nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338
nsts-07338

いす・100のかたち ヴィトラ・デザイン・ミュージアムの名品

SOLD OUT
1996年から2000年にかけて開催された「いす・100のかたち ヴィトラ・デザイン・ミュージアムの名品」展の公式図録。1800年代から現代までの椅子のデザイン史を俯瞰し、マルセル・ブロイヤー、チャールズ&レイ・イームズ、イサム・ノグチ、エットーレ・ソットサス、柳宗理らによる名作を100点収録。プロトタイプを含む多彩な椅子の造形を通して、素材、機能、美意識の関係を探る。日常の道具としての椅子が、いかに時代の思想と造形理念を映し出してきたかを明らかにしている。 表紙に少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。
01監修藤田治彦
02レイアウト福澤博
03出版社ヴィトラ・デザイン・ミュージアム
05発行年1997年
06製本、頁数ソフトカバー、270頁
07サイズ300×228mm

閉じる