![nsts-11793](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2022/08/nsts-11793-355x444.jpg)
![nsts-11793](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2021/11/nsts-11793-2.jpg)
![nsts-11793](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2021/11/nsts-11793-3.jpg)
![nsts-11793](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2021/11/nsts-11793-4.jpg)
![nsts-11793](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2021/11/nsts-11793-5.jpg)
![nsts-11793](https://nostos.jp/wp-content/uploads/2021/11/nsts-11793-6.jpg)
江戸のキュービスト 円空
後藤英夫
SOLD OUT
江戸時代初期に活動し、生涯に12万体もの仏像を彫ったと言われる修験僧・円空の木彫仏像を写真家・後藤英夫が撮影。ときに荒々しく、ときに柔和な表情を見せる円空仏116点を収録。
函にスレ、やけ、汚れあり。本体カバーと本文の状態は良好。
TAGS
01著者 | 後藤英夫 |
---|---|
03出版社 | 小学館 |
05発行年 | 1980年 |
06製本、頁数 | 函・ソフトカバー、151頁 |
07サイズ | 330×250×25mm |