Jack Pierson: The Lonely Life | ジャック・ピアソン

Jack Pierson: The Lonely Life

SOLD OUT
アメリカ出身の写真家、ジャック・ピアソンの作品集。スナップ写真のような日常の瞬間から、どことなく漂う憂いや儚さがピアソンの世界として映し出さ [...]
Patrick Demarchelier: Photographs | パトリック・デマルシェリエ

Patrick Demarchelier: Photographs

Patrick Demarchelier

SOLD OUT
フランスのファッションフォトグラファー、パトリック・デマルシェリエの写真集。ケイト・モス、ナオミ・キャンベル、エルトン・ジョン、マドンナら、 [...]
4つの物語 コレクションと日本近代美術 | 川村記念美術館

4つの物語 コレクションと日本近代美術

¥1,320(税込)
2009年にDIC川村記念美術館で開催された展覧会「4つの物語 コレクションと日本近代美術」展の図録。同館のコレクションから選んだ欧米絵画を [...]
Bill Brewster: Clubbed | ビル・ブリュースター

Bill Brewster: Clubbed

Bill Brewster

SOLD OUT
作家・DJのビル・ブリュースターが、UKクラブカルチャーのグラフィックデザインをまとめたデザイン集。過去35年間の、ロゴ、ポスター、写真、チ [...]
The Enduring Legacy of Weimar: Graphic Design & New Typography 1919-1933 | Alston Purvis、Cees W. de Jong

The Enduring Legacy of Weimar: Graphic Design & New Typography 1919-1933

Alston Purvis、Cees W. de Jong

SOLD OUT
近代グラフィックデザインの資料集。ダダイスム、バウハウスなど1919年から1933年におけるグラフィックデザイン黎明期と、激動のヨーロッパで [...]
Graphic Language of Neville Brody ハードカバー版 | ネヴィル・ブロディ

Graphic Language of Neville Brody ハードカバー版

Jon Wozencraft

SOLD OUT
『ザ・フェイス』や『アリーナ』のアートディレクターとして1980年代から90年代に活躍した、ネヴィル・ブロディによるグラフィカルなタイポグラ [...]
トミ・ウンゲラーの仕事 | 板橋区立美術館、刈谷市美術館

トミ・ウンゲラーの仕事

SOLD OUT
2001年に板橋区立美術館と刈谷市美術館を巡回した「トミ・ウンゲラーの仕事」展の図録。フランスの児童文学作家、そしてイラストレーターでもある [...]
More Paperwork | Nancy Williams

More Paperwork

Nancy Williams

SOLD OUT
坂茂の感動的な教会、フセイン・チャラヤンのユーモラスな航空便のドレス、ペンタグラムの複雑なパッケージなど、多くの実例を収録することで、グラフ [...]
サヴィニャックポスター A-Z | レイモン・サヴィニャック

サヴィニャックポスター A-Z

レイモン・サヴィニャック

SOLD OUT
フランスのイラストレーター、レイモン・サヴィニャックのポスター作品集。A-Zのキーワードでポスターデザインの極意を記しながら、カラーで作品を [...]
Slanted Magazine #38 Colours

Slanted Magazine #38 Colours

SOLD OUT
ドイツのグラフィックデザイン誌『Slanted』 vol.38号。グラフィックデザイン、タイポグラフィ、写真、アートなど、毎号異なるテーマを [...]
紙片の宇宙、シャガール、マティス、ダリの挿絵本 | ポーラ美術館

紙片の宇宙、シャガール、マティス、ダリの挿絵本

SOLD OUT
2014年にポーラ美術館で開催された展示の図録。20世紀を代表する画家たちが手掛けた本の挿絵に焦点を当てたもの。ドガ、ロートレック、藤田嗣治 [...]
挿絵本の世界 本と挿絵のステキな関係 | 町田市立国際版画美術館

挿絵本の世界 本と挿絵のステキな関係

SOLD OUT
2010年に町田市立国際版画美術館で開催された展示のカタログ。19世紀から20世紀初頭におけるヨーロッパの挿絵藝術を中心に紹介。ウイリアム・ [...]
Bastien Vives: Le Gout du Chlore | バスティアン・ヴィヴェス

Bastien Vives: Le Gout du Chlore

Bastien Vives

SOLD OUT
フランスの漫画家、バスティアン・ヴィヴェスの短編漫画。脊柱側湾症を患った少年が医者の勧めで苦手なプールへ通うこととなり、そこで泳ぎの上手な少 [...]
間隙 すきま | Gao Yan 高妍

間隙 すきま

高妍

SOLD OUT
台湾の漫画家・イラストレーター、高妍(Gao Yan・ガオ イェン)が日本・沖縄へ留学し、帰国後に描いた短編漫画。淡い想い出、歌で会話をする [...]
写真とファッション 90年代以降の関係性を探る | 東京都写真美術館

