






実験工房と瀧口修造 第11回オマージュ瀧口修造展
SOLD OUT
1991年に佐谷画廊で開催された展示の際に刊行された図録。瀧口修造が主宰した芸術家集団・実験工房の活動、駒井哲郎、大辻清司、武満徹、湯浅譲二ら、作家たちによる作品、記録写真ほか、瀧口修造による実験の精神を再録。
日本語、英語表記。
カバーにスレ、やけ、汚れあり。本文の状態は並。
TAGS
01監修 | 山口勝弘、秋山邦晴 |
---|---|
02装丁 | 大石一義 |
03出版社 | 佐谷画廊 |
05発行年 | 1991年 |
06製本、頁数 | ソフトカバー、136頁 |
07サイズ | 280×225mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら