トップすべて本人文・社会 バツ×の時代 ×の文化 2021/6/2 SOLD OUT 松岡正剛をエディトリアルディレクターとして、アート・デザイン・ファッション・建築などさまざまなジャンルから「×(バツ)」の文明史を展開する。松岡と横尾忠則・磯崎新・松本瑠樹たちの対談を収録している他、木暮徹による写真、矢吹申彦や安西水丸によるイラストレーションなどをカラーとモノクロで掲載。 カバーに少ヤケ、少汚れ、波打ちあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 松岡正剛特集:工作舎 01編集松岡正剛 02装丁木村久美子 03出版社工作舎 05発行年1981年 06製本、頁数ソフトカバー、172頁 07サイズ296×210×13mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND KAZARI 日本美の情熱 ¥2,200(税込) Native American Art and Folklore: A Cultural Celebration David Campbell ¥5,500(税込) 特別展 大漁の証 万祝 ¥2,420(税込) Textiles of Indonesia SOLD OUT 日本の仮面 神々の宴 森田拾史郎 ¥3,960(税込) 沖縄先島の世界 渡辺良正、谷川健一 ¥3,960(税込) 縄文 1万年の美の鼓動 ¥7,700(税込) 国宝 土偶展 東京国立博物館 ほか SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 建築とアートフォト 建築が語る、アートが映す — 空間の美と瞬間の視覚詩 江戸の美学 粋と遊びの精神 天文と宇宙工学 未知との遭遇、そして人類は火星へ 音楽とユースカルチャー Vol.2 ヒップホップ編 一覧を見る