トップすべて本人文・社会 Another Room もうひとつの部屋 海野弘 2024/5/7 SOLD OUT 評論家・海野弘がヨーロッパのトイレの歴史を紹介。1988年にINAXより刊行された『ヨーロッパ・トイレ博物誌』から抜粋・再編集されたもの。古代から現代にいたるまでのヨーロッパのトイレについて、図版を交え詳細に解説している。装丁は松田行正によるもの。 カバーに僅かなスレ、僅かな汚れあり。本文の状態は良好。 再入荷お知らせ TAGS 松田行正海野弘 01著者海野弘 02造本松田行正 03出版社LIXIL出版 05発行年2019年 06製本、頁数ハードカバー、248頁 07サイズ単行本 ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND INAX Booklet パピルス・サイエンス ¥1,650(税込) INAX Booklet 不思議・たのしい実験室 学研のふろく30年 ¥1,650(税込) INAX Booklet 金鯱 やっぱりシャチだわ ¥1,650(税込) INAX Booklet タイルの源流を探って オリエントのやきもの ¥1,650(税込) 【新刊書籍】 NEUTRAL COLORS 6 滞在で感じたあの特別な時間はなんだ ¥3,300(税込) 季刊 is 不揃13冊セット ¥5,500(税込) 日本の仮面 神々の宴 森田拾史郎 ¥3,960(税込) Field Essays: Eloj Kreyol Lucy Cotter 他 ¥3,960(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る ブルーノ・ムナーリの仕事 遊びと創造をつなぐ発想 プッシュピン・スタジオの仕事 革新とユーモアで魅了するデザイン集団 抽象表現を試みた画家たち 見えないものを描き出す力 インドのアートと造形 色彩と神話が織り成すインドの造形美 一覧を見る