トップすべて本人文・社会 アジアのコスモス+マンダラ 杉浦康平 2025/4/29 SOLD OUT 1982年に開催された「アジアの宇宙観展 コスモス編/マンダラ編」展の際に発行された図録。グラフィック・デザイナー、そしてアジア図像学の研究者でもある杉浦康平が、アジアの宇宙観の垂直的イメージをコスモス編、水平的イメージをマンダラ編とし、豊富な図版を交えながら深淵な世界を縦横無尽に解説。装丁は鈴木一誌。カバーにスレ、少やけ、少汚れあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:杉浦康平鈴木一誌特集:仏教美術 01著者杉浦康平 02装丁鈴木一誌 03出版社講談社 05発行年1982年 06製本、頁数ソフトカバー、192頁 07サイズ294×198mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 密教 チベット仏教の世界 ¥18,700(税込) 白鳳 花ひらく仏教美術 ¥3,740(税込) 苔のむすまで 杉本博司 ¥2,640(税込) 円空 谷口順三 SOLD OUT 霊獣が運ぶアジアの山車 この世とあの世を結ぶもの ¥1,980(税込) 日本のかたち・アジアのカタチ 杉浦康平 SOLD OUT 文字の霊力 杉浦康平 SOLD OUT 祈りのかたち 仏教美術入門 ¥2,640(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 古道具の愉しみ 手に触れる、時代を超えたデザイン 杉本博司の芸術 アトリエの風景、芸術家の痕跡 創造の現場から生まれる、芸術家たちの息づかい ウィリアム・モリスの仕事 アーツ・アンド・クラフツ運動の父 一覧を見る