写真とファッション 90年代以降の関係性を探る

SOLD OUT
2020年に東京都写真美術館で開催された展示の図録。1990年代以降の「写真とファッション」をテーマにその関係性を探る。高橋恭司、エレン・フ [...]
勝手に広告 | 中村至男、佐藤雅彦

勝手に広告

中村至男、佐藤雅彦

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、アートディレクターの中村至男とクリエイティブディレクター、映像作家の佐藤雅彦による「relax」「Casa BRUT [...]
片山利弘展 領域を越える造形の世界 | 武蔵野美術大学 美術館

片山利弘展 領域を越える造形の世界

新島実

SOLD OUT
2021年武蔵野美術大学で開催された展示の図録。戦後、日本のデザイン界を先導したうちのひとり、片山利弘の50年以上にわたる仕事を紹介。グラフ [...]
Dick Bruna ディック・ブルーナ | Bruce Ingman、Ramona Reihill

Dick Bruna

Bruce Ingman、Ramona Reihill

SOLD OUT
オランダを代表するデザイナーでありアーティスト、ディック・ブルーナの作品集。世界的なアイコンとなっているミッフィーをはじめ、印象的なブックデ [...]
曖昧なコミュニケーション 高橋善丸のグラフィックデザイン

曖昧なコミュニケーション 高橋善丸のグラフィックデザイン

高橋善丸

SOLD OUT
2007年から2008年にかけてドイツのハンブルク美術工芸博物館で開催された展示の際に刊行されたもの。グラフィックデザイナー、高橋善丸の作品 [...]
ELM15 | エンライトメント

ELM15

エンライトメント

¥2,640(税込)
アーテイストでアートディレクターのヒロ杉山が率いるクリエイティブユニット、エンライトメントの作品集。設立15周年を節目に、1400点以上の作 [...]
Wade Guyton: Das New Yorker Atelier | ウェイド・ガイトン

Wade Guyton: Das New Yorker Atelier

Wade Guyton

SOLD OUT
アメリカのアーティスト、ウェイド・ガイトンの作品集。ブランドホルスト美術館で開催された展覧会に合わせて刊行されたもの。よく知られる作品の特徴 [...]
Joseph E. Yoakum: What I Saw | ジョセフ・エルマー・ヨーカム

Joseph E. Yoakum: What I Saw

Mark Pascale、Esther Adler、Edouard Kopp

SOLD OUT
アメリカ人アーティスト、ジョセフ・エルマー・ヨーカムの作品集。71歳で画家としてのキャリを開始し、10年で2000点のドローイング作品を残し [...]
Gerhard Himmer: Inverse Painting | ゲルハルト・ヒンマー

Gerhard Himmer: Inverse Painting

Gerhard Himmer

SOLD OUT
オーストリアのアーティスト、ゲルハルト・ヒンマーの作品集。2017年から2022年の間に描かれた、偶然性と混沌が入り交じるデジタルのエラーを [...]
Zsolt Tibor: Mankind | ツォルト・ティボル

Zsolt Tibor: Mankind

Zsolt Tibor

SOLD OUT
ウィーンを拠点に活動するアーティスト、ツォルト・ティボルの作品集。「物理的な知性の領域」と自身が表現する、過去10年間の大判ドローイングを多 [...]
Mack Guido: In Veneto 1984-89 | グイド・グイディ

Mack Guido: In Veneto 1984-89

Mack Guido

SOLD OUT
イタリアの写真家、グイド・グイディの作品集。1984年から1989年にかけてグイディが大判カメラ・ディアドルフ8×10を用いて撮影した、これ [...]
月街星物園 | まりの・るうにい

月街星物園

まりの・るうにい

SOLD OUT
稲垣足穂著作の表紙画などで知られるイラストレーター、まりの・るうにいによる文画集。柔らかなタッチで描かれた幻想的なパステル画をカラーとモノク [...]
Benjamin Armstrong: Holding a Thread | Juliana Engberg

Benjamin Armstrong: Holding a Thread

Juliana Engberg

¥7,700(税込)
オーストラリアを拠点に活動するアーティスト、ベンジャミン・アームストロングの作品集。優雅さと不穏さを兼ね備えた、ワックス、木、ガラス、インク [...]
Pages | タナカノリユキ

Pages

タナカノリユキ

SOLD OUT
アートディレクター、映像ディレクターとして国内外で活躍するタナカノリユキの作品集。「迷宮としての自己」「Artitecture」「Explo [...]
Nick Geboers: Traefaengslet  | ニック・ゲボアーズ

Nick Geboers: Traefaengslet

Nick Geboers

¥4,400(税込)
ベルギーを拠点に活動する写真家、ニック・ゲボアーズの作品集。デンマーク・ユトランド半島の歴史的建造物の刑務所内の壁を撮影したもの。クローズア [...]
The Perfect Document | Thomas Min

