]
日本国宝展
SOLD OUT
2014年に東京国立博物館で開催された展示のカタログ。国宝の中から日本文化的遺産を集め紹介。絵画、彫刻、工芸、典籍、考古資料、などカラーによ [...]
Instant Light: Tarkovsky Polaroids
SOLD OUT
夢のように幻想的な撮影スタイルで知られる映画監督、アンドレイ・タルコフスキーの写真集。タルコフスキーが1979年から1984年にかけてポラロ [...]
Jitka Hanzlova: Horse
Jikta Hanzlová
SOLD OUT
チェコ出身の写真家、イトカ・ハンズロヴァの作品集。これまで個人とアイデンティティ、そしてそれを取り巻く環境との結びつきについてシリーズを通し [...]
Jon Naiman: Familiar Territory
Jon Naiman
SOLD OUT
スイスを拠点に活動するアメリカの写真家、ジョン・ナイマンの作品集。農場の飼われている動物たちを、飼い主とともに家の中で撮影したシリーズを収録 [...]
Stephan Crasneanscki: The Encounter
Stéphan Crasneanscki
SOLD OUT
フランスのアーティスト、ステファン・クラスニアンスキーによる作品集。クラスニアンスキーと哲学者のジャン=リュック・ナンシーがラジオ劇のために [...]
掛井五郎版画作品集 1984-1991
SOLD OUT
彫刻家・掛井五郎が手掛けた版画に焦点を当てた作品集。1984年から1991年までの代表的な作品をカラーとモノクロで収録。オリジナルリトグラフ [...]
相原求一朗の世界展 北の詩情 永遠の時をたずねて
SOLD OUT
北海道の詩情あふれる自然を描き続けた画家、相原求一朗の展示の図録。フランスのオンフルール広場、ゴッホの家、北海道の幸福駅、白樺の森などの作品 [...]
ジャン・ミッシェル・フォロン展
SOLD OUT
1985年に小田急グランドギャラリー、大丸ミュージアムなどを巡回した「ジャン・ミッシェル・フォロン展」の図録。ブリュッセル出身の画家、ジャン [...]
sa・bo・ten
石内都
SOLD OUT
写真家、石内都の作品集。広島を拠点に活動する多肉植物専門店「叢(くさむら)」との出会いをきっかけに、美しくも奇妙な造形のサボテンに魅せられ撮 [...]
中西夏之新作展 絵画の鎖・光の森
SOLD OUT
2008年に松濤美術館で開催された展示の図録。日本の現代美術家・中西夏之が4年近くかけ制作してきた未発表の作品を中心に紹介。連作の大作からデ [...]
ジム・ダイン 主題と変奏 版画制作の半世紀
SOLD OUT
2011年に名古屋ボストン美術館で開催された展示のカタログ。アメリカのポップアートを代表する画家のひとり、ジム・ダインの版画制作に焦点を当て [...]
フランシス・ベーコン展
SOLD OUT
2013年に開催された巡回展の図録。20世紀を代表する画家の一人、フランシス・ベーコンの1940年代から1991年までの作品を紹介。「移りゆ [...]
中村一美展
SOLD OUT
2014年に国立新美術館で開催された展覧会の図録。抽象とも具象とも分類し難い、鮮やかな色彩表現で知られる画家、中村一美。本書では学生時代の習 [...]
The ドラえもん展 依頼:あなたのドラえもんをつくってください
¥1,650(税込)
2002年から2004年の間開催された、「The ドラえもん展」のカタログ。ドラえもん世代の気鋭アーティスト30名が、「依頼:あなたのドラえ [...]
Jack Pierson: The Lonely Life
SOLD OUT
アメリカ出身の写真家、ジャック・ピアソンの作品集。スナップ写真のような日常の瞬間から、どことなく漂う憂いや儚さがピアソンの世界として映し出さ [...]
Patrick Demarchelier: Photographs
Patrick Demarchelier
SOLD OUT
フランスのファッションフォトグラファー、パトリック・デマルシェリエの写真集。ケイト・モス、ナオミ・キャンベル、エルトン・ジョン、マドンナら、 [...]
4つの物語 コレクションと日本近代美術
¥1,320(税込)
2009年にDIC川村記念美術館で開催された展覧会「4つの物語 コレクションと日本近代美術」展の図録。同館のコレクションから選んだ欧米絵画を [...]
Bill Brewster: Clubbed
Bill Brewster
SOLD OUT
作家・DJのビル・ブリュースターが、UKクラブカルチャーのグラフィックデザインをまとめたデザイン集。過去35年間の、ロゴ、ポスター、写真、チ [...]
The Enduring Legacy of Weimar: Graphic Design & New Typography 1919-1933
Alston Purvis、Cees W. de Jong
SOLD OUT
近代グラフィックデザインの資料集。ダダイスム、バウハウスなど1919年から1933年におけるグラフィックデザイン黎明期と、激動のヨーロッパで [...]
Graphic Language of Neville Brody ハードカバー版
Jon Wozencraft
SOLD OUT
『ザ・フェイス』や『アリーナ』のアートディレクターとして1980年代から90年代に活躍した、ネヴィル・ブロディによるグラフィカルなタイポグラ [...]
More Paperwork
Nancy Williams
SOLD OUT
坂茂の感動的な教会、フセイン・チャラヤンのユーモラスな航空便のドレス、ペンタグラムの複雑なパッケージなど、多くの実例を収録することで、グラフ [...]
Slanted Magazine #38 Colours
SOLD OUT
ドイツのグラフィックデザイン誌『Slanted』 vol.38号。グラフィックデザイン、タイポグラフィ、写真、アートなど、毎号異なるテーマを [...]
紙片の宇宙、シャガール、マティス、ダリの挿絵本
SOLD OUT
2014年にポーラ美術館で開催された展示の図録。20世紀を代表する画家たちが手掛けた本の挿絵に焦点を当てたもの。ドガ、ロートレック、藤田嗣治 [...]
挿絵本の世界 本と挿絵のステキな関係
SOLD OUT
2010年に町田市立国際版画美術館で開催された展示のカタログ。19世紀から20世紀初頭におけるヨーロッパの挿絵藝術を中心に紹介。ウイリアム・ [...]
Bastien Vives: Le Gout du Chlore
Bastien Vives
SOLD OUT
フランスの漫画家、バスティアン・ヴィヴェスの短編漫画。脊柱側湾症を患った少年が医者の勧めで苦手なプールへ通うこととなり、そこで泳ぎの上手な少 [...]
間隙 すきま
高妍
SOLD OUT
台湾の漫画家・イラストレーター、高妍(Gao Yan・ガオ イェン)が日本・沖縄へ留学し、帰国後に描いた短編漫画。淡い想い出、歌で会話をする [...]
写真とファッション 90年代以降の関係性を探る
SOLD OUT
2020年に東京都写真美術館で開催された展示の図録。1990年代以降の「写真とファッション」をテーマにその関係性を探る。高橋恭司、エレン・フ [...]
勝手に広告
中村至男、佐藤雅彦
SOLD OUT
グラフィックデザイナー、アートディレクターの中村至男とクリエイティブディレクター、映像作家の佐藤雅彦による「relax」「Casa BRUT [...]
片山利弘展 領域を越える造形の世界
新島実
SOLD OUT
2021年武蔵野美術大学で開催された展示の図録。戦後、日本のデザイン界を先導したうちのひとり、片山利弘の50年以上にわたる仕事を紹介。グラフ [...]
≪
1
…
128
129
130
131
132
…
209
≫
新着一覧を見る