トップすべて本文学エッセイ・評論 生誕125年 萩原朔太郎展 2024/10/10 ¥1,980(税込) 2011年に世田谷文学館で開催された展示の図録。近代詩の新たな領域を切り拓いた詩人、萩原朔太郎。その軌跡を自筆原稿、ノート、書簡、関連する絵画などとともに紹介。 表紙に少スレ、少汚れ、角に小さな折れ跡、凹みあり。本文の状態は並。 数量 店頭で確認する 店頭で状態と内容を確認のうえ、ご検討いただけます こんなお客様に 本の状態が気になる。 ネットで買い物するのが不安。 中を見てから決めたい。 気になる商品をキープしたい。 よくあるご質問 期間はどのぐらいですか? 商品確保メールより14日以内にご来店いただけますようお願いいたします。 期間の延長は可能ですか? はい。ご連絡いただけましたら最長で+1週間の延長が可能です。 手数料はかかりますか? 手数料は一切発生いたしませんのでご安心ください。 キャンセルは可能ですか? はい。実物をご確認いただいてからのキャンセルが可能です。キャンセル料は発生いたしませんのでお気軽にご利用ください。 お申し込みありがとうございます 担当者から折り返しご連絡いたします。 今しばらくお待ちください。 店舗へのアクセスはこちら Δ 閉じる TAGS 萩原朔太郎 01編集庭山貴裕、中垣理子 02装丁渡邉譲児、秋澤一彰 03出版社世田谷文学館 05発行年2011年 06製本、頁数ソフトカバー、111頁 07サイズA5判 ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 ギフトラッピングをご希望の方は商品と一緒にカートへ入れてください。 ラッピング料金 385円 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 文学と美術の多面体展 赤瀬川原平×尾辻克彦 ¥3,300(税込) 友達の作り方 高橋睦郎 ¥4,950(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る インドのアートと造形 色彩と神話が織り成すインドの造形美 うつわの造形 美術工芸から生活工芸へ 世界の民芸 民藝運動が見出した「用の美」 杉浦康平の装幀 文字と図像のコスモロジー 一覧を見る