
塗香 NEZ α
東京香堂
東京香堂が手掛けたロールオンタイプの塗香。インドの最高級品とされる老山白檀やベトナム産沈香などの天然の原料のみを厳選し、現代に合わせて新しく調香されています。香りを身に纏うのではなく、香りによって心を整え、本来の自分に立ち返るためのきっかけとして。
身体に塗るお香で、本来の自分に立ち返る

日本では古来から、身体を清めたり、邪気を払うという意味で仏教儀式に取り入れられてきました。現在でも、お寺や神社にお参りする前や写経の際に使われています。
塗香 NEZ αは、インドの最高級品とされる老山白檀やベトナム産沈香などの天然の原料のみを厳選し、現代に合わせて新しく調香された、優しくほのかに香る塗香です。

液体ではないので洋服にシミがつく心配もなく、かつ粒子がとても細かいので粉っぽさも全く感じさせません。つけたことを忘れてしまうくらい、素肌に馴染む感触と、心にまっすぐ響く香りが心地いい。

香りを身に纏うのではなく、香りによって心を整え、本来の自分に立ち返るためのきっかけとして用いるという使い方が新しい。


そんな時間が、日々の習慣のひとつになったら素敵だと思います。
東京香堂Tokyo-Grasse
1935年創業、株式会社なかほりの新ブランド。2014年7月に、ペレス 千夏子とペレス ジョフレにより創始。豊かな自然に囲まれた小さなアトリエで、四季を感じ、植物の恩恵を受けながら、調香、サンプル制作などを行なっています。香りを見えないアートの一つと捉え、香水を纏うように、空間を「香りの美」で満たすような、芸術性の高い製品作りを目指しています。
1935年創業、株式会社なかほりの新ブランド。2014年7月に、ペレス 千夏子とペレス ジョフレにより創始。豊かな自然に囲まれた小さなアトリエで、四季を感じ、植物の恩恵を受けながら、調香、サンプル制作などを行なっています。香りを見えないアートの一つと捉え、香水を纏うように、空間を「香りの美」で満たすような、芸術性の高い製品作りを目指しています。
01ブランド | 東京香堂 |
---|---|
02素材 | お香:白檀、沈香、安息香、桂皮 など 容器:ガラス |
03重量 | 40g |
05生産国 | 日本 |
07サイズ | 67×22×22mm |