The Perfect Document

Thomas Min

SOLD OUT
ベルギーを拠点に活動するアーティスト、トーマス・ミンの作品集。「写真」というメディアが持つ役割を肯定しつつも、写真に撮るという行為はモノを文 [...]
Mary Kelly | メアリー・ケリー

Mary Kelly

Mary Kelly

SOLD OUT
コンセプチュアル・アートのみならず、アート界における20世紀のフェミニズムの発展に大きく貢献した芸術家、メアリー・ケリーの作品集。テキスト・ [...]
北斎とジャポニスム Hokusaiが西洋に与えた衝撃

北斎とジャポニスム Hokusaiが西洋に与えた衝撃

SOLD OUT
2017年に国立西洋美術館で開催された展覧会の図録。西洋美術に多大な影響を与え、ジャポニスムにおいて代表的な存在である浮世絵師、葛飾北斎。本 [...]
Releasing Senses 感覚の解放 東京オペラシティアートギャラリー開館記念企画展

Releasing Senses 感覚の解放

¥1,650(税込)
1999年に東京オペラシティアートギャラリーの開館記念展として開催された展覧会の図録。アーニャ・ガラッチオ、クリスチャン・マークレー、村岡三 [...]
ダリ展

ダリ展

SOLD OUT
2016年に国立新美術館と京都市美術館で開催された展覧会の図録。シュルレアリスムを代表するスペインの画家、サルバドール・ダリの初期の作品から [...]
Elliott Erwitt: Between the Sexes | エリオット・アーウィット

Elliott Erwitt: Between the Sexes

Elliott Erwitt

¥3,960(税込)
フランス出身の写真家であり、マグナム・フォトのメンバーでもあったエリオット・アーウィットの作品集。ダンスを踊る少年少女、肩を寄せ合う男女、ホ [...]
メイド・イン・フチュウ 展覧会記録集 | 府中市美術館

メイド・イン・フチュウ 展覧会記録集

神山亮子

SOLD OUT
2020年に府中市美術館で開催された展示のカタログ。美術家が美術館に通い制作を行うプログラム『公開制作』の20年の記録を紹介。2000年の開 [...]
朝倉摂展 アバンギャルド少女 | BankART1929

朝倉摂展 アバンギャルド少女

¥1,650(税込)
2010年にBankART Studio NYKで開催された展覧会の図録。画家であり、舞台美術の世界で確固たる地位を築いてきた朝倉摂による仕 [...]
異界の風景 | 東京藝術大学大学美術館

異界の風景

¥1,320(税込)
2009年に東京藝術大学大学美術館で開催された展示図録。創造行為が発生する場を「異界」、表現が生まれる媒介となる「風景」を提起する試み。油画 [...]
安齊重男の「私・写・録」1970-2006 | 国立新美術館

安齊重男の「私・写・録」1970-2006

SOLD OUT
2007年に国立新美術館で開催された展示の図録。写真家、安齊重男が1970年から約40年の間に撮影した作品を紹介。ヨーゼフ・ボイス、イサム・ [...]
Aesop | Jennifer Down ほか

Aesop

Jennifer Down、Dennis Paphitis

SOLD OUT
スキンケアブランド、Aesop(イソップ)の初となるヴィジュアルブック。プロダクトや店舗などの写真に加え、創業者のパフィティスが初めて開いた [...]
町 高梨豊写真集

町 高梨豊写真集

高梨豊

SOLD OUT
写真家、高梨豊の作品集。1970年代の人形町、蛎殻町、神田、佃など東京の下町を撮影した写真集。高度成長期において変貌し続ける都市・東京の隙間 [...]
The Healthy Indoors: New Challenges, New Designs | Francois-Luc Giraldeau

The Healthy Indoors: New Challenges, New Designs

Francois-Luc Giraldeau

SOLD OUT
居住者、利用者の心身の健康をデザインの中心に置いた空間設計を紹介する1冊。柔らかい印象を与えるアーチ型の出入り口、調節可能なスタンディングデ [...]
石と光 シトーノロマネスク聖堂 | 六田知弘

石と光 シトーノロマネスク聖堂

六田 知弘

¥3,960(税込)
12世紀の中世ヨーロッパで、禁欲と清貧を旨とし、祈りと労働の営みを目指して、森の奥深くに粗い石の聖堂を築いたシトー会修道士。厳格な構成美と精 [...]
みたての正月 Mitate 1/1

みたての正月 Mitate 1/1

みたて

SOLD OUT
京都紫竹の町屋の一角に店を構える、和花を中心に扱う花屋「みたて」。日本人の美意識が生み出した文化や感覚を大切にしながら表現されている「お正月 [